違うと思うんだよね……

確かにね、感想欄っていうのは、読んだ感想を書く欄ってことだから、自分の思ったことを書いていいと思う。けどね、それでここがダメだ。ああしろ、こうしろって言われ続けたら、書く気失せると思うんだよね。何、こいつって、正直なると思う。(私ならなる)

批評という名の感想を書いている人って、おそらく作者のことを思って書いている人って少なくて、ただ自分の思っていたものが書かれていなくて、ボロクソに吐きたいだけの子どもなんだと思う。自分の感情や考えを吐き出せるだけ吐き出して、勝手に満足したいだけなんだよ。

私は拙いなりに、小説を書いている身だから、アンチからのコメントに傷付く気持ちも、意味の分からないコメントに戸惑う気持ちも充分理解できる。けど、小説を書いたことのない読者からしたら、自分の思ったことを伝えているだけなんだけど……?って、少なからずなるんだろうね。

分かるよ。私も小説を書く前までは、紙媒体で読んでいた小説で、首を傾げることが何度もあったから。けど、それでも自己満のために吐き出したりはしなかった。

どんなことに対してもそうだけど、自分の価値観が絶対に正しいだなんて思うなよって、言いたくなった。

ただそれだけ。

文章めちゃくちゃで申し訳ないけど、ここまで読んでくれてありがとね!