見出し画像

【2020年度】若かりし頃の0-10Studioメンバー紹介 No,6

「たかみんって呼んでください!」

本日紹介する高見紗英さん。

たかみん…親しみやすくていいですね!

たかみんは初々しい農学部の1回生です。

-どうして近大農学部を選んだの?

「そもそも理科が好きでした。あと父が見ていた鉄腕ダッシュの影響で農業に興味を持ちました。これが一番大きいです。」

まだ、番組が農業を盛んにおこなっていた時から見ていたそうです。

その影響で夢をもって入学するなんて、素敵!

しかし、近大は新型コロナウイルスの影響でオンライン授業がおこなわれています。

お友達作りや学校に行く機会はあるのでしょうか。

「学校に行く機会がありましたが、もともと女の子が5人しかいなかったので、すぐになかよくなりました。」

なるほど(笑)

女の子の人数が少ない分、いてくれると嬉しいですよね!

また学校に行けるようになったらゆっくり他の学部生とお友達になれたらいいなあ。

趣味…というか特技

さて、たかみんの趣味は本人いわく趣味らしいですが、もはや特技なのです。

下の写真を見ていただけるとわかるのではないでしょうか。

画像1

そう、彼女の趣味は刺繍!

なんというクオリティの高さ!


「母が家庭科の教員免許を持っていて、よく服を作ってもらっていました。だから、よく小物を縫うことはありました。ある時、手芸屋さんで刺繍をみてかっこいいと思って。」

お父さんからもお母さんからもいい影響受けているなあ。

それ以来、中学生の頃から今まで続けているそうです。

また、他にももう一つ趣味があります。

画像2

そう、カメラ。

今使っているカメラは、小学5年生から使っているというたかみんの長き相棒です。

とにかく気になるものがあれば写真に収めていたそうです。

「きっと、何かを残すことが好きなんです。」

なんてかっこいい1回生なんだ、と感心してしまいます。

カメラや刺繍を通してたくさんたかみんの才能を残してほしいです!!

最後に

何かを残すことが好き。

そんなたかみんは地球最後の日が来たらやはり何かを残そうとするのでしょうか。

「地球最後の日?おいしいものを食べて満足したいですね。」

え!?形に残るものじゃないの!?

「どうせ残らないのだったら、残らないことをしたいです(笑)」

ということは、地球が続く限り、彼女は何かを残すのではないでしょうか。

ゼロテンではどんなことを生み出し、残してくれるのか。

今後の活躍が楽しみです。


以上、お笑い鑑賞大好き永野しおんが紹介しました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?