見出し画像

2023 夏アニメ最終個人評価

1 評価と注意について

今年の夏アニメの視聴したものを翡翠個人の目線で評価、感想を述べたいと思います。
評価としては「覇権」「S」「A」「B」「C」「D」の6段階評価で、覇権は夏アニメの中で1番面白く、私に刺さったもの。D→Sになっていくにつれて、紹介する作品の順番に応じて良かった作品としています。

⚠作品について大まかなあらすじ、感想を述べるものもありますので、ネタバレをされたくないという方は翡翠/FrZ(@_kawasemi_sv)のTwitterか、1番下に記載した、評価画像のものだけ見ることをおすすめします。

2 最終評価

D   
七つの魔剣が支配する

大まかなあらすじ
魔法使いが近距離戦を可能とするべく剣を用いるようになった世界で、学生として魔法学校に入学する主人公。しかし、入学の目的は単に魔法を習うためだけではなく…?
感想
ハリー〇ッターが剣を使いたいと思ったらどうでしょう?ヒーラー役が近接したいと言ってきたら?そうですね、なんでやねんですね。そういうお話です。
終始何を見せられているのだろうと思いました。おそらく題名などの叙述トリックがあり、主人公の真の目的を視聴者に楽しんで欲しいという思いがあったんだと思いますが…某ス〇イ教室同様、種明かしまでのヒントがほぼ0、へぇそうだったんだねぇで終わります。小説で楽しむ方が良い作品なんだと思います。2期はみません。

C評価の作品はありませんでした。

B
政宗くんのリベンジR

大まかなあらすじ
デブの主人公が、綺麗な女の子と仲良くなり恋をする。ある日、女の子に豚足と言われる主人公…悔しさから痩せて女の子にリベンジするラブコメアニメの2期
感想
かなり待ちに待った待望の2期!楽しみを胸にワクワクでテレビの前に座っていました…11話まではかなり良くて、そういう事だったのか…そういう展開?と楽しく視聴していたのですが……
最終回がダメだった…無理矢理シリーズ完結させに行ったのか、内容が飛び飛び、一体10~11話までの話の流れはなんだったのか?その落ち方で本当に良いのか?とにかく残念な作品でした。

A  
私の幸せな結婚

大まかなあらすじ
異能の存在する世界、異能の家系で育つ無能力者のヒロイン。無能力の出来損ないとして家では虐められ、評判の悪い主人公の元へ婚約させられることとなる。しかし、その主人公は評判とは違うようで…?
感想
神と…させていただきたかった。まず、うえしゃまの声が良いんだとにかく。シンデレラストーリーにあまりにも合いすぎて、声優陣、作画担当には拍手喝采しても足りません。問題は加速するストーリー…異能を使うシーンの連続正直飽きた。シンデレラストーリーはやはり後半に向けてストーリーの帰着がわかってしまい、飽きが生じるのが難点だなと思わざる負えなかったです。

S
呪術廻戦 2

大まかなあらすじ
この作品をあらすじにするのはあまりにも難しかったので、相当大雑把に説明します。申し訳ありません🙇‍♀️
前編後編で分かれています。
前編:今では敵同士のふたりの過去と青春。忘れられない、戻る事のできないひと夏の物語。
後編:話は現実に戻り、渋谷にて呪術師、呪詛師、呪霊の全面戦争が始まる。
感想
後編は未完のため前編のみの感想となります。
過去編かなり良かったです。理子と過ごすシーンは微笑ましく、たった数話だったのにも関わらず、しっかり感情移入ができてしまえるのは、流石!といえます。夏油が堕ちていく様子の演出は特に力が入っており、同情せざる負えませんでした。もう一度、2人が笑える時が来て欲しい…

彼女、お借りします 3

大まかなあらすじ
ある日彼女にフラれる主人公、寂しさを紛らわすためレンタル彼女を使用する。とある理由でレンタル彼女を親に彼女と紹介することにー
その後も距離を詰めていく中、レンタル彼女の祖母の様態が急変。祖母が亡くなる前に、私が主演の映画を見せたいという夢を叶えるため、クラウドファンディングをする事に…人気ラブコメ待望の3期!
感想
クラファンすることを決定して終わった2期!こういう制作系アニメが好きな私にとって、かなり待ちに待ってました!新キャラの登場で、かなり面白さが増したと思います。話が進むにつれ、祖母の死亡フラグが濃くなっていてて、正直見るのが辛かったです。アニメの主人公としてというより、一般男性としての行動が描かれているのは、このアニメ特有の日常カ感がでて、情けないという感情と共に、考えさせられる作品になっているのがすごいなと、思いました。

無職転生 2

大まかなあらすじ
いじめを受け、親からも見捨てられた主人公が事故により赤ん坊から異世界に転生する。異世界では真面目に生活できるようにと行動していく。そんな中、大規模転移事件に巻き込まれる。離れ離れになった、生死も分からない家族、友人を探すべく、仲間と共に世界を旅するー。
仲間に捨てられ、途方に暮れる主人公の前に好きだった人に少し雰囲気の似た女性に出会い行動を共にしていく…
大人気異世界の金字塔待望の2期!
感想
やっぱ面白れぇ!その言葉につきます。ルーデウスが前を向けるようになるまでの物語は、人間関係が細部まで凝ってて最高に面白かった。学園編ではシルフィとの関わり方がギリギリを責める感じ毎週楽しく見れました。中盤、性的発言が後をたたないので、私みたいに家族がいる中で見るのは気をつけた方がいいかもしれませんw

夢見る男子は現実主義者

大まかなあらすじ
ヒロインのことが大好きすぎる主人公、好きすぎてどんな時でも付きまとうようになっていた。そんなある日、2人で登校していると主人公の目の前にボールが飛んでくる。その瞬間から別人のように態度が冷たくなり、付きまとはなくなる。違和感と共に、ヒロインの周りの環境はいつか望んでいた楽しい学校生活にー。しかし、どこか寂しいような…
今年の夏最高に萌えるキュンキュンラブコメ!
感想
まず初めに言わせてほしい…
夏川!可愛すぎんだろ!馬鹿やろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
この作品は最初CかDの評価だろな…と思って見ていましたが、だんだんと引き込まれるようになっていき、俺の中でうなぎ上りに評価が上がっていきました。最終回前の夏川が走り続けるシーンは特に熱くなれました。想いを伝えるシーンなんてもう!たまりませんでした‪。この作品に出会えたこと素直に感謝です。

覇権
BanG Dream! It's My GO!!!!!

大まかなあらすじ
「人間になりたい」そう思う一人の彼女(燈)のためにCrychicというバンドを設立!
しかし、初ライブ後の感想を見てから雰囲気は悪くなっていき解散を持ち出される…
時は過ぎ…またライブがしたいと思う燈の前に、転校生が現れ、元Crychicのメンバー数名と新しいメンバーでバンドを組むことに!
迎えた初ライブ!勢いで演奏した曲は新メンバー用にと練習していたCrychicの思い出の曲だった…でもなんだろ…様子が…おかしい…?
どうすれば普通になれるのか。どうすれば一緒にいられるのか。どうすれば前に進めるのか。これからどうしていけばいいのか。どこで何をすればいいのか。それぞれが迷いの中辿り着いた5人だけの居場所とはー。
感想
この夏の覇権はこの作品ということにしました。これまでのバンドリのアニメとは違い、かなり暗い要素が強めで重い話になってたのは意外でした。
見れば見るほど、考えれば考えるほどこの子はこういう思いだったんじゃないかと、見終わった後にも考えさせれる作品でした。5人が泣きながらライブするシーンはもちろん感動しましたし、燈がメンバーに向けて詩で伝え続けるシーンは本当に泣けました。気持ちは歌でしか伝えられないからと、聴こえなくてもいい、届けたいんだ!という彼女なりの行動に涙なしで見るなんて無理でした。これからのストーリーがとても楽しみです。

以上2023夏アニメ総評になります。
また、秋もやる予定ですが、見る量が多いことが予想されるため、しない可能性もあります🙇🏻‍♀️՞
X(Twitter)の方では定期的にランキングを載せますので見ていただけると嬉しいです。
改めて、読んでいただきありがとうございました。

最終評価ランキング






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?