見出し画像

そんな世界線if... #うん君達はやっぱ宇宙の中心だったよ

最高のライブを、自分が死ぬ間際に思い出すであろう瞬間のひとつを今日見ることが出来たことを嬉しく思います。

それでは、今回のライブの感想という名の戯言を綴りたいと思う。

自分がこのライブに強く感じた印象は、2つの世界線である。
今現在私たちがいる世界線だからこそのエモーショナルを詰め込んだライブと堀ちゃんの卒業セレモニーを軸に、瞬間に垣間見せてくれるif、2期生が中心だったらという世界線のパフォーマンスを目撃できました。
それを感じれたのは「今、話したい誰かがいる」とアフター配信の「せっかちなかたつむり」

話が少し逸れるが自分はドキュメンタリー作品というものがとても苦手である。フィルムと編集を通しナレーションを付けたものに少なからずつくり物感を覚えると同時に、そこまでして隠したいかもしれない内情にまで踏み込みたくないという気持ち、それによって引き起こされる共感性羞恥等々色々な要因が重なり自分でもこれがホントの理由か分からないけどもとにかく苦手なのです。

そんな自分は今回のライブ、特に前半戦の今誰までの披露にこのライブは2期生のドキュメンタリーなんだなと感じた。
ザキさんや絢音ちゃんが改めて言葉にした後悔や申し訳なさをはじめ、決して順風満帆とはいえないかもしれない2期生の中にはたくさんそんな気持ちがありながら支え合って思いあって絆を紡いで今がある、そんなみんなの姿が、気持ちが、思いが、歴史が、パフォーマンスや言葉を通じて心に突き刺さりました。

今の2期生だから僕は君たちが好きなのかもしれない
けれどこうしてみんなが選抜に入って笑いあっている姿も見たかった
きっと今夜はそんな一夜の夢を、有り得たかもしれないそんな世界線を、ifを見られた奇跡の夜
これはこの世界線じゃなきゃ感じることのなかった特別なエモーショナル

うん、確かに君たちは宇宙の中心でした

追記

来世では、乃木坂46に入って、
同じメンバーで、
また違う景色をみてみたいなとも思います。
たのしみ。

乃木坂46の堀未央奈です。 | 乃木坂46 堀未央奈 公式ブログ http://blog.nogizaka46.com/miona.hori/smph/2021/03/060612.php
より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?