見出し画像

どんなこと考えているんだろう?ってハナシ。

いつも僕のnoteを読んでいただいているそこのあなた!
初めて僕のnoteを読んでいただいているそこのあなた!
久しぶりに僕のnoteを読んでいただいているそこのあなた!
僕のnoteを読みにきていただいて本当にありがとうございます!
どうも、五十嵐です!

2021–22プレミアリーグがマンチェスターシティの優勝で幕を閉じました。
監督のペップ・グアルディオラは5年で4回目の優勝をしているそうです。
今年は去年に引き続きでの優勝でリーグ戦2連覇となりました。
世界最高峰のリーグで優勝するのは並大抵の人では成し遂げられないことだと思います。

世界の最前線で活躍している監督はどんなことを考えて日常を過ごしているのかとても気になります。24時間サッカーのことを考えているのだと思いますが、頭の中がどのようになっているのか一度でいいので覗いてみたいです。

記者会見での様子を見ていると海外の人ならではの言い回しや言葉使いがあったり、自分の信念や価値観を哲学のように語ったりペップの全てに興味があります。

僕が一番気になるのはあれだけのスーパースターが揃っている集団をどのようにマネジメントしているのかと言うことです。
試合に関われる選手、そうでない選手がいる中でどのように選手個人と関わってるのかがとても気になります。

僕も監督という立場で選手に関わらせてもらっていますが27名の選手を1つのチームとして作り上げるというのはとてもやりがいのあることですが正直、難しくもあります。
選手全員をどのようにしてサッカー面、人としての面で成長させていくのか力の見せ所です。

ペップのようにはなれないとは思うけれど、選手から信頼され憧れられる存在になっていきます。
ではまた!!

#プレミアリーグ #マンチェスターシティ #サッカーコーチ #指導者 #五十嵐大河運拾い100日継続の男86 /100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?