見出し画像

座布団カバー作り

昨日から、頼まれた座布団カバーを製作中。
アフリカの泥染めの生地とカーテンをつなぎ合わせて形にするというもの。

パッチワーク的に、使える分量をはぎ合わせて作っています。
はぎ合わせる前に一枚一枚ロックミシンをして、つなぎ合わせて、少し丁寧に作ろうと思って縫い代はそれぞれ割って、ステッチ処理。

4枚それぞれ違う組み合わせで、すべてステッチし終わり、次の段階に進もうとしたところ。

出ました。私の悪いところ。。
一つだけパーツのつなぎ方間違えていて、形がおかしい。

だんだん形が見えてくるとすぐ急ぎたくなってしまってしっかり確認せずに進んでしまうんです。
何度か経験ありの出来事。
結局ステッチからほどくことになるという失敗。

仕事ではないし、誰かに迷惑をかけているわけではないけど、、、。。
このロスタイムは、、だめだなぁの出来事でした。

この後はファスナーをつければ完成だぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?