2024年4-5月の振り返り

なんやかんや目の回る忙しい日々を送っております (°_°)


前回までの振り返り


4−5月の振り返り

健康編

テンション的にはハイ目なので、ちょっと落ち着きたい。

睡眠
ズルズルと夜行性というか単に夜更かししていて良くない。
アッポーヲッチがあるのに寝るときは付けていないのでラフなデータ。
起床が8時になってるのはそこにアラームセットしているから。


歩数
1〜3月までは月平均7,000を超えていなかったが、4〜5月は出社が増えたしな。
在宅時に気を抜くと出不精になるのが危ない。

体重

4月頭から4月後半に+2〜3kg
5月はそれ以上の増加を抑え、これから着実に減らしたい……。

体重というよりはスタイル、筋肉と脂肪のバランスの問題ではあるが、それにしても……。


勉強編

英検1級に向けて頑張った。
英検の話はまた改めてどっかにまとめられたな。


業務編

本業

2023年6月に入社したので、転職して一年経ちました。


副業
ノンプロ研初心者向けGAS講座の講師を拝命。5月下旬〜7月上旬まで、頑張りますっ。


家庭編

家事、家庭環境の維持にあまりコミットできていなくて申し訳なさ。
いつも自由にさせてくれてありがとう。
散歩の時間を意識的に作って話すようにしたいもんですね。

ものが増えてきた、部屋が荒れてきたような気も……定期的に人を家に呼ぶというプレッシャで綺麗にしないとかな……、


今後に向けて

続けること

  1. 朝または寝る前のストレッチ

  2. 1日最低5,000歩

  3. 週に1-2、ボクシングか自転車(4-5月はあまりできていない(全くやってないわけではないものの

  4. 英語

    1. 通勤中

      1. 語彙 パス単 アプリ

      2. Duolingo だいぶ惰性になってきた

      3. 英語の友アプリ リスニング用 テキストをデータにるか、ページ持ち運ぶか

      4. 英語ニュース NPR,CNA,JapanTimesあたり

      5. ChatGPT:単語,ライティング、要約、面接、ネタ出し

やりたいこと

  1. 映画

    1. 映画館

      1. 悪は存在しない https://aku.incline.life/

      2. マッドマックス フュリオサ https://wwws.warnerbros.co.jp/madmaxfuriosa/index.html

    2. 配信

      1. アテナ https://www.netflix.com/jp/title/81312828

      2. あの子は貴族 https://amzn.to/3x0csJA

  2. 漫画

  3. 読書

  4. サイクリング

  5. 旅行 行ってる暇が無〜〜〜〜 日帰りか、どっかで休み取って一泊とか…?

  6. 野菜とキノコと海藻をモリモリ食べる

  7. 快食、快便、快眠

  8. 断捨離、抹殺、掃除、整理
    iPad 売る:全然使ってない、活用してない、漫画読むのはスマホとKindleでいいし、作業はPCでやるし

  9. 夫婦15周年記念の何か

  10. 年末海外旅行の準備、計画

  11. 放送大学 うーん、ちっと手がつけられていないなあ

やめたいこと

  1. 夜更かし:22-23時にはベットに入りたい

  2. ダラダラSNS、特にX。スマホから消すか……?

  3. 甘いもの食べ過ぎ:食べるならガムとか、せめて昆布、さきイカ

  4. ダラダラ職場にいること:時間になったらサクッと帰る、終わっていないものは明日に回す

  5. 仕事帰りにコンビニに立ち寄らない

  6. 無駄遣い

  7. イライラ

  8. 夜遅くに食べること:21時以降は控えたい


迷ってる,気になってる

なんか踏ん切りつかない。

  1. 体重計:
    体組成データが一定とれて、スマホに自動転送でデータ記録してくれるやつ

  2. 血圧計:
    医者にふんわりではあったが測れと言われた。まだ一時的に一瞬上がっただけと思いたいけど、服薬と遺伝的影響、生活習慣がなー。スマホに自動転送でデータ記録してくれるやつがいい、しかし毎朝マメにできるだろうか。

  3. 個人でGWS契約

  4. NAS

  5. Windows PC

  6. 基本情報:英検1級合格したら手をつけようかな……

  7. ネットワーク PC2台用意してコンフィグ、ゴニョゴニョみたいなやつで勉強になるのかなあと思いつつ


#振り返り

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,056件

いただいたサポートで、書籍代や勉強費用にしたり、美味しいもの食べたりします!