見出し画像

もちもの(iPad)

右がiPad pro12.9インチ(2015)で左がiPad10.2インチ(第7世代)


共通点はApple Pencil(第1世代)とスペースグレーを選ばないとベゼルが黒くない事。12.9のほうは発売当時品薄でも欲しくて無いの分かってても色んな店まわって、秋葉原でひとつだけ在庫あって嬉しかった記憶があります。

ただ使い方としては動画視聴くらいしかなくて眠っていた時期もあります。電子書籍やサブディスプレイ、打ち合わせ手書きメモ、図面表示など仕事で再び使い始めてからは風呂でも動画を見るほど愛用していました。

新しくなったベゼルの小さくなった12.9も今度はキーボードつけて使いたいのですが、なにせ高い。と思っているうちに画面が点かなくなりました。

そこで急遽買ったのが10.2インチのiPadです。容量少ないのは不具合ありますが自分の用途的には全く問題ないです。

むしろ電子書籍を読むには大きさ重さはちょうどいいし、ベゼルも太いおかげでだらけた姿勢でも取り回しが効きます。

それでも今後新しいiPadを買うとは思いますが、ホーム用途では充分なので愛用は続けたいと思います。

もし文章などを気に入ってもらえたらサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターの活動費に充てさせていただきます。