5月2日は汐見のする一枚目奥に山の下の青は海です。多分瀬戸内海も大阪湾の方。🙏まあずはシーズが入ってます。目がキョロキョロとしてます。🙏私の大切な家族でバディです。🙏🐶

画像1 見て下さいこのこの汐見のする景色を。やっぱいいですよ。あっちの海で、随分遠くなんですよ。今度区役所の図書館で聞いてみるかな?この直後ホーホケキョの鶯の声がしてました。鳥に好かれてるな。チーチとメジロの声を真似出来る様になったので余計に周りに鳥きます。外で会うてか?つばめも来てますね。クルクルて声なので。
画像2 GW冴えないお天気多めですが。昨日も五色塚古墳で雨でしたから。でも謎に中日5月2日朝から天気でした。んん。ワンコ連れて動画病院へ。。
画像3 朝はオカンも薬貰いに。そのついで最近鳩やムクドリがベランダとか屋根に来ちゃうので。検索して、鳥避けを。私は鳥が好きで青い子オオルリビタキがベランダに来てたのですが。。他の鳥も安心して来ると、汚れてしまうし。鳥には外で会うと言う事で。嬉しいですよ。起きる時ルリビタキの声で起きれるなんて。🙏でもセリアでこんなにありました。ラッキーです。こんなのあるんだて、検索で思ってました。
画像4 リラックマが乗ってます奥にまあずが乗ってます。開けると出ちゃうので。行きも帰りもおとなしくしてくれました。😊
画像5 帰りもこの長い坂道をまあずのカートを引いて上がる事にした私はお風呂入ってほぐせるから。長い坂道を降りて、また上がる。ごめんね。と思いながら。
画像6 ごめんね。まあず。🙏昨日来てた息子達が目が痛そうて言うのでよく目やにが出る子なんです。今日動物病院で、角膜強膜炎と出た🙏🐶が小さい子とかだと手術する事が多いらしいけど。かなり前からみたいで二、三日の事では無いみたい。だからまあず不機嫌だったのかな?この犬種は多いし、見えている所黒目だから毛が被ってるとよくわからない。のかもしれない🙏やっぱ親のオカンが気づいてやらないと、ごめん🙇だった。おまけに目薬だけで大暴れでした。から塗り薬貰いました。とても1人じゃ目薬出来なさそう。確かに顔触られるの嫌い🙏🐶ごめんね。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

サポート頂けると、これからも頑張り創作活動ができます。 きっと貴方がいつか見たいと思う、空や風景をお届け出来る様に 毎日コツコツ続けていくモチベーションあがります。 ありがとうございます。^^