見出し画像

ビデオスイッチャーで迷ってる話

ビデオスイッチャーを買おうと思って早1年、カンファレンスの配信で使うという具体的な利用用途が出てきて、ようやく2つまで絞ったものの最後の一押しが決められない。

迷っているのは次の2つ

  • Roland V-8HD(¥209,000

  • ATEM Mini Extream(¥160,800)

だいたいこういうものって高いほうが高機能で「じゃあそっち」となることが多いが実はこの2つはそうではなく、一長一短がそれぞれにある。

Roland V-8HDのいいところとイマイチなところ

いいところ

  • 映像もAUXが出せる(配信をしながら現地のプロジェクタに投影する映像も出せる)

  • iPadとUSBで繋げばiPadもコントロールパネルとして使える

  • 金属ボディで強そう

イマイチなところ

  • これ単体で配信ができない(キャプチャーなどでPCやWeb Presenterに突っ込んでIPに変換してやる必要がある)

  • 重ねられるレイヤーがATEM Mini Extreamに比べて1つ少ない

  • メディアも8入力あるうちの1入力としてとられる

ATEM Mini Extreamのいいところとイマイチなところ

いいところ

  • 小さい&軽い1.2kg(V-8HDは2kg)

  • これ単体にイーサーネットポートが付いておりRMTPサーバーへそのまま送れる

  • メディアは単体でメディアプレーヤーに割り振れられる(同時に最大2枚)

イマイチなところ

  • 音声の入力が3.5mmジャックで心もとない

  • OUTが少なく、2系統 PVWかPGMのみでAUXがない

  • BMDのカメラコントロールボタンがいらん(BMDのカメラ使ってる人は重宝するんでしょうね)

  • ボタンのレイアウトが悪い(FTBボタンそこにおくなよ・・・)

  • iPadアプリはあるが、サードパーティ製かつ、ネットワークを構築しないと接続できない(ハブとかAPが必要)

僕が考えた最強のビデオスイッチャー

金属ボディと軽さはトレードオフなので重さはしょうがないとして、V-8HDに次のような機能が付けばもうV-8HDを買うのだが・・・

  • スイッチャー単体でRMTPサーバーに送る機能

  • メディアプレーヤーの分離

  • レイヤー+1(あれば尚良)

ちなみにRoland V-160HDだとレイヤーが1つ増えているが実売価格¥700,000、4kgなのでOut of Scope。

こうやって書き出して見ると、まぁV-8HDかなと思ったりもする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?