マガジンのカバー画像

工作の作り方★じぶんと繋がる五色じかん

28
私の絵画(工作)遊びで、 子どもたちと一緒に 描いたりしているものの 作り方等を 紹介させて頂いております!
運営しているクリエイター

記事一覧

お花紙deカーネーションの作り方

【材料】・お花紙(赤も白も黄もあるよ) ・針金(お花紙に入ってます) ・ストロー(曲がるストロー)  ストローだったら紙ストローでも可 ・マスキングテープ(緑か黄緑) ・ハサミ✂️ 【作り方】① お花紙を半分に切る 5〜7枚重ねる ② 長方形の長い端をギザギザに切る ③ 長方形の短い方を 少しずつ折り畳んで行く ④ 真ん中を縛る ⑤ 一枚ずつ開く ⑥ 針金とストローを固定する ⑦ ストローにマスキングテープを巻いて行く ⑧ 完成♪ おまけ

ゴリラくんの絵本が出来るまで

わたしの大切な方である ひこままさんが 『ゴリラくん』という絵本を 自社出版されました☆彡 そのきっかけは この一つの絵だったのです。 オンラインサロンT-labで起きた 奇跡的な出来事について 記憶を記録しておこうと思います♪ バナナを描く🍌二人でお絵描き遊び わたしがT-labで お絵描き遊びを始めて、 その日は 「バナナを描く🍌」 ということでした。 その時の参加者は たまたま ひこままお一人でした✨🧚🏻‍♀️ 「コレはマンツーマンでやれる!」 と… 基

「かく」ということ

私の幼少期、 朝配達に来る新聞を サーっと取りに行って 裏が白紙のチラシを集めて 絵を描いてました 何を描いてたかは 全く憶えて無いのだけど それが楽しみでした! はじまりチラシの裏の価値 私の「かく」のはじまりは 新聞チラシの裏からでした お金持ちの子の 友だちが お絵描き教室に通ってたから 一度体験に行ったんだけど 「ウチはムリ」 って言われちゃって 私は通うことが出来なくて 悔しかったんだけど、 私はその分 チラシの裏の価値に 気が付けたんだと思います

おとなも遊び込むこと

先日、 「庄内呼吸する村」に行ってきました! そこで、 無農薬野菜の収穫をさせて貰ったり、 野菜を育てることに何が必要か? 環境、教育、 子どもたちや日本の未来について 沢山お話して来ました♪ AIには未だ出来ないことわたしは毎週、 「日本にクリエイターを増やす為に」と Clubhouseでroomをやってる訳だけど、 その理由は、 「日本の未来を明るくするため」 です。 ↑ココにも書いてるけど、 わたしが思い描いた未来は 殆どの仕事がAIに成り代わったとき 人

オンライン de お絵描き遊びmotivation design

「お絵描き遊び」をやってみたいって、 結構お声を頂くのですが、 ってずっと 思って居たんです。 ってのも 結構、細かく動いて観てないと 難しいことがわかっているので! そこで、 Clubhouseで 皆さんに相談させて頂きました! そこでヒント頂いたのは って! 確かに〜!って思って♪ ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ お父さん凄い!って言わせたい!保育園時代も今も、 ってあるんですよ。 俗に言う 「ワンオペ育児」問題!

【遊び方】マーブリングとスライム作り

【材料】水200ml 洗濯のり(PVA)のり 200ml コピー用紙(A4) アクリル絵具(三原色カラー)  ※今回はマゼンタとシアン使用 小さめ容器(絵具用) スポイト 竹串や削った割り箸(模様を描く) 書類用プラスチックケース(又は角バット) ホウ砂水(水100ml+4gホウ砂) 【遊び方】①バットに水をはる PVA洗濯のりと同量の水を バットにはり、混ぜる。 ②模様を描く 絵具を水に解いて(今回は1:1) スポイトで絵具を落とし、 竹串などで絵具をかき混ぜ

【描き方】吹き絵「カーネーション」

【材料】絵具 スポイト ストロー 小さめのボール型容器 画用紙 クレヨン レジャーシートやティッシュ等 (片付けしやすくするため) 【作り方】① 絵具を作る ボール型容器に 絵具を薄めに作る (絵具:水が1:10超くらい) ② スポイトで紙に水を落とす ③ ストローで  水溜りに息を吹きかけ   絵具を散らす ④ 葉っぱや空をクレヨンで書き足したら   出来上がり♪ 2歳児作品(破れちゃうのもあるある↑) 4歳児作品(いっぱい咲いてる) 5歳児作品(空には雲も

【描き方】削り絵「クレヨンエッチング」

【材料】紙 クレパス 箸(鉛筆削り) レジャーシート又は新聞紙 ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 【作り方】① 割り箸を 鉛筆削りで削っておく ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ ② 新聞かレジャーシートを敷いた上に 画用紙を置き、 (かなり削りカスが出ます!) 画用紙に色んな色(黒以外)で 用紙の隙間を埋めていく ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ ③ ②で

【作り方】紙皿で揺れる鯉のぼり

【材料】 紙皿 クレヨン(又は油性ペン、アクリル絵具) 丸シール 白(大きめ)・黒(小さめ) 水彩絵具(又は手型スタンプ) のり はさみ ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 【作り方】① 紙皿にクレヨンで絵を描く (紙皿は水を弾く為、水彩絵具は不向き) ② 描いたお皿を半分に折り曲げる ③ 白い丸シールの上に 黒い丸シールを貼ったものを 二つ作る (白シールに黒ペンで描くのもアリ!) ④ 絵具を手に塗るか、 手型スタンプで

宇宙人の絵

宇宙元旦とのことで 本日のシッティング先の 子どもたちに 宇宙人を描いて貰いました♪ 1歳児作品 手形が黒なのが効いてます! 3歳児作品 オレンジ色が好きな子 宇宙人って ポケモンの リザードンのイメージらしいです。 2歳児作品そして双子画家作品 宇宙人と聞いて 『オラフ』を描く。 確かに宇宙人ぽい! 宇宙人と聞いて、 滑り台を滑る自分を描いた後、 「ゴースト」を描いた。 なるほど! お知らせ既存の定期の方が 集団保育に進学される為、 (3歳以上児に

お絵描き遊び

双子画家の絵のカラフルさに 驚かれることがあるので わたしの教えている 絵の具お絵描きについて アウトプットしたいと思います! ローズさんに この記事ご紹介頂きました! 有難うございます♪ 色数を絞る絵の具でお絵描きするとき わたしは月齢によって 色数を変えてます 最初は2色から はじめるようにしています! 色料の3原色は 「イエロー」「マゼンタ」「シアン」 です。 (プリンターのインクの色ですよね♪) ↑ こちらはアクリル絵の具ですが、 小学生未満の子どもた

【作り方】時計の玩具

【材料】紙皿 色画用紙 割ピン (あればハトメ) 定規(分度器) ハサミ 穴あけパンチ 好みで! 折り紙、カラーペン、クレヨン、絵の具、 ビーズ、デコレーションボール等 【作り方】① 厚紙で長い針と短い針を作ります。 針の根元に穴を1つずつ開けます。 厚紙が白なら 色を塗ってもよいし、 (写真は画用紙に黒の色が用紙貼ってます) 折り紙を貼ったり、 色を変えてみても可愛いです♪ ② 穴に有れば歯止めを付けます。 (穴を塞げば良いので、穴空きシールでも良いかも♪

【作り方】鬼のかぶりもの(一部改有)

この記事、 middle-noteさんが お勧めしてくださいました♪ 有難うございます! 【材料】紙袋(お土産用のものを使用) 毛糸又は綿又はお花紙 画用紙(ツノ用) 折り紙やステッカー  好みで デコレーションボール      モールなどで飾ってもよい クレヨン、絵具 ハサミ、コンパス 両面テープ、ボンド 【作り方】①紙袋を開いて裏返す (無地のものが有ればそのままでも良い) ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ ②画用紙で円を切り

【作り方】紙コップの獅子舞

お正月も近いので 紙コップで縁起物の「獅子舞」を 作ってみました♪ ↑こちらでもご紹介頂きました♪ 高岸亮介さん有難うございます! 是非!お子さんと トライしてみてくださいね☆ 【材料】紙コップ 色画用紙(又は折り紙)緑、黒 毛糸 目玉シール (上記100均材料) ハサミ、のり(又は木工用ボンド)、 ペン 黒、金又は銀又は白、 穴あけパンチ ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ 【作り方】① 紙コップを底意外の部分を 半分に切る ②