マガジンのカバー画像

妄言

30
日々考えたことや考えなかったことを書いています
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

もうそろそろ楽観的になりたい

「領収書」と聞くと緊張する。 救心では効かないレベルに動悸がする。 社会人になって4〜5年経つが、いまだに領収書の書き方が覚えられない。しょっちゅう書く訳でもないため、毎回微妙に書き方を忘れる。 いや、忘れているというより、自分の記憶が信じられないと言った方が正しい。 お金のやり取りに関わる作業なので「間違ってはいけない」というプレッシャーがすごい。プレッシャーが記憶にモヤをかけ、不用意に記入させてくれない。 白紙の領収書と対峙するときは、毎回土俵際の力士みたいな顔を

この人生は、ちゃんとしてる風のスウェットを探す旅だ

2億年ぶりに服を買った。 僕は基本的にサイズ大きめのスウェット地のパーカーやらズボンをゆったり着ている。服を選ぶ基準は「着ていて窮屈でないかどうか」だ。 しかしあるとき「さすがにもうアラサーだし、そろそろちゃんとした服を着た方がいいよな」という気持ちが頭をもたげ始めた。 周りの同年代たちは襟がついたシャツやらチノパンやらを着ておすまし顔を決め込んでいる。一体彼らは人生のどのタイミングで襟付きシャツやチノパンを手にしたのだろう。 彼らと比べると、確かに全体的にシルエット