原生林に囲まれた利尻島最大の沼〜「オタトマリ沼」/利尻島

画像1 「オタトマリ沼」は、島の南東に位置する周囲1.1kmの島内最大の沼です。沼の周辺には、こちらも島内最大の「沼浦湿原」(利尻富士町指定天然記念物)が広がっています。また、日本最北限のアカエゾマツの原生林に囲まれており遊歩道を利用すると約20〜30分で一周できます。6月〜7月には、カキツバタ、エゾカンゾウ、ヒオウギアヤメ、ネムロコウホネ、リシリアザミなどが開花して撮影にはベストシーズンとなります。沼には駐車場もあり、お土産店も充実しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?