隠れた花の名所といわれ夜空も幻想的な湿原〜『南浜湿原』/利尻島

画像1 利尻島の南側に位置する『南浜湿原』。高層湿原と言われる特異な場所で湿原内に「メヌウショロ沼」があり、そこでは、約113種類の植物を観察できます。湿原の周りは、アカエゾマツの林に囲まれ、それを埋めるように「ミズゴケ」が広がっていて、その向こうには島のシンボル「利尻山」(1721m)の美しい山容を見ることができます。また、星空ウオッチングの場所としても知られていて沼と利尻山と星のコントラストは、とても幻想的です。ここは、島でも“穴場的スポット“と言えそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?