見出し画像

お仕事が辛い時に見返す用!

今お仕事が辛すぎて、友人たちに助言と金言と謎言を貰いまくったんだけど、それを書いておけばまた辛い時に見返せるじゃん!!という私の為の記事!!

●「上司に嫌なこと言われても、そいつと晩飯食うわけじゃないし、旅行に行くわけじゃないから大丈夫」

結局他人だよねって言われて目から鱗!たしかに!
昔は本当に上司が怖くて怖くて…。一挙手一投足にビクビクしていました。
どうしよう、嫌われたかも、無視されるかも、悪口言われるかも……無駄な心配ばかりしていました。
でも、友人からこの言葉を教えてもらってからは、どれだけ嫌なこと言われても大体は大丈夫。悪口言われていたとしても、別に気にしません。気にしないように頑張ってる。
私の人生の大事な局面に一緒にいる人では無いんだから。
それに、本当にこちらのことを思って言ってくださる方とそうでない方ってすぐにわかるよね。
(怒られてる身で偉そうなことを言うな)

●私がドチャクソ失敗した時の同僚
「でも良かったじゃん!江戸時代ならウチら切腹だよ?」

たしかに!生きていられるしクビにもされない!ありがてぇ話!
「ウチら切腹だよ?」の時の同僚の顔が面白過ぎてすげぇ元気出たのを覚えてる。(失礼)


●「自分の為に怒りだしたら仕事をやめた方が良い」

先輩が言ってたな〜。優しい人で、色々抱えてしまう方だった。
でも、この言葉にめちゃくちゃ助けられてる私!
他人に酷い言葉は絶対に言わないと決めてる!
その一言で、その人の1日の気分を台無しにしてしまう可能性があることを、我々は常に頭に入れておかないと。


●「何の為に働いてるかって、遊びたいからでしかない」

メンタルがめちゃくちゃ安定してる友人がよく言ってる。
病まないので着々と出世していくし、忙しくなってもプライベートを楽しんでる。すごいな〜。
働く為に生きたくないよね〜。美味しいものを食べるとか、欲しいものを買うとか、大事な人を養う為とか、遊ぶ為に働きたい!
しかし、その為には、一生懸命働かなきゃいけないね。
職場って苦しいけど、同じくらい自分を褒められる場所でもあるからな〜。

●母ちゃん曰く「職場の苦手な人に引っ張られないようにね。馬鹿にしたり、可哀想だと思っちゃ駄目だよ。アンタは只の一般ピープルだから、ヒト様の人生は変えられないよ」とのこと。

職場で不正を働いた若い女の子がいて、私はどうしても許せなくて、一生懸命自分の気持ちを話したことがありました。
本気で彼女のことを考えてやっていたつもりで、心の中では可哀想だと思っていたんだよな〜私…。
そんなんじゃこれからやっていけないよ!私が性根を叩き直してやる!って思ってた。
いや〜!余計なお世話だよな〜!只の距離感おかしいおばさんだもんな。
他人は他人だもんね。その時間で自分のことを一生懸命やった方が良いよね。
結局彼女は職場で浮いてしまって、すぐに辞めてしまった。
それはそれで彼女の人生だから、私が気にしたって仕方ないんだよね。
もっと良い場所で、良い人達に出会えてるかもしれない。そうだと良いな。


ウチら毎日働いてて偉いね!!同じことを続けられるって、マジですげーよ!
でも、本当に辛い人は一度立ち止まってね!お休みをしたり、環境を変えるのも大変に立派なことだから!自分を守る為の勇気ある行動だから!
社会人も、学生のバイトさんも、主婦さんも、皆偉いよー!天才!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?