Moratorium(モラトリアム)

猶予期間」に相当する金融用語は他に、benefit of time(期限の利益)、
usance(ユーザンス)、grace period(グレースピリオド)があります。

モラトリアム」は心理学用語として派生して「大人になるための猶予
期間・準備期間」という意味で使われ、「モラトリアム人間」という
言葉もかつてはよく聞かれました。

現金払いとは違って、買い物などでクレジットカードで支払った場合、
カード会社に一時的に借金して後払いするまでの猶予期間が発生します。

ここで考慮したい点はその猶予期間を有効活用できるかどうかということ。
支払いは手形で、回収は現金でできるような企業では、その時間差を利用
して資金繰りに余裕を持たせたり、運用にあてたり出来ます。

就職するまでの学生時代を社会人になる猶予期間としてどう過ごすかと
いうのは従来からありましたが、人生100年時代になり、それとは別に
「猶予期間」を設ける必要がある場合も出て来るでしょう。
いずれにしてもその期間をどのように過ごすのかがその後につながって
きます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?