見出し画像

SDGsについて勉強する

皆さん、こんにちは。安達です。

今回はSDGsについて記事を書いていきます。
会社の研修やニュースで良く聞く言葉ではありますが、正直詳しい内容は知りません汗

「世界が一致団結して取り組む重要なこと」とザックリとした理解なので、今回を機に勉強したいと思います。

SDGsとは

Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の頭文字を取って、SDGs(エス・ディー・ジーズ)と読みます。

「2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標」として、2015年9月に開催された国連サミットで加盟国の全会一致で採択されました。

17のゴール・169のターゲットから構成されており、発展途上国や先進国関係なく積極的に取り組み必要があります。

17のゴールがあることは知ってましたが、169のターゲットについては初めて知りました。

2030年まで後8年、まだまだ時間があるようで意外と直ぐに来てしまいます。

17のゴール、169のターゲット

ではSDGsで決められているゴール、ターゲットはどんなものなのか?

全てが書かれたサイトを見つけました!ここで全てを書くと凄い文章量になるので、ぜひ参考先へアクセスして確認いただければと思います。

17の目標を達成するために、細かくターゲットが設定されています。
貧困、飢餓、気候変動、平和などスケールが大きい目標から健康、福祉、教育など我々の身近な目標まであります。

日本の達成状況は?

各国の数値目標を定期的に報告する「ハイレベル政治フォーラム」という場が設けられています。

2021年版の報告書(英語)では、日本はスコアで見ると165カ国中18位となっています。

様々な観点からSDGsの達成状況を報告しているレポートなので、英語が得意な方はぜひ一読ください。
私は英語が分からないので、諦めました笑

最後に

SDGsについて記事を書く前より詳しくなりました。
どこの企業でもSDGsの目標を達成するための取り組みをしています。

SDGsに取り組んでいること自体が一つの企業PRに繋がります。

企業としてどのようなSDGsに関する取り組みをしているのを確認してみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?