見出し画像

学生FPの考えるコロナ対策

<国民年金の失業に伴う特例免除>
会社を退職し、国民年金へと切り替わる方は
「国民年金の失業に伴う特例免除」という免除制度があります。

ただし、世帯年収が影響するため
親と同居の場合などは、「世帯分離」を行い
単独の世帯として申請後、免除申請を行います。
(夫婦での世帯分離はほぼ不可能)

手続きの流れは下記の通りです

①市役所の総合窓口で「世帯分離の手続きをお願いします」とお伝えいただき
案内にしたがって世帯分離の手続きを行ってください
<持ち物>
運転免許証、もしくはマイナンバーカード

②市役所側で世帯分離の処理が完了(2〜3営業日後ほど)しましたら
「年金課」で「失業したので免除の手続きをお願いします」とお伝えいただき
案内に従ってお手続きを行ってください
<持ち物>
雇用保険被保険者離職票等の写し


参考URL:https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?