見出し画像

マレーシア旅行 (2・3日目)

8/11 マレーシア滞在2日目

まずは HSCにPCR検査を受けに行きました。
本当はGrabアプリを使おうと思ったのですが、SMS認証ができず、認証のいらないAirasiaのタクシーサービスを利用することにしました。タクシーアプリは事前に日本でダウンロード・登録しておくべきでした💦

ホテルの場所は市街地から離れているため、なかなかタクシーが捕まりません。少しチップを追加すると来てくれました🚕

PCR検査の詳しい内容は以下の通りです。

① https://mh2u.hsc.com.my/index.php/appointment/tele_appointment_br/EN/8/new_form/browser/desktop/1/18 
病院のHPから予約。Remarksのところに日本帰国用の証明書が必要という旨を記入しました。

②クレカで支払い💸 領収書がメールに届きます。予約確認のメールは無いため、支払い後表示される予約情報(画像参照) をスクショしておくと良いと思います。

【当日の流れ】
①予約時間に訪問。Emergencyと書かれた扉から入る。
②受付にPCR検査を受けたいと言うと予約の有無を聞かれるため、予約したことを伝える。(私は先程のスクショを見せました)
③名前を確認して、しばらく待つ
④処置室に移動して名前とパスポート番号の確認
⑤鼻と喉の2箇所で採取
⑥領収書(紙)を受け取って終了

15分ほどで完了します。
結果はメールに送られてきます。私は24時間以内に結果が届くものを選びましたが11時間後には届きました。

予約の際に日本政府所定のフォーマットを添付するのを忘れたのですが、所定フォーマットに記入して送ってくださいました。
また、初めに届いた証明書は生年月日が間違っていたのですがメールの返信で修正をお願いすると、4時間後くらいに修正版が届きました。救急外来は24時間稼働しているため、夜中でも返信してくれます。

今回私はこちらのサイトを参考にして検査機関を選びました。↓

ちょうどその日は肌荒れがひどかったのですが、PCR検査を担当してくださった看護師の方に日焼けと勘違いされました🤣「日焼けひどいね」って言われた(笑)

近くにファミマの自販機がありました🏪

PCR検査が終わった後は Ampang Park駅の周りをずっと散策していました。

近くのショッピングモールで休憩。

ヨーグルト¥88 (RM2.80)・パン¥268 (RM8.50)

ブランチとしてヨーグルトと全粒粉パンを買いました。セルフレジあるの有り難い。パンは3つでお腹いっぱいになりました。

¥33 (RM1.05)

チョコウエハースのお菓子。甘すぎず美味しかった🍫

アシャキリンモスク🕌 もっと近くで見たかったけど、ここまでが限界でした。

中国語が書かれた立派な建物を発見👀

LINCという小さなショッピングモールもありました。
中は飲食店が多めでした。

¥138 (RM4.40)

2日目は暗くなる前に、ホテルに戻ることにしました。セブンイレブンでおにぎりと水を購入🍙

¥56 (RM1.80)¥25 (RM0.80)

もう一度PCR検査を受けたところに戻り、タクシーを呼びます。市街地ということもあり、すぐに来てくれました🚕 途中でタクシーの中に蚊が入ってきたのですが、手で追い払っても全然出て行かなくて、運転手さんに「mosquito , sorry」って言われました(笑)

ホテル到着後は、おにぎりを食べて、シャワーを浴びて、歯磨き等を済ませ22時頃就寝しました。


8/12 マレーシア滞在3日目

3日目は朝から KL Sentral 駅に向かって、そこで夕方まで過ごしました。

9:00 チェックアウト
デポジットのRM50が返金されました。

早速タクシーを呼びます。すぐに来てくれました🚕 
日本から来たことを伝えると、何と日本語が少し話せるようで「(私の名字)さん、おはようございます」と声をかけてくれました😊

マクドナルドに行ってみました。
タッチパネルで注文できるの良いですね。私は対面での注文が苦手なので、日本でも導入してほしいです😅まぁモバイルオーダーあるからいいけど。

マレーシアのマックではお米が食べられると聞き、ナシレマを選びました。

番号を表示するモニターが作動しておらず、いつ呼ばれるのかハラハラしていました。
店員さんが番号呼ぶ(多分マレー語)→(私)何と言っているのか分からないので椅子に座ったまま→周りのお客さんが私の方をチラチラ見ている。

という状況になってしまいました。店員さんがその場を離れた隙に確認しに行くと、私が注文したものでした。モニター機能してくれー(笑)

しかも本当はイートインしたかったのに、持ち帰りにしてしまいました。タッチパネルの操作ミスった ...

¥662 (RM21.65)

ソースめっちゃ辛い!!右側のチキンがサクサクで美味しかった 💕 卵とズッキーニも!
しかし、お米が甘すぎて途中で気分が悪くなってしまいました💧後から調べて分かったのですが、ココナッツミルクで炊いたお米なんですね。何とか完食😮‍💨

2本で¥157 (RM5.0)

コンビニで買った烏龍茶を飲んだら、だんだん回復してきました。

ウインドウショッピングしたり、建物の周りを散策したりしました。空港に向かう時間が近づくにつれ、だんだん寂しくなってきました🥲

¥173 (RM5.50)

最後にコンビニで、サンドイッチを買いました。成田空港に着いたあと食べようと思います。

16:30 クアラルンプール国際空港に向かいます。
行きで使ったQRコードはそのまま使用できました。

トイレの鏡が可愛い🪞11日に買ったパンの残りを食べながら、チェックインの時間まで待ちます。

【おまけ】

入国 / 出国スタンプ


とても見やすい路線図見つけた🚃 今回私はほとんど電車乗ってないけど、またマレーシア行くことがあったら使えそう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?