最近の記事

インデントをするヤツが死んでしまった話

 この記事は、ゆる言語学ラジオサポーターコミュニティにおける非公式イベントである、アドベントカレンダー企画のために執筆されました。  ゆる言語学ラジオって何? という方には向かないかもしれませんので、予めご了承ください。  昨日は、しうさんの「天狗になったけど質問ある?」でした。   明日は、らこらこさんの「語言辞典を持ち歩き、言語学者を推す生活」です。 はじめに さて、ゆる言語学ラジオをご存知の方は既に記事タイトルでピンと来たものがあると思います。  そう、この動画

    • ゆるロープ"楽"ラジオの目指す場所

      この記事は一介の変人がロープについてゆるく楽しむノートです。自由気ままなロープトークですので、厳密な考証は行っておりません。内容には諸説あります__ この記事は何? というわけで、色々と言い訳をしたい。 この記事が公開される頃、12/28にはゆる言語学ラジオ大忘年会が開催されていることだと思う。 この忘年会には、サポーター有志のイベントが併設されている。 サポーターがゆるくテーマやアイテムを持ち寄って、ゆるくポスター発表をしたり、ゆるくアイテムの頒布をしたりするイベント

      • アウトプット奴隷のススメ

        tl;dr ・アウトプットすると理解が深まり、記憶に定着しやすくなる ・発信すると、知らない誰かが添削してくれることもある ・作文は読解力を向上させる ・作業に集中するためには、寝室ではない方がよい ・出掛けることで頭の切替ができる ・みんなもアウトプット奴隷になろう イントロ みなさん、アウトプットしていますか。 文章や動画を投稿していますか。 今日はゆる言語学ラジオのアドベントカレンダー2日目ということで、「アウトプット奴隷のススメ」というテーマで思うまま書き散ら

      インデントをするヤツが死んでしまった話