利尻クネクネ#16~利尻ブルーの海のユニークな岩 利尻奇岩群|利尻富士町、利尻町

【寝熊の岩】
大きな熊が海で昼寝をしているかのような豪快でユーモラスな岩
【北のいつくしま弁天宮】
弁財船が遭難したとき、うまい具合に帆柱が岸に倒れて命を救われたという伝説がある。海の男たちが御加護に感謝して建てたと言われている。
【人面岩】
鉢巻をした人が海を眺めているように見える岩
【仙法志御崎公園】
荒々しい奇岩の海岸と利尻山のコントラストが素晴らしい。夏期限定で”あざらしの餌やり体験”ができる。
【ゴリラ岩】
ペシ岬の中腹から頂上を見るとゴリラの横顔にみえる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?