見出し画像

カワムーの挑戦記 禁止令杯編

どうも、天狼一門のカワムーです!
今回禁止令杯に挑戦してきたので対戦成績と振り返りを行なっていきます!

今回の構築

今回は斬機を重くみてサイドにアースゴーレムを採用しました。

戦績

VS王  🎲× ××
VS@イグニスター 🎲○ ○×-
VSティアラメンツ 🎲× ××
VS VS(ヴァンキッシュソウル)🎲× ××

( ・∇・)ナンダコノセイセキハ

各対戦の振り返り

VS王は DDクロウをヴァラの効果に直接ヴァラに打たなかったことで負けました。効果はよく読むようにします。また、オルムガンドのドローお互いしたことで引いた金謙が腐ってしまうというメタが発生しました(๑•ૅㅁ•๑)

VS@イグニスターは1本目は普通に取り、2本目はサイチェンで入れた超融合とパンクラが
相手の3000ジアライバル、ファイアウォールとシンギュラリティの相互リンク、群雄割拠というとんでも盤面を捲ってくれました(*⁰▿⁰*)

ですがダークフルード10500に殴られ負け。時間40分すぎたことによって3本目が行われることなく引き分けでした。
この40分という時間の中で決着つかなかったのは来たるYCSJに向けて意識していきたいところです!

VSティアラメンツ戦は短くまとめるとヴェーラーとうららの使い方を間違え、返しのターンでGが通ってしまうということがありました。
相手ターンのみ使えるものは優先して使うべきと感じました。

VS ヴァンキッシュソウルはセンサーを開かれ、後打ちの魔王で割りましたが相手の立ち回りの上手さでカイザーでプロデューサー対象とったものを割られたり、リソース差で負けました。(゚ω゚)ツヨイヨネVS

まとめ

今回超融合は@イグニスター戦、VS戦で活躍はしたので続投、雙極の破械神ですが対応力はいいものの、受動的かつ、出ても手遅れなことがあった為今回で採用から外すことになりました。また、持ってきて強い札という点とワンキルできないという点から金満で謙虚な壺も強いのですが抜ける感じになりました。決して弱くないのですがむしろ強いのですが、自分の不慣れもあり脱落です。次の環境で良い組み合わせあれば戻るかと思います。

今回プレミのオンパレードで誘発の使い方を再度学ぶことになりました。決して環境に刺さってないというわけではないので、プレイングを磨きまた挑戦していきたいと思います。
次は構築を採用カードを改めて見直したり、サイチェン後後手取ってみたりのチャレンジとかするかも?


次の舞台はYCSJ。初めての場ですが、シングルで培ったものを持っていき優勝目指して頑張ります(*´꒳`*)


短い記事となりましたが、今回は以上。
次のnoteにご期待ください(゚∀゚)!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?