【2021年度 最新版】0-10Studio メンバー紹介⑦ 藤村奈々子(ふじむら ななこ)

皆さんこんにちは!
初めまして。近畿大学1回生の天見佑奈です。

今回は、同じく1回生の藤村奈々子さんにインタビューを行ったので、彼女についての紹介をしていきたいと思います!彼女の魅力をたくさん知って頂けると嬉しいです。

それでは、始めていきますね💫 Let's Go !!


・奈々子ちゃんってどんな子?

まずは簡単なプロフィールから紹介します。

名前:藤村 奈々子(ふじむら ななこ)

学部学科:経営学部 商学科

誕生日:4月8日🌸

趣味:歌🎤、ダンス💃、読書📚

画像1

こちらはK-POPを踊っている奈々子ちゃんです。ダンスできるってすごい、、、

なんと、3歳の頃から(およそ12年間)クラシックバレエをしていたそうです!

画像2

私のバレリーナのイメージは、足がすごく上がる!!
そこで思わず、、、え!身体柔らかい!? と、いつの間にか口に出していました。やはり身体は柔らかいみたいです。 
あり得ないくらいカチコチな私は、その柔らかさを半分くらい分けてほしいと思いました。切実に!!

そしてもう一つ、今でも振り付けとかは覚えているものなの?と質問をすると、

3歳の時に踊った曲でも、冒頭部分なら覚えているよ。体が覚えている。

画像3

と、かっこいい名言を頂けました。

私も「体が覚えている。」とか言ってみたい!(言うだけならOKよね、、他にもかっこいい名言あるよ!という方は是非教えてください。笑 )


続いて奈々子ちゃんの中高生時代について伺いました。


・中学生の奈々子ちゃん

中学時代の思い出は?

部活!!

お~青春したよね👩‍🎓☀️ということで、部活動についても沢山伺いました!

お姉ちゃんに憧れてコーラス部に入った!でもNコン終わるまで休み3日くらいしかなくて大変だった。

え、休み3日!?ってなりますよね。わかります。私もなりました。

練習はとても厳しく、音程を外してしまう苦手なパートでは廊下に出されたこともあったそうです。(え、そんなマンガみたいなことあるの!?って思いました。) 

しかし、それらの血の滲むような努力も実り、、、全国大会に出場することができました!! (ちなみに正式名所は、声楽アンサンブルコンテスト全国大会です。) 

え、すごくない!?おめでとう🥳✨

画像4


そんな奈々子ちゃんの思い出の曲は?

歌も雰囲気も好きな「ほたるたんじょう」

3年のNコン(NHK全国学校音楽コンクール)で歌った「私を束ねないで」

だそうです。皆さんも聴いてみてください!


・高校生の奈々子ちゃん

高校時代の思い出は?

記憶がない。

いや、そんな訳はない。ということで、しっかり聞いてきましたよ。安心してください。笑

ちょっぴり人見知りで、流行には乗らないタイプの奈々子ちゃん。奈良から大阪の高校へ通うことにしましたが、なかなか周りに馴染むことが出来ず苦労したようです。(大丈夫ですよ。沢山良いお友達ができました👭💛)

画像5

そして驚いたことに、毎朝5時に起きて学校へ通っていたそうです💦(早くない??朝が弱くて、毎朝駅の階段を爆走していた私とは大違いですね。見習います。。

そして、

とても良い先生に出会うことが出来た。

夏休みにも学校に出てきて、一緒に勉強してくれた。

と教えてくれました。先生の存在が大きかった高校時代ですね。

奈々子ちゃんは、体調があまり優れず、お泊まりも苦手だった為、修学旅行へ行くか迷ったそうです。そんな時、先生や友達に「行こう!」と誘われ、修学旅行を楽しむことが出来ました。  よかった😭👏

画像6

(ちなみにバスでお菓子をぶちまけていたそうです。笑)


奈々子ちゃんのこと、だんだん分かってきましたか?

それでは最後の質問です。


・0-10Studioに入ろうと思ったきっかけは?

挑戦したいから!
すごく心配性で、なかなか自信が持てないけど、
1から企画をして成功出来たら自信に繋がると思う。

そう話してくれました。

自分を変えたい!と、新しいことに挑戦することを決意した彼女が素敵で、私も頑張っていきたいと思いました。これから色々な経験をしていこうね!

画像7

皆さん、奈々子ちゃんの活躍に期待しましょう!

最後までお読み頂き、ありがとうございました!
楽しんで頂けたなら幸いです☺️

ライター:天見佑奈


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?