マガジンのカバー画像

ライブ配信

14
ライブ配信に関する自分の記事をまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

ATEM Miniのお供に! 「モバイルモニター」 ライブ配信便利アイテム#1

今回はライブ配信にあると便利なアイテムのひとつ「モバイルモニター」を紹介してみたいと思い…

クロマキーの抜けが悪い→カメラのピーキングが原因でした

こんにちは。今回はクロマキー撮影した際に起きたちょっとしたハプニングのお話です。 一応説…

Live U SoloにVマウントバッテリーを組み合わせて駆動時間を伸ばしてみる

今回はVマウントバッテリーを使ってLive U Soloのバッテリー運用時間を伸ばしてみようというお…

ライブ配信の記録 現場ノートその1

最近のライブ配信現場の記録を復習も兼ねて残しておこうと思います。 今回はこんな感じの構成…

カメラをブラウザで遠隔操作してみる ~Canon XF605/Browser Remote~

Canon XF605を購入した理由のひとつが有線や無線でリモートコントロールできるBrowser Remote(…

DJI Mavic Miniの映像をライブ配信してみる ~iPhoneミラーリング~

こんにちは。9月に入りましたね。好きな季節です。 いろいろ大変な時代ではありますが、実りの…

LiveShell Xを使ってYouTubeでライブ配信 ~困ったら再起動~

Cerevo(セレボ)のLiveShell Xを使う機会があったので、記録を残しておきます。 まずは、LiveShell Xについて ライブ配信をされる場合、例えばPCのOBSなどを介して配信されることも多いかと思うのですが、 LiveShell Xを使うことで、パソコン不要で配信を行うことができます。 しかも本体にバッテリーが内蔵されているため、屋外での配信に向いていると思います。私が今回使ったのもそのためです。 この手のデバイスとしては、以前紹介させていただいたLi

V-8HDの出力映像の色がおかしい時の対処法 ~COLOR SPACEを変更~

Roland(ローランド)のV-8HDから出力した映像の色がおかしいというエラーに遭遇して、対処法を…

ATEM Miniの映像の色がおかしい時の対処法 ~HDMI1だけ仕様が違う~

ATEM Mini Proに映像を入力すると、写真のようにとんでもない色になって表示されることがあり…

ATEM Miniの音が止まる現象の対処法 ~音声設定をラインに変更~

知り合いの方からATEM Mini Proでライブ配信していると、途中で音が止まる(聞こえなくなる)と…

ATEM Miniとモバイルルーターでライブ配信 ~バックアップサーバーへの保険にも~

こんばんは。7月も中旬ですが、梅雨のような日が続きますね。そろそろスカッと晴れた青空が恋…

映像伝送でステージイベントの感染症対策 ~SDIで簡易パブリックビューイング~

感染症対策のためにステージの様子をカメラでおさえて、少し離れた別会場にリアルタイムで映像…

LiveU Soloを使ってYouTubeライブ配信!

ライブ配信の心強い味方「LiveU Solo」をレンタルしたので、実際にYouTubeにて配信してみまし…

パソコンからバランス接続で音を出す方法

まだ4月に入ったばかりですが、急に暑くなり扇風機を出そうかどうか迷っています。丸ちぇろです。 さて、今回はパソコンの「音」に関するお話です。 何度か経験があるのですが、現場でノートパソコンの音をPAに送ってあげないといけないときがあります。 例えば、パワーポイントであったり、もしくはパソコンで動画を再生したいといった場合です。 そんなとき、パソコンのイヤホン端子にケーブルを接続することになると思います。 このイヤホン端子ですが、業務用のPAから音を出すことが想定され