マガジンのカバー画像

一本道

382
他の可能性を無視する形で走ることでその一本道に多様な可能性を呼び込もうとする天邪鬼な文章実践です。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

詩のようなもの(1028番目)

今日も書くことがない。 だから、不思議な言葉たちを扱ってみよう。 ゆっくり、いや、速度はど…

意味のわからない言葉、おそらく詩

端っこ,それは宇宙の果て。そしてもう一つの果て。それは私。それがわからない人。そんな人に…

宇宙と道徳の話

私ゃあ先生になれないよ。 偉くないもの。偉くなりたいと思わないもの。教えられないもの。教…

なんの話かわからない話か

優しい人なんていない。 優しいってやつ,私は嫌い。 だって、優しいからなんなんだ,って思…

耳を澄まそう

自分の内側に耳を澄まそう。 なんてことはたくさん言われている。 自分の外側に耳を澄まそう…

めちゃくちゃ抽象的な話

私は具体的に考えるということが苦手である。 だから、今日は,超抽象的な話をしよう。 引き…

突き詰めるということ

突き詰め人間になろう。 と、啓発みたいなことをしてしまった。 私は「啓発」が大嫌いである。 けれど,どうしてそれが嫌いかはよくわからない。 よくわからないけど嫌いなのである。 そしてこれを突き詰めることが楽しい。 それは私という人間の歴史を知ることであり,環境を知ることであり、限界を知ることである。 そしてふとした瞬間に,横を通り抜けていく私と出会うための準備でもある。 じゃあその素敵な「突き詰め」はどうやってやるんだい。ということになると思うが,それは簡単で「なんで?」

素敵な人間になろう

んー、疲れた。 卒論。完成間近。完成させるのがとても難しい。 と、この話はもう散々したの…

悟りそうな予感

あと少し。もう少しで透徹した認識の場に立つことができる。 このような直観はたびたび私の元…

「問い返す」と「問い直す」

「問い返す」と「問い直す」、これらの違いについて考えてみる。 ちなみに言っておくが,これ…

つまらない夢の話

最近、私の見る夢がおかしい。 そのおかしさに気がついたのは、夢の中で夢だと気がつく、いわ…

「みる」から「みつめる」へ

時折思うことがある。 面白くもなんともないことなのだけれど、イヤホンを外すと、世界は静か…

換言と暴力

言い換えるということは暴力ではないのだろうか。 長らく書いてきた論文、そろそろ完成しそう…

細かいことをどう気にするか、を考えませんでした

細かいことをどう気にするか これはまあまあ大事な問題である。 なんちゃらは細部に宿る、なんて言葉もある通り、昔からそんなことはみんなわかってた。 じゃあ、「細かいことをどう気にするか」を考えたことのある人はいるのだろうか。 まあ、いるんだろうけど、細かいことを気にすれば。 でも、大々的にそれを取り上げ、とりあえずの答えを出した人を私は知らない。 とりあえず「どうでもいい細かいことを気にする」ことを「重箱の隅をつつく」と呼んで、「大事な細かいことを気にする」ことを「細部にこだ