見出し画像

10年以上ペーパードライバーの私が4回の講習で運転が楽しくなった話。


地方に引っ越してきてすぐの頃。


「勢いで運転すればなんとかなるよ」


とパートナーに言われて、
半ば強引に運転を勧められたことがあった。

数分後に2人揃ってひどく後悔をした。
私はもう運転してはいけない…と心に誓った。

とはいうものの、
バスは1時間に数本、
最寄り駅までそこそこの距離。
選択肢は徒歩や自転車。
地方での車無し生活は、想像以上に不便だった。

そんな生活もまぁ慣れてきて。

ちょうど引っ越してきて1年半くらいが経った頃、
タイミングよく車を譲っていただけることになった。
これをきっかけに私の脱・ペーパードライバーへの道がスタートしたわけである。

ただ、次に運転は自主練ではなく
お金で解決!!!
と心に決めていた。



・ペーパードライバー講習を探す

昔フィルムで撮った可愛い子たち


近隣のペーパードライバー講習を探してみると、
割とすぐに見つかった。
教習所の「ペーパードライバー講習」はもちろん、
個人でやっている「出張教習」

私の条件としては

  • マイカー講習

  • 出張費がかからない

  • 価格が良心的

大まかにこんな感じだった。

条件がクリアできそうなところに連絡。
電話とメールでのやり取りでサクサク進んだ。




・「出張教習」に決定

センスある駅のホーム


今回依頼したのは「出張教習」。

近隣でやっているので出張費も無料。
(少し遠くなるとプラス料金が加算されることもある)

お得なセットプランもあるが、
個人の進み具合に合わせてくれて、
最終的にかかった時間をお得なプランに反映してくれるというかなり良心的なサービス内容だった。

初回の電話問い合わせで、
主に料金プランについてや教習時間について質問してみた。

返信の中で驚いたのが、

・運転していない時は(車が動いていない時)教習時間に反映されない。

・連続で教習するよりも(例1日5時間)最初は1時間位〜が良い。
→疲労度が高いと教習効果が薄れる。

・慣れないうちは、スタート地点まで担当指導員が運転して連れて行ってくれる。
→その分は計測しない。

なんという良心的なサービス。
特に3つ目はありがたい!



・教習がスタート

自分のペースでいいんだよ〜


初回の教習。
私はマイカー教習だったので、
指導員の方が自宅まで来てくださった。

免許証などの確認をしてから
大まかな説明と準備をしてくれた。
(教習中はストップウォッチで計測、補助ブレーキや補助ミラーを装着するなど)

そしていざ、運転へ!

でもスタート地点までは教官の方が連れて行ってくれるし〜
と余裕ぶっていたら、

「じゃ、とりあえず、駐車場内を動かしてみましょう」とのこと。

ええ!と思ったけど、その距離50mほど。
それでも緊張はしたけど、
補助ブレーキがついている安心感はすごかった。

初回は
①駐車場内
②隣のアパートの駐車場(道路には出ない)
③200メートル先のスーパー
④自宅から5キロ先の職場

この流れで教習が進んでいった。

段階を踏んでの教習。
これが本当に良かった!!

「勢いで運転すればなんとかなる」という言葉は信用ならないなと痛感した。
(できる人もいるとは思うけど)



・余計な恐怖心が消えた


教習は週一のペースで予約した。
メールで空き状況を問い合わせて予約する流れ。
とてもスムーズだった。

2回目、3回目、と同じ教官が来てくれて、
運転しながらポイントをわかりやすく丁寧に教えてくれる。

説明が上手いのはもちろんのこと、
運転への不安をかき消してくれる言葉かけも素晴らしかった。

「自分が遅いと、後ろの車に申し訳なくて、、」
→「こちらは法定速度を守っているのだから、気にしなくていい!」

「駐車が遅いと待っている人に申し訳ない、、」
→「駐車はゆっくり行うことがルール。
むしろスピード出して駐車している方が間違っているから、全然大丈夫!」

「煽られるかもしれなくてこわい、、」
→「煽り運転は取り締まりの対象!こちらは何も悪くない!」

私の不安を見事に全て消し去ってくれた。

大丈夫!気にしない!
の一言ではなく、
理由もつけてくれたので、安心感に繋がった。
焦らなくていいんだ。と心から思えて、
初回から余計な恐怖心は無くなっていた。

引っ越してきてすぐの頃に
勢いで運転した時は、
パートナーからの「もう行っていいよ!」「寄りすぎ!」「危ないよ!」などの言葉が相当プレッシャーになっていた。(ちなみにこれは、夫婦間のあるあるらしい)

「早く行かなきゃ」
「スピード出さなきゃ」

などという不安が大きく、焦りに繋がっていた。




自分のタイミングで教習を終わらせることができるのも良かった。
私は4回目の教習で一度精算をしてもらった。

ちなみにかかった費用は

4日間の教習(1回60分〜120分)  →約30000円

かなり充実した内容だったので、個人的にはお安い印象だった。




・教習を終えてからの日常

ネコバンバンしようね。



私の生活に車という選択肢が増えた。
それはとても大きなことで、私だけではなくパートナーも喜んでいる。
(とはいえ助手席に座るとパートナーのタイミングでゴダゴダ言ってくるので険悪なムードにはなる。)

教習を終えてからもほぼ毎日運転することを心がけている。むしろ、楽しくなってきているのが奇跡

運転センスがないから運転しちゃだめだ、、
と思っていた私が運転しているなんて。

左右盲対策のミッフィーもいい仕事っぷり。


今現在、ペーパードライバーを抜け出したいと思っている人には、
ぜひ教習や講習をお勧めしたい

運転は決して勢いでどうにかなるものではないし、
不安や恐怖をたくさん抱えたままの運転は余計に事故に繋がると思う。

もちろん緊張感は大切だけど、
不安や恐怖よりも落ち着いた心と余裕のある判断ができるメンタルが必要。

偉そうなことは言えないけど、
私にとって「焦り」「恐怖」は運転中に邪魔な感情である。もちろん例外はあるけど。

ただ、ペーパードライバーが勢いで運転した時に、それらによって大きな事故や危険運転に繋がってしまう可能性が大いにあると思うからである。


これからも緊張感は忘れずに、
落ち着いた心で今後のカーライフを楽しみたい。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?