見出し画像

眠り犬

薬の調節が難しくて、1回に2錠と言われて与えると、心配になるくらい眠ってしまう。先日も、薬が効きすぎてしまって病院で点滴を打ってもらいました。その日はほとんど寝たままでしたが、少しずつ意識が戻る時間が増えて、お水を飲む量もふえ、ご飯を食べる量が増えてきました。よかった。とにかく、食べて、飲めれば、ひとまず、大丈夫。がんばれ。

2022年1月14日(金)

AM6:15 布団からはみ出してた。反応なし。
     午前中、病院で点滴。(薬が効きすぎているとのこと)

PM20:00 ドライフード・チーズ(ちょっぴり)、液状フードの残り、どら焼きの皮(1枚分)水(少量)
PM23:30 水(少量)
PM24:00 サラダチキン1本、水(少量)→就寝

どら焼きの皮は、あげない方が本当はいいのだけど、目の色が変わるので(見えないのに)。このところ、本当に食べる気力がないみたいだったので、(薬の影響が大きいのだけど)食べたそうなものは、様子を見てあげることにした。食べる喜びは大事。

画像1

いつかの虫干し

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?