マガジンのカバー画像

【法学部】とある大学生の1年間。

14
月記。とある大学生(法学部)の1年間を紹介します。個人的な話もありますが、それよりも大学生活全般の観察記といった内容の方が多いかもしれません。大学生の年間イベントを知りたい方、ぜ…
運営しているクリエイター

#大学生日記

1年間、「月記」を頑張ってみようと思います。

 こんばんは。  今日は記事というより所信表明です。  結論から申しますと、「月記」を始めようと思います。  わたくし最近少し驚いたことがありまして、ネットサーフィンする中で、大学生の1年間を紹介する記事というものが意外とそれほどなく、まして月単位で紹介するものは、ぱっと見た感じありませんでした。  それゆえ、大学生ってどんな感じなのかということを高校生を含む多くの方に知っていただけたら面白いんじゃないかと私なりに思い立ったのです。  そこで、「じゃあ、始めよう。」と決意

【法学部】とある大学生の11月。

 木々が美しく色づく11月。そんな紅葉にも負けず劣らず学生も輝くのがこの月だと思う。  具体的にはどういうことか。それは大学の文化祭が開催されるということ。大学では高校時代にあったクラスマッチのようなものはなく、高校から引き続き存在しているのは文化祭ぐらい。そして、クラスマッチの代替イベントが別に催されるわけでもないから、おそらく全学生が参加できるイベントとしては大学唯一のものだ。  そんな文化祭は、私の通う大学を含む、多くの大学が11月上旬の文化の日の前後に開催される。