見出し画像

経過報告〜2月3週目〜

 テストが始まったので、今週は学校に行きました。休まず行けました。久しぶりに先生と会って、火曜日までは少し声が出にくかったけど、ゆっくり元の調子に戻ってきました。

 今週はやりたいことがありました。先生たちに、手紙を渡すことです。9人の先生に書いて、1人会えなかったので8人に渡してきました。

 なぜ今かというと、私が先生に伝えたのは、「日曜日、誕生日だったので逆プレゼントです。」という理由です。作文を読む3月の本番までに、お世話になった先生たちに応援をもらいたかったという気持ちもありました。

 応援として、先生たちからは、筆談ノートの最後のページに返事を書いてもらいました。まだ書いてもらってない先生もいるので、全員揃ったら、経過報告にも載せたいと思います。

 そして、来週土曜日、「セカンドホーム」という、不登校や発達障害、緘黙や吃音などの当事者が集まる場所に行ってきます。大阪です。

 「親の会」はあっても、当事者が集まる場所は、なかなかないということで企画されました(安全のため保護者同伴ですが)。私は父と行きます。

 そこでは普通に喋れたらいいなと思ってます。家にボードゲームがたくさんあるので、持って行きたいです。

 来週はいろいろ盛りだくさんなので、次回も楽しみにしていてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?