フリーランスの放射線技師になって悪かったこと12選

フリーランスになって、悪かったことです。
これも色々ある…よね…
あくまで私の場合です。
良かったこと10選に対して、悪かったこと12選とな。
どゆこと~。

収入が不安定

そらそうです。
いいときもあるけど、あかんときもあります。
思いの外働けんくてぶるぶるしてた時期もあるよ。
(もう扶養にはいった方が良いのでは~~)

保証ゼロ

 雇用保険に加入していないので、病気になろうが無職になろうがもらえるものはありません。有給もありません。つらみ。

バス健診でものすごい僻地へ行くことも

9時から12時 10,000円 ヤッピー!って思っても
勤務地が僻地で片道2時間かかるとか。
現地集合か早めに会社に集合してバスで一緒に行くか。
拘束時間考えるとコスパ悪い。

初回説明なさすぎて試されるポテンシャル

バイトで回してるところだと、みんなバイトで誰も教えてくれへん、みたいなこと有り。
まぁ仕方ないんやけど何かあったときどうしよ~ってなる。

もう頑張れない

誤解を招きかねない表現なんですが、まさにこんな感じなんです。
勉強会、学会、研究。大学病院や大病院で最先端の装置で研究したり、そういう世界とは無縁。
元々は、そういうとことろで頑張りたかったのよ。
(1年目でメンタル死んで朽ちたけど)
活躍してる同級生見ると、すげぇって思うし自分もそうなりたかったなぁって思う。
けどまぁ今の生活考えたら、これがちょうどよいのだ。

保育所の書類がややこしすぎる

公的な保育所に行くと、労働時間に対して保育時間が決まります。
そして就労先に勤務時間の証明の書類を書いてもらいます。
一期一会で仕事してると、これがまぁ難しい。
保活の時点では正社員だったので、入園できたけど、フリーランスだとどうなるんだろう…。
派遣会社を通してるわけでもないので、結構しんどい。
年に1回出さないと行けない勤務の証明の書類にめっちゃ手を焼いてる。現在進行形。
 

ピンチヒッターやのに子供が発熱

代打で出勤してるのに保育園からお迎えコール。
一応夫と協力しながらなので1回相談してみるけど、
無理やったら平謝り。子持ちのしんどいところです。
なので、あらかじめ子持ちアピールして緊急事態がある可能性もお伝えしています。
あと夫の勤務状態も把握。午前と午後でバトンタッチする日も。
 

年中就活

雇用が不安定なので求人は常にチェック。
ここずっと求人あるなーとかはやっぱ警戒しちゃう。
履歴書、職務経歴書は常に更新し、
いつでも出せるようにしてる。
あと、技師免許、マンモ認定証、通帳コピー、マイナンバーなんかも常にコピーしてストックしてるよ。

施設独自のルールが混在しがち

あるあるなんですが。やっぱごっちゃになります。
胃透視なんか施設で撮影する枚数結構バラバラやし。
細かいけど、始業点検のIDとかも施設でバラバラなので間違ったことあるよ。

休みが長いと働く意欲が低下する

リアルタイムです。
2月全然働いてないので、たまにあるガッツリ1日働く日が憂鬱でしかない。
美味しいランチとかでテンション上げるようにしてます。
もうマンモなんてしないなんて、言わないよぜったい

社会的な信用がない

家のローン組んだり、クレジットカード作ったり、
そういう社会的な信用は厳しいかと。
フリーランスになるまえにやっとこ。

確定申告せなあかん

最近提出しましたぁーっ!ドヤァ!
初めてだったので、税務署のイケメン兄ちゃんに手取り足取り教えてもらって完成しました。
ゆうて個人事業主じゃないので、所得は全部給与所得なので、施設からもらった源泉徴収票だけです。
年収見て震えたわぁ…。
でも結構な額が還付されるので、良かった~。
その足で役所に行って、来年の税金安くならんか相談してみた。
来年度、国保の税率上がるらしいよぉ…。
6月に国保の減税申請行くよ☆

税金と保障のことを考えると、
週20時間(社会保険、雇用保険に加入できる)、時給4,000円ぐらいのとこにメインで所属して、
(出来たら9時~18時×週3とか)
残りの1日学校の仕事して、
残りの1日ないし2日フリーみたいなんがええわぁ。
都合良すぎるぅー!
ないかなぁ?うん、ないよ!

フリーランスおすすめでっせ!とか言うときながら、
デメリットの方が多い!なんでやろ?

でもトータルで、いまの生活に満足してるんです。
正社員に疲れ果てたら、こういう選択もあるのよってね。
心身の健康がいちばん!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?