見出し画像

海外に行ったことがなかったタイ沼オタクがまたぼっちでタイに行く実況レポート・LOL当日編

前回→LOL前日を目一杯楽しんだモブ

LOL2日目を見てきました!
実際の写真も踏まえながら
LOLのForceBookを振り返る
そんな記事です。

※前置きが長いので
LOL本編の記事が見たい方は
目次から飛んでください!


モブ・タイ・リターンズ
25日LOL当日編

午前10時半!
絶好のバイタク日和だな!!!!!

朝だな!

車道を命剥き出しにしながら走る背徳感
たまんねぇな!!!!!!!!!!

バイタクはシャブ

本日LOL2日目。6月25日です。
とりま紀伊國屋に寄っておく。

サイアムパラゴン3F  紀伊國屋

ボスベブ探すぞ。

こちら左手に見えますのは、マイエンジニアの原作です

ありませんでした(早)
一旦ロイヤルパラゴンホールに向かいます。

閑散

2日目だからか、売り切れだからか
ホール前は閑散としていました。

seaくんのお店
密度が少ない

早速ベネ用のリストバンド交換と
記念品をもらいます。

ブレッブレ

BELUCAの時にもいた
一般通過Naさん居たので
セルフィー撮ってもらいました

Naさんばり連写するのでウケる

ナノンママさんも写真撮影タイムで
お邪魔してきました。

女優のオーラやばすぎ。

特に買い物はなかったので
ベネ引き換えてから即退出

モブ、LOLを脱走。

LOL脱走兵の逃走

バイタクでサイアムあばよ!!

LOLから逃げ散らかすモブ。
バイタクに乗って即座に遠出しちゃう。

現在11時57分
(LOLは15時開演)

バイタク過信しまくってるので
ちょっとのスキマ時間も
有効活用しちゃいます。

この歴史を感じる場所は…‼︎

脱走兵が向かった先は
Theory of Loveの聖地で有名な
フアランポーン駅です!

フアランポーン駅へ逃走

歴史感じる

ついた瞬間ドキッとするような雰囲気
入口はとても小さめです。

フアランポーンって書いてる

中に進むと…

デッカ

待合室のような空間が
ブワっと広がっています。
思わず立ち止まってしまう。

ワァ…

ホームへ行くと知っている場所!!
写真撮影してる方がちらほら。
人はあまり居なくて見学しやすかったです。

広い!

ぜひ一度は行ってみてほしい場所です。

フアランポーン駅の周辺は
チャイナタウンになっています。
せっかくなので徒歩でぶらり。

チャイナタウン!!

こちらはあまり活発じゃない方の
チャイナタウンっぽい。

そういえば。
チャイナタウンの近くに
とある場所があることを
思い出すモブ。

バイタクを走らせ数分…

こ、ここは!!!

知っている人は知っている
分かる人は分かる!

そんなこんなでフラフラしていたら
そろそろ収容時間がやってきました。

※この場所については次回記事で
詳しくご紹介します!

あぁ…行かないと…

Love Out Loud 2023

会場入り。

終始ノリノリでした。
知らない曲もテンションぶち上げで聴いてた。
LOLで知って好きになった曲もたくさん!
BELUCAの時にも感じたけど
本国のライブに勝てるもんないんよ。

かおたん様の
パーフェクトスマイル

ファンミとは違う圧倒的高揚感。

LOLのForceBookまとめ

折角なので撮影してきた写真と共に
ForceBookの曲を振り返ろうと思います。
(オープニング等はかっ飛ばします)

1曲目 [ช่วยไม่ได้](CAN'T HELP)

オープニング後の
ForceBook初ソングは
JimmySeaとの曲[ช่วยไม่ได้](CAN'T HELP)

ForceBookがセンター戴いちゃってました。
ゆるゆるっとした曲で可愛い印象でした

あら可愛い。

2曲目 [มาทำไม]

ForceBook単独1曲目は[มาทำไม]
翻訳通すと「何で来たの?」

男女が言い争ってるような曲です。
曲調といいなんというか
ForceBookにぴったりだと思いました。

選曲が神。

3曲目 [second thoughts]

単独2曲目は[second thoughts]
アワスカの持ち歌。

ブック・カシデットさん(本物)だ…!!!

4曲目 [MAY I?]

Force,Jimmy,Phuwin,Dunk
4人での曲です。
なんとあのLYKNの曲
ダンスユニットなので
特徴的な振りがあったのですが…
ダンス頑張ったね、Force…!
原曲もとても良いので
是非聴いてください。

腕疲れてあんまり撮れてなかった
すまんやで

5曲目 [มะงึกๆอุ๋งๆ](Haguttokyuukyuu)

説明不要の神曲!!

私のお目当て!!
2夜限りの再結成
Book,Mix,First,Khaotung,Dunkの
新生Cute Chef!!!
これ聴きに私はタイに来ました
過言じゃないです!!!

ブック・カシデットさん定点カメラ
OKマイ〜?
飛ぶブック・カシデット様(ご本尊)

6曲目 [FIRE BOY]

Cute Chefで興奮冷めやらぬ中
半裸の男たちが踊り狂う…
Force,Ohm,Pond,Earthの
筋肉自慢曲。

噂のアレ

終わった後に目の前の通路を
半裸の男たちが走り去っていって
結構面白かったです。
最後に堂々と歩いてるのが
我らのForce

焦れ。

7曲目 [กำนันทองหล่อ]

来たわ、トンチキソング。
という感じ。
Book,Mix,First,Fourthが
トンチキリズムで歌い回ります。
タイってトンチキソング多いよね。
原曲はゆったりしてるけど
LOLではトンチキ度増してました

動きがパーフェクトすぎる
動きだけですでにトンチキ感じる
足何メートルあるの?

最後はお馴染みHOOKなどを全員で歌って
Nanonくんの曲で締め。

ForceBookがクソデカフィールドで
歌ってるの見ると泣いちゃう。
大きくなったね。ForceBook。

泣いちゃうよね。

頑張ってタイに来てよかった。
私はこのショーを生で見れた事
誇りに思います。

ちなみに私はこのショーを見て
Seaくんにハマりました。可愛い。
次のドラマめっちゃ楽しみ。禿げる。

お疲れ

最後に降って来た
メッセージペーパー
皆でForceBookを探して
練り歩いたのは良い思い出だね

ありがとうLOL!

ここでずっと一緒に行動してくれた
フォロワーさんは一足早く帰国。
ありがとうございました!

興奮冷めやらぬままバイタクに乗るモブ

あれ?帰らないの?

LOLが終わった後。時刻は21時半
こんな夜にどこに行くの…?

続きはWebで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?