見出し画像

気にしすぎ という選択

細かいことを気にしすぎて、友達に相談して

「気にしすぎじゃない?」って言われて

今度は気にしすぎな自分に悩んでしまう…。

そんな人もいると思います。

ただ、最近私は「気にしすぎ」っていけない事なのかな?と考えることができるようになりました。

「気にしなくてもいい」けど、「気にしてもいい」選択はないのでしょうか?

「気にしない」ことは楽に見えるけど、「気にしたから気が付いた」こともあるなら、どっちが良い・悪いって比べることができない事かもしれません。

「気にならないんだもん」

「また、気になっちゃった」

「あなたらしいね」

「私らしいや」

そういう心の動きを、お互いに認められる世界になったらいいな、と私は考えます。

花音と一緒に あなたと共に

やすらぎを感じて生きたっていいじゃない?

花音:中平 和寿子


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?