見出し画像

世界の終わりに

 あと1年で世界の終わりがくるっていうから、あくせく働くのがめんどくさくなっちゃったよね。 国家予算も意味がなくなったからって、国民全員にお金をくれたしね。 もはや貨幣価値ってないんじゃない? 最後の思い出作りに豪遊してる人もいるみたいだけど、お金貯めててもしょうがないしね。 でもさ、高級 5 つ星ホテルでは『Last Day プラン』なんてのも登場してるんだって。大切な人と高級ホテルに泊まって、そのまま最後の日を迎えられるとか。 なんかそれ、ホテルの従業員がかわいそうじゃない?

 最後の日っていうけど、そもそも何が起こるのかな? ノストラダムスもよくわかんなかったし、マヤ歴も騒いだわりに何もなかったよね。 今度こそ、恐怖の大王にあえるのかな? 恐竜のときみたいに、隕石なのかもね。 でもキリスト教の人たちは、最後の審判って呼んでるみたいだよ。聖書に出てくるんだって。
 何が起こるのかはよく分からないけれど、アメリカの大統領が、1 年後が最後の日だって宣言したんだから、 間違いではないだろうね。 でもさ、ヤケになった誰かが核兵器のボタン押しちゃって、自滅みたいなこともありそうじゃない? 結果的に巻き添え!みたいな感じで。 そういえば最近、万が一最後の日に何も起こらなか ったら、ある程度のお金を提供するっていう保険がはやっているみたいだよ。 なにそれ、なんか矛盾してるじゃん!  いつでも不安をあおる商法って変わんないんだね。もし生き残ったとき、あなたは家族を養えますか?って。 それって、営業が取れた人には、いまの時点で歩合って入るのかな?

海外では略奪とか起きてるみたいだけど、日本は平和だね。 そうだね、平和だね。 みんな死んじゃうんだから、仲良くしようっていう考え方が多いみたいだよ。 初恋の人探しとか、お世話になったけど疎遠になった人探しで、探偵業は大忙しみたい。 需要と供給みたいなのが、偏ったよね。 雑誌の特集なんて、身辺整理特集とか、最後の日はどう過ごすかみたいなのばっかりだよ。 サグラダファミリアは残念だよね。あと少しだったのに。 私、そのニュースみたとき、不謹慎だけど笑っちゃったよ。 いつかは完成すると思ってたのにね。世界の終わりがこんなに早くくるなんてね。

 それにしても最後の日っていうのは、人間だけにとっての最後の日なのかな? 人間だけが全滅するなんて、本当に罰に当たったっていうことだよね。 人間がいなくなったら、そのあと、どういう生物が地球の食物連鎖の頂点に立つんだろう。 ライオンとか、やっぱり肉食獣じゃない? 恐竜の時は、ネズミとゴキブリが生き残ったんでしょ? 哺乳類のルーツはそのネズミだっていうし。 えっまじで? それ知らなかったよ。
 地下シェルターに逃げる人もいるみたいだけど、大丈夫なのかな。 地球自体が爆発したら、シェルターも意味ないよね。 地球が爆発したらどうなるんだろう。 引力が強い星に引き寄せられるのかも、木星とか。 ちりぢりになって、宇宙のゴミみたいになっちゃうんじゃないの? ビッグバンってなんだっけ? それは宇宙のはじまりでしょ。 面白いね、はじまりも終わりもそんなに違いはないのかもね。

 すんごいお金持ちの人は、最後の日に地球を脱出するみたいだよ。 そっか、宇宙に行ったら助かるのかもね。 でもさ、あてもなく宇宙をぐるぐるまわっているってどんな気分だろう。 なんかそういう映画なかったっけか? でも長期間は生き延びれないんじゃないかなー。食料もなくなるし、骨とか弱くなるから、じわじわ追い詰められることの方が苦しいなぁ。 どっかの星に移住するんじゃない? でもどこに住めるんだろうね。 すっごい頭のいい人たちが探してるんだよ。優秀な遺伝子ばっかりを選んで連れて行くから、ノアの方舟計画って言ってるし。 ねぇねぇ、それなんかの映画になかったっけか? ノアの方舟って、鳥を飛ばしたんだっけか? そう そう、その鳥がオリーブの葉っぱをくわえて帰ってきたから、洪水がおさまったんだって分かったって言う話ね。 宇宙だったら何飛ばすんだろうね。 犬じゃない? ねぇねぇ、そういう話も、昔映画にあったよね。

もしかしてさ、この日本にも、まだテレビとか電話とか、そういうものが行き届いてなくて、なにも知らずにひっそり暮らしている村とかないのかなぁ。 地図にもない村かぁ。そういうのちょっとロマンだね。 何も知らずにたんたんと暮らして、ある日突然、最後の日を迎えるのか。 どっちが幸せなんだろうね。 心の準備ができるのは幸せなことだって、うちのおかーさんは言ってたなぁ。
 私たちこのまま死んでも、後悔しないかな? 一人で死ぬなら後悔もあるし、残された人のことも心配だけど、 みんな一緒ならかえって安心かもね。 天国で会えるのかな。 そもそも天国ってあるのかな。 誰にもわからないもんね。 そうだよね、誰にもわからないもんね。 今日も平和だったね。 うん、平和だったね。 また明日も遊びにきていい? 私も来ていい? うん、もちろん、待ってるよ。じゃあ、また明日ね。 うん、また 明日ね。


※こちらは、以前に投稿した記事を「cakesコンテスト」用に再投稿したものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?