見出し画像

投薬のこと

現在、12時間から16時間の間隔で、ステロイド剤1/2錠と鎮静剤1錠を与えています。大体この間隔だと、私たちも世話がしやすく、ゆうちゃんもずっと眠ったまま、ということがなくなりました。薬が効いている時は、オムツを変えて欲しいときや、お水、ご飯の時だけ吠える(いわゆる要求吠え)ので、ある意味分かりやすいです。しばらくは、このままで様子を見ていこうと思います。

食欲もだいぶ復活してきました!ちょっとずつでも、ちゃんと食いついて咀嚼してくれるのは嬉しいものです。身体を起こして支えながらの給餌です。元々食が細い子で、いらなくなると餌を残す子だったので、その時食べる分だけあげています。なんにせよ、食べてくれるのは嬉しいです。お水も、以前よりちゃんと飲んでくれます。そういうことが、今はただただ嬉しいです。

2022年1月16日(日)

AM1:50 おむつ交換(おしっこ)
AM2:00 水(少量)
AM2:30 体の向き変える
AM5:00~5:45 水、おやつ少々
AM7:00 投薬(ステロイド剤1/2錠 鎮静剤1錠)、水(少量)

PM13:30 おむつ交換(おしっこ)、水(中量)
PM16:15~45 水(少量)、おむつ交換(うんち(柔らかいが、固形))
PM17:00 ドライフード(2/3)、液状フード2本、チーズ、おやつ少々、水(中量)
オムツのいちが悪くて気持ち悪かったのか、怒っていた。(整えたらすぐ寝た)
PM19:20 水(少量)
PM20:20 ドライフード(1/3)、液状フード1本、チーズ、おやつ少々、水(中量)
以降、寝たり起きたり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?