見出し画像

旧友との再会

昔から友達には恵まれていた。
今もそう。

でも同窓会なるものには一度も行ったことがない。

学生時代の友人はたまにメールや年賀状で連絡をくれ、その度に数回キャッチボールするが会うに至らず。

なんでだろう…。

一つは家族といる時間が楽しいからオフは家族といたいと思うから。
もう一つは容姿が変わったから少し恥ずかしいこと。特に今は髪の毛は薄くなり益々強面になっている。

会えば楽しいんやろうけど億劫になり避けてしまうこと30年以上。

先日久しぶりに高校の時の友人と恵比寿で再会した。
サッカー部時代のチームメイトとマネージャー。
2人とも高校時代にとてもお世話になった頭の上がらない存在だ。

会うと決まった日から緊張が続いていて、やっぱり行くのやめようかと何度も思ったけど今回は気持ちを強くして、何なら先に行って待つぐらいの気持ちでようやく再会できた。

何となくわかっていたことだけど、いざ会ってみると当時の自分に戻り、懐かしい話で盛り上がり、自分達の近況も語り合い、他の友人の情報交換もして(私は聞く一方だったけど)楽しくあっという間に時間が過ぎていった。

自分で勝手に壁を作っていたことの何て無意味な思考だったんだと己を恥じ、この歳でまた仲間に感謝する。

何も成長してないな。

でもそれが自分っぽい。

勇気を出して踏み出した一歩は、どんなに些細なものでも意味のある行動となる。

そんな気づきも込みで楽しい夜でした。

今度は自分から誘ってみようかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?