見出し画像

#156 好みを知る


食いしん坊は今日も健在。


竹ノ塚のバイトが12時からだったので、
その前に気になっていた上野の王城へ。

The純喫茶

最近は、
①純喫茶
②モーニング
③バタートースト
④あんバター
にハマっている。
ハマるとしつこいところがある←w



そして王城は①②③と複数該当だったから♡


10時ごろに行ったら空席あり!
けど、案内は特になしw
え、ここセルフ?ww
とりあえず声かけられないから、
2名がけの席に勝手に座ってみた。


ら、お姉さんが水とおしぼりと
メニューを置いていったwwwww
←おそるべし塩対応


でも他の人見てたら、
みんな普通に席についていくから、
これが王城スタンダードなんだね。


で、いざ注文したいが…全然取りに来ないw
こっちを見もしないww
で、わたしも意地になって
気づかれるまで声かけないwww
何の勝負?w


で、ようやく思い出したように
お姉さんがやってきてw、
わたしは目当てのモーニングを注文できた!
トースト(厚焼)セット


厚切りバタートーストにコーヒー、
ボイルドエッグで700円。

厚い、厚すぎる♡


山型食パン🍞の超厚切り!
5cmくらいある!!ど迫力!!!

卵の縦と同じくらいの厚み


バターしみしみ。
パンは外カリッ、中モチッ。
美味しい!!!
ただ顎関節危ないwww

卵の茹で加減は好み!


コーヒーはまぁ普通に美味しかった!
トーストは普通焼でいいかも。
それでも十分に分厚そうだ。



今日はっきりしたこと。
わたしはあたたかみのある接客が好き。
それで味が何倍も美味しく感じるし、
また来たいと感じてしまう。


これは人それぞれだと思うけど、
わたしにとっては重要なファクターだ。
そこを改めて体感しにきたんだな←


仕事終わりでスパ銭に友達と。
このパターンは2回目。
本日は足立区大谷田、明神の湯。


規模は小さいけど、
内湯の温泉の泉質が良い。
塩分と鉄分が豊富に含まれているらしい。
たしかにしょっぱい。


ミストサウナも堪能して、
今回はしっかりと水分補給をしてから
ビールを1杯と小皿のおつまみ。
ちょい飲みチケットを買っていた←


でも次はどうせ行くなら、
前回行った竜泉寺の湯の方がいいな←

鯖も美味しかったし。
岩盤浴もあったから寝れるし。


明神の湯から徒歩20分!で、
北綾瀬駅に到着。
そこからわたしの実家に友達と向かい、
伯母の手料理で定例のお食事会。


2人はお酒めっちゃ飲んで、
喋りたいことを喋ってたよ←


伯母はお酒飲むと相変わらず本音が出るし、
強めに出る。



本当に我が強い。
好みがはっきりしている。
で、押し付けてくる。←これが嫌w


たまに会ってもこれだもん。
やっぱり毎日一緒は無理。
たまになら笑ってやり過ごせるけど、
毎日一緒にいたら気分悪い←


根本的な考え方が違うと、
そういう考えもあるのねー
って刺激になることもあるし、
わたしはこうだ!って、
自分を知ることにも繋がる。


取り入れてもいいし、
それはそれ、って線を引いてもいい。


押し付けるのは嫌だけど、
あれだけ自分のこだわりを追求できたり、
ストイックに積み上げて達成感を感じたり、
そういうところはすごい。


嫌なものは嫌。
好きなものはこれ。
ってあんなにはっきり言えるのもすごい。




わたしが磨きたい部分だ←
でも、押し付けは嫌だからしたくないwww





この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?