人を変えるにはまず自分から!!自分を変えたことで彼も変わってくれた!!~人間関係に悩む全ての人に送りたい~

 今、人間関係で悩んでる人はいませんか?

最近、彼氏が冷たい。友達と疎遠になってしまった。など色々な悩みがあると思います。

全員のお役に立てるかわわからないし、これは、私の1例ではありますが、私が経験し学んだ事を少しお話したいと思います。

私の場合は自分を変えようと思ったことがきっかけでした。

以下私の体験談ですが少しお付き合い下さいm(_ _)m


彼と出会ったばかりの私は、嫉妬する、ワガママ、独占欲など酷い有様だったの。

彼に依存し、すぐに嫉妬し、すぐに怒る。

彼は本当に優しい人で、そんな私に怒ることなんて1度もなくて…

でも、彼と付き合って2年たった頃、私には色々なトラブルが起こり、更に余裕がなくなり、ストレスが溜まり、彼に会っても泣いてばかりいて、笑顔よりも涙ばかり見せてしまっていた。

彼はいつも、本当に穏やかで基本的には今までの私も、優しく受け入れてくれていたけど、その時は彼に初めて疲れた顔をさせてしまったの。

彼も会う度に泣く私に疲れてしまったんだと思う。

そして、別れ話をされたの…

「1人でいる時のほうが楽だし、友だちといる時の方が楽しいと思ってしまったんだ」って。

私が変わる最初のきっかけはこれ。

彼は普段、人を傷つけることなんてほとんど言わないし、そんな彼にこんな事を言わせてしまった、いつも穏やかな彼にこんなに疲れた顔をさせてしまったんだ。

 私は、自分が辛いことでいっぱいいっぱいで私が辛いんだからちゃんと理解して!!と彼に色々と押し付けてしまっていた。

彼は、別に私が嫌いになった訳ではなかったんだと思う、本当に泣いてばかりいる私を見る事に耐えられなかったんだとも言っていた。 

その時はなんとか、別れることを逃れた。その時も私は泣いてすがって、私のワガママで別れずにいてくれた。

この時に思ったの「もっと穏やかで、余裕がのある女になって別れなくてよかったって思って貰えるようになるぞ!!」って。

もう1つは、この別れ話のあと、私は今まで当たり前になってしまっていた彼の優しさを当たり前ではないと改めて思えるようになった。

普段本当に人に怒ることをしない穏やかな彼と自分を比べたら、ワガママで怒ってばかりの自分がちっぽけで惨めに感じたの。

なんで、いつも私1人で怒ってるんだろう。ってバカバカしくなったの。

そこからは、どうしたら自分の感情をコントロール出来るのか色々考えるようになったの。

今まで、私は彼に何かいや事があっても、泣いて怒って「なにが」「どういやで」「どうしてほしいか。」を明確に伝えていなかった事に気づいた。


彼からしたら、また怒ってるけど何が嫌なのかあまりわからないし、今は聞ける状態じゃない。なるべく怒らせないようにしよう。

って感じで。私が怒ることがないように常に気を使わせてしまっていたと思う。

そもそも、人によって怒るポイントって違くて、彼は怒るポイントの少ない人だったから私がなんでそんなに怒っているのかも理解できなかったと思うの

そこからは、嫌なことがあっても泣かずに、私にとってはこれだけは許せなくてとても嫌だと思ってしまう事だから、次からはこうして欲しい。と伝えるようにした。

これだけでは、私ばかりの文句になってしまうから、ある程度許せることは、こんな事で怒ってごめんね。とちゃんと謝って、基本的には怒ることをあまりしないようにしたの。

こうして、自分がどうしても許せない事と、ある程度我慢出来ることを分ける事から始めてみたの😃

最初はイライラしたり我慢することが多かったり、今までの怒ってばかりいた自分を変えることは本当に大変だったの。

我慢するって言うとあまり良く聞こえないかもしれないけど、自分以外の人と何かを共有する時に、何かしらを譲ったり我慢したりすることは、人と関わっていく上で当たり前の事だと思うの。 だって自分と100%同じ感性の人なんていないもんね。

ただ、私の場合友だちだったら許せることも、彼には優しさに甘えて許せなかったりしてしまうことが沢山あったから、それを無くしたって感じなの😀

だから、我慢するもなにもそれが当たり前でむしろ今まで彼に甘えて出来ていなかったのは自分のせいなの。

この作戦は大成功したの。 

もちろん。これだけは嫌で許せないと伝えた事を彼が、理解してくれて、しないようにしてくれていたのが大きかったのだけど。

彼は私の本当に嫌なことはしてこないし、私も小さな事はある程度イライラもせずに飲み込めるようになったの。

だけれど、それが。なんでそんな事言われなきゃいけないの?とかそんなの知らないと言わんばかりに、協力してくれない彼なら私はこうはなれなかったと思うの。

だから、彼には本当に感謝してる。

ただ、これで私の嫉妬までも無くなったのは本当に驚いた!!

なぜ、嫉妬をそんなにしなくなったかというとね。

私が、こうやって彼の為に自分の為に、変わる努力をした所をみてなのか、私が頼んだわけでもないのに、自然に彼も変わってくれたの。

前よりも穏やかになった私を居心地良く、感じてくれているな。っていうのは伝わっていたけれど、それ以外にも

今までの彼は、休みの日に、何をしてるとかあまり話さないタイプだったけれど、私が不安にならないように、今日は、誰々と遊んだよ!!と話してくれたり、写真を送ってくれたりするようになったの。

今までよりも好きと言う気持ちを伝えてくれる事も増えたし、私が言った訳では無いけれど自然と安心感を与えてくれる様になったの。

私は彼を変えようとしたわけじゃなくて、自分を変えたかったから、その為に努力をしたけれど、彼も変わってくれた事に本当に驚いたの。

「ミラー効果」って言葉があるんだけどね。

自分が相手にした行動が良し悪し関係なく写鏡の様にそのまま自分に帰ってくる。って意味なんだけれど。

それを本当に体感したの。 

私も彼の優しさに影響を受けて。彼も私の努力に影響を受けて。本当に良い意味でお互いに影響を与えあえたな。と思うの。

これは、彼氏だけじゃなく、人間関係全般に使えることだと思うんだけれど、最近人間関係に悩んでる人がいたら、まずは自分を見直して見ると良いと思うの。

相手がどうこうより。自分は相手に対してちゃんと誠意に向き合っていたか?って自分の行動にスポットライトを当てることも必要かな。と思ったの。

これに気づけたことによって、彼と私の関係性は本当にいいものになったし、付き合って6年半たった今の方が間違いなく、穏やかで幸せで満ち溢れているの。

今までの私みたいに、相手に対してばかりスポットを当てるんじゃなくて、自分にスポットを当てて常に考えられる様になると本当に人間関係が豊かになります(。ì _ í。)

今、人間関係で悩んでる全ての人の助けに少しでもなれますように° ✧ (*´ `*) ✧ °

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?