見出し画像

【逆の立場になってわかること】


お客様の気持ちがわからない。


集客ができない。だけど色々と学んでも結果は同じ。
きっとスタンスが違うんですね。


私は今一つの壁にぶち当たっていて試行錯誤していますが、
今日気が付いたことがあります。


それは、営業される立場になると、
手に取るように

「やってほしいこと」と「してほしくないこと」


がわかる。という事です。


お客様にとってのメリット。


対価をいただくにはシンプルにそこしかないわけですが、

これが本当に実践できているかがポイントなんです。


新規の営業に来た方が言葉巧みにスゴイ企画だと説明をしてくれるのですが、なんだかしっくりこない。

どうしてだろう、と考えていたところ、シンプルに「自分にとってのメリットがわからない」わけです。


昨日発信した桐生稔さんの営業のポイントを思い返してみました。

■アプローチ
リサーチ・ヒアリング

■ディスカバリー

■プレゼン

■クロージング

桐生稔さん曰く、アプローチとディスカバリーでほとんどの時間を割くと言っていましたが、今回ご提案の営業の方も一応そのストーリーには則っている。



それなのに、メリットがわからないとは、どういう事なんだろう?


そして、気が付きました。提案するときに使われている言葉の端々に自分(提案者側)優位に感じてしまう言葉づかいが並んでいる。


これだ


私もやっているかもしれない。一旦お客様優位のように思わせておいて、実は自分だけがオイシイところを取っていこうとしている。

と、思われてしまうような発言。本人は決してそう思ってはいないんだけど、稼ぐということが頭の中にあると、言葉として出てしまうんですね。


ですが、これでは、お客様は一生来ませんよね。

私は、本気でお客様のことを考えていかないといけないな、と改めて思いました。


メリットが先に立つように考える


お金は後からついてくる。くらいの意識でいないと、私のようにすぐに顔に出てしまうわかりやすい人は気をつけなければいけない。


今のクライアントさんにも失礼なことをしていないだろうか?改めて自分の立ち位置、考え方、相手への配慮。


お客様のメリットを最優先に考える癖付けをして、襟を正して丁寧に対応していきます。


わかったことは嬉しいけど、気が付くとショックが大きいですね。それでも、私たち個人起業家は自分で足を前に出さなきゃ先へ進めないのです!


よーし、気持ちを正して、前に進むよ!


お客様と話すときの言葉遣いや気を付けていること。もしアドバイスがあれば教えてください。

最後まで読んでくださってありがとうございます!



■ライン登録で無料プレゼント
――――――――――――――――――――
長年勤めている会社員が陥りやすい「副業失敗マイン度」チェックリスト

あなたは今どのくらい起業のココロの準備が整っているのか、知りたくありませんか?
当たり前に思っていたこと、改めて見直せるチャンスです!ぜひチェックしてみてください。

https://lin.ee/04sCCES


サポートして下さったお金は、これから始める命の大切さを伝えるための自費出版費用にします。 noteの出会いで素晴らしいご縁をいただき感謝しています。これからもよろしくお願いします。🍀