#117 反り腰とくいしばり癖の関係
ほっぺの筋肉に
「咬筋」という噛むための筋肉があります!
この筋肉が硬い方に多いタイプとして
・前モモが張りやすい
・反り腰
・眠りが浅い
・足のアーチがうまく機能していない
このような方が多いです!!
これは
・姿勢に伴う重心の位置
・交感神経の過緊張
・頭蓋骨のねじれ
などが原因なり
食いしばり傾向が強くなることで起こります!!
心体の状態によってくいしばり癖が起こる
=ほっぺは硬くなる
ほっぺが硬くなる状況
=心体に無駄な緊張がある
⬇️⬇️⬇️
反り腰傾向になりやすい
こういった関係性です!
人間の心体は面白いですね‼️
このような心身の状態では
腰痛などに対して
いくら局所的なアプローチをしても効果が出にくくなります💦
腰痛改善・反り腰改善は
心身全体のバランスもしっかり整えていくことが
当院では重要だと考えています!!
ちなみに!!!
美容の観点から見ても
咬筋の緊張はフェイスラインに影響するため
緊張が続くことで
''エラが張りやすくなる''ので注意ですね!
エラを改善したくて
咬筋マッサージを続けても改善しない
または、すぐ戻ってしまうのは
こういった根深い原因があるためなのです‼️
The cheek muscles contain the "masseter muscle," responsible for chewing. This muscle tends to be tight in individuals who experience:Easily tense jaw musclesLordosis (excessive inward curvature of the spine)Shallow sleepInefficient foot arch functionThis condition arises from factors such as:Postural alignment affecting the center of gravityOveractivation of the sympathetic nervous systemCranial torsionIncreased tendency to clench the jawThe habit of jaw clenching often arises from the state of the mind and body, resulting in stiff cheeks and a predisposition to lordosis. In such cases, addressing localized issues like lower back pain or correcting lordosis becomes challenging without addressing the overall balance of the mind and body.Furthermore, from a cosmetic perspective, tension in the masseter muscle affects the jawline, leading to a prominent jaw. Despite attempts to alleviate this through massaging the masseter muscle, the persistent issue or rapid recurrence often stems from these underlying causes.
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?