見出し画像

ネタバトル事件

月始めの日曜日は、寛平師匠が作ってくれた若手の劇場でネタバトルがあります。
今月もピンで出場、フリップを使ったコントをやりました。

透け貴族

私は威勢のいい小心者なので、(喧嘩の弱いガキ大将的な)本番の日はしっかり2時間練習します。

今回は楽屋入りが18:30だったので、カフェでお昼ご飯を食べ、のんびり曇り空を眺めていたら、新たなボケが浮かんだんです。「これ、受けそう!絶対入れたい!」早くやりたくて、ドキドキしてきました!

新たに6枚フリップが必要になりますが、時計の針は13:00。
頑張れば何とか間に合いそう。
早速iPadを開いて絵を描き、フリップの素材を作る。

絵が描き終わり時計を見ると16:30。

え、練習スタートの時間じゃん!!!!!!!!!

そして、このiPadの中の絵のデータをポスターサイズにプリントしなければフリップになりません。

iPad、ドレス、大きな画用紙が入ったカバン、イーゼルを担ぎ、カフェを飛び出すと、雨がぽつぽつ降っていました。


雨!!!!??????
そういえば曇ってたな!!!!!!!


傘を持っていなかったので、遠回りだけど屋根のある道を通っていけるコンビニに、小走りで向かいました。

「データのプリントは1枚4分かかるから、24分・・・!?」
頭の中でそんな計算をしながら、コピー機の前に荷物を下ろし、画面をタッチすると

おい、急いでるっつってんじゃん!!!!!!


とりあえず店員さんに再起動してもらいました。
画面に出ていたグラフがぐんぐん進み「いいぞ!」と思った矢先、

57%でピタッと止まり、そのまま15分動きませんでした。

だから!!!!!
急いでるっつってんじゃん!!!!!!!


後少し待てば100%まで一気に進みそうな気もしましたが、進まなかった時のことを思い、
iPad、ドレス、ドデカ画用紙、イーゼルを担ぎ、雨の中を猛ダッシュ!

次のコンビニに着いた時には、1番嫌な湿り具合になっていました。(生乾きの雑巾ぐらい)(なお無臭)

やっとの思いでプリンターに着くと、そこにはミニスカートではしゃぐ女5人。
手には「こっち見て」と書かれたうちわ型の紙。

×5

でた!!!!!!!!!
ジャニオタ!!!!!!!!!!!


一列に並び順番にプリントしています。

礼儀正しいのか知らないが、うちわの表が印刷できたら私の後ろに並び、裏の印刷の待機をしています。

私の番が来て印刷してると、
「早よせぇや」と言わんばかりの血走った10個の目玉が、私に向けられている。
しかし、ポスタープリントは1枚4分。。。

「こっちだって早く出てきて欲しいんだよ!!!」

そう思いながらコピー機を睨み付けると、

「うい〜〜〜〜ん

機械が勢いよく吐き出したのがこれ。

私もこのご婦人と同じ顔になりました。

そして、この絵を見た彼女らは、若い子特有の「ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ」を目で語り合うあの感じをやっている。

おいジャニオタ!!!!

「こっち見るな!!!!!!!」


P.S.色々あったけど、イベントは無事に終わりました。

・・・
この記事はnoteをインストールしていなくても
♡いいね♡が押せます!ぜひ押してね!
・・・

次回出演
🌸6/28(火)〜7/4(月) なんばグランド花月🌸

🌸7/2(土)19:00〜
「ネタバトル」@イエスシアター(難波)🌸←置きチケあり!

・・・

毎週土曜日23:00〜インスタライブ配信!

そろそろ本気出す!Twitter

これもキツい。(YouTube自主制作アニメ)

この記事が参加している募集

#週末プロジェクト

4,754件

私を応援してくれる気持ちの強い方は、ぜひ、サポートを宜しくお願いします。今月は家賃にします。 無理にとは言わないので、言わないので、、、