見出し画像

オンライン個別指導塾 善導塾ヤマトの全貌

みなさん、こんにちは!
善導塾ヤマト 塾長の健留(タケル)です。

この記事は
僕が運営する善導塾ヤマトの取扱説明書!

ぜひ知っていただき、
共に学び
共に成長し
共に人生をより善いものにしていきましょう。



①そもそも善導塾ヤマトってどんな塾??


子どもたちを
よりい人生へく塾

ここは、zoomをメインに用いた完全オンライン塾
そして、先生とお子様が1対1で授業を行う、完全個別指導塾

在宅かつ1人で学びを受けることができる場所です。

子どもが幸せに生きるために必要な力をつけてほしい。

その想いで立ち上げた場所。

そのために僕は、
みなさんの成績を高めることだけでなく、
「自己肯定感」「自己効力感」を高める場を提供いたします。

自己肯定感は、自分のことを心から認める気持ち。
自己効力感は、自分の行動への自信。

成績だけでなく、この2つも高めることで、
お子様の人生は豊かなものになると信じています。

受験はゴールではない。
あくまで通過点。

理想の自分になるゴールへ
共に歩んでいきましょう!


②塾長 自己紹介


僕の自己紹介を軽く!

名前:健留(タケル)
年齢:22歳(2001年生まれ)
出身:鳥取県  居住:島根県
MBTI:ISTJ(管理者)
好きな科目:数学、地理、地学
趣味:ピアノ、ボードゲーム、ドライブ、野球観戦、ヘアセット
座右の銘:人事を尽くして天命を待つ
塾講師として負けないこと察する力。特にオンラインは生徒と違う場所にいるため同じ空気を感じられず、全身の動きも見えないため、生徒が何を求めているのかを感じるのが難しい場です。しかし、ちょっとした視線の動きや身体のしぐさ、声のトーンなどから、生徒の状況を察する力は誰にも負けません!


③どうして善導塾ヤマトを立ち上げたの??


僕は地元の公立高校を卒業後、
国立大学にトップで合格することができました。

大学に入り、何のアルバイトをしようか考えていたところ、先輩から塾講師に誘われました。受験について考えたり、参考書を読んだりするのは大好きなので、その誘いに乗って始めることとしました。
大学1年の4月、入学直後のことでした。


さて塾でアルバイトを始めて半年

塾の在り方に疑問を持った。

多くの塾が、受験がゴールで、受かってしまえばあとは知らないって感じ。受からなかったら、もう1年頑張ろう!そのためには、これとこれとこれとこれ・・・これらの講座全部取ろう!みたいな感じで、悪い言い方をすればご家庭からお金を搾取する感じ。

もちろん学習塾に求められていることは、「成績の向上」「受験合格」こういったものだろう。

でも塾は子どもを相手にする場所。
子どもと向き合う場所。

僕は単に成績を上げればいい、受験に合格させればいい、そんな考えが嫌だった。

ただ成績を上げるだけの塾ではなく、その後の人生で大切なことも学んで身につけて欲しい。
その想いで、善導塾ヤマトを立ち上げ、自己肯定感を高めることを軸にし、僕と子どもだけでなく親御様も共にした”共育”を展開しております。

もちろん成績を高めるサポートもします。
受験に向けた対策も行います。
でもそれだけでなく、お子様の人生を豊かにする学びを共にしたい。

ぜひヤマトで自己肯定感を高め、幸せな人生を歩む基盤を創ってみよう。


④対象の学年・科目


ヤマトに入塾可能な学年は、
中学1年生~高校3年生(浪人生も可)です。

そして、基本的に保護者の方も対象としております。
お子様の幸せは、親御様のご協力あってこそですので、親御様も共に学び成長していっていただきたいです!

科目は、数学がメインとなります。
授業中に扱う科目は、数学のみ。
そして、自己肯定感を高めるレッスンも行います。

その他、国語や英語などは、学習計画の立案や学習管理、参考書の提案などはご希望に沿って行います。
ただし、授業中は基本的に扱うことはありません。

学校で学ぶ科目以外では、
社会に出てから必要な知識、独り立ちするのに必要な知識、人生を豊かにするために必要な知識を提供していきます。

お金の学び
人間関係の学び
性に関する学び
食や睡眠の学び

などなど、お子様にとって大切な知識を共に学んでいきます。

親御様へも、毎日配信として、様々な知識や、僕の考え、他の保護者の考えなどを発信してまいります!


⑤コース紹介(料金説明)


ヤマトには6つのコースが設置されています。
お子様に合ったコースをお選びいただきたいです!
選ぶのが難しい場合は、面談時に状況をお聞きした上で、ご提案もさせていただきます!

1.標準親子コース

メインとなるコースであり、
・数学の成績向上
・自己肯定感の向上
・人生を豊かにする知識の獲得
これらを目的としたコースとなっています。

≪料金≫ 月4回:22,000円


2.保護者コース

お子様の授業は無いコースです。
親御様向けのコンテンツを毎日配信します。
配信は、YouTubeの限定公開や、文面にてお送りいたします。

≪料金≫ 月:10,000円


3.数学特化コース

このコースでは、自己肯定感の向上や、学校で習わない知識の獲得は目的とせず、数学の成績を高めることにフォーカスします。

≪料金≫ 月8回:32,000円


4.知識特化コース

このコースでは、学校で習う科目は扱いません。
今後の人生を豊かにするため、社会に出てから必要になる知識をご提供いたします。

≪料金≫ 月4回:20,000円


5.学習計画コース

お子様の現状と、志望校あるいは目標点数などを徹底的に分析し、さらに、部活や学校の宿題との兼ね合い、お子様が確保できる勉強時間、苦手科目、使用教材などを考慮した上で、月単位、週単位、日単位と細かい勉強計画を考案し、ご提供いたします。

≪料金≫ 1回:2,500円


6.質問・相談コース

365日、24時間いつでも、勉強法や教材、あるいは分からない問題に関する質問や、受験や人間関係に関する相談など、全て個別でお答えします。
LINEや、InstagramのDM、zoomなど、お好きな方法でご連絡をしていただくことができます。

≪料金≫ 月:8,000円

※各コースの詳細は、以下の記事や動画をご覧くださいませ。


⑥自己肯定感を高める意味は??


自己肯定感とは?:自分自身を価値ある存在と感じること、自分の意見や考え、感情を尊重することを指します。
いつも僕が簡単に言うときは、「自分自身のことを心から認める気持ち」と言っています。

これにより、自信を持って行動し、困難に立ち向かうことができます。自己肯定感が高いと、他者との関係も円滑になり、成長や成功に向けた努力がしやすくなります。

【自己肯定感を高める意義をいくつか挙げてみた】

  1. メンタルヘルスの向上:自己肯定感が高いと、ストレスや不安に対する耐性が高まり、メンタルヘルスが向上します。

  2. 学業や活動への意欲:自己肯定感が高いと、自分の能力や努力に自信を持ち、学業や活動に積極的に取り組むことができます。

  3. 人間関係の構築:自己肯定感が高いと、他者とのコミュニケーションが円滑になり、健全な人間関係を築くことができます。

  4. 自己成長への意欲:自己肯定感が高いと、自分の成長やスキル向上に積極的に取り組むことができます。

ありきたりなことを挙げてみましたが、
自己肯定感は、お子様の人生を豊かにする1番の土台です。

成績だけが高くても、
収入だけが高くても、
学歴だけが高くても、
自分のことが嫌いで、自分を認められなければ意味がないです。

成績も学歴も、収入もそれは全部あくまで手段。

目的は、幸せな人生を築き上げること。

そのための土台となる”考え方”を変える、身につけるのは今のうちから!


⑦ヤマトに入塾するメリット


当塾に入るメリットについて、詳しくは下の記事や動画をご覧いただきたいです!

他の塾より、お子様が主導となり授業を進めることで、効率よく数学の成績を高めることができるとともに、お子様の今後に大切な自己肯定感や、自分への自信を高める場をご提供いたします。

また、完全オンラインであるため、在宅で授業を受けることができ、
さらに、1対1の個別指導であるため、
自宅で、1人で、数学力と自己肯定感を高められます。

紹介した通り、コースも様々用意してあり、
料金としても、入塾費や教材費は一切不要です!

そんな善導塾ヤマトで学び
僕と共に成長し
親御様を含めたみんなで、お子様の人生が豊かになるサポートをしていきましょう!


⑧無料体験授業・無料説明会について


ヤマトでは、無料で、体験授業をお受けいただいたり、説明会に参加していただくことができます。

体験授業はzoomを用い、1対1で実施するため、完全オンライン個別指導となります。
体験授業の授業時間は、通常通りの50分間であり、科目は数学をメインに実施をしております。
zoomさえ使える環境でしたら、ご希望の時間に沿う形で行うことが可能です。

説明会も同様にzoomで行います。できる限り1対1で行えるように調整をいたしますが、他のご家庭と一緒に説明会を聞いていただく場合もございます。
説明会は、質疑応答も含めて30分程度と考えていただければと思います。

体験授業、説明会はいずれも無料でご参加いただけるものであり、
可能な限り、ご希望の日程で実施をいたしますので、
ぜひお申込みください!

申込は、この記事の最後に記載している、ホームページのリンクやInstagramのリンク、公式LINEのリンク、お好きなところへ飛んでいただき、ホームページのお問い合わせや、InstagramのDMなどから、
「体験授業希望」「説明会希望」などとお送りください!


⑨お問い合わせ~入塾までの流れ


これまで当塾について、様々な説明をいたしましたが、最後にお問い合わせの方法、そしてそこから入塾するまでの流れをお伝えさせていただきます。

まず、お問い合わせですが、
・面談申し込み
・無料体験授業の申し込み
・無料説明会の申し込み

をしていただくことができます。

問い合わせ方法は、
ホームページのお問い合わせ
InstagramのDM
公式LINE
のいずれかで受け付けております。
(👆お好きな方法を選び、クリックしてくださいね!)

ご連絡の際は
「面談希望」「体験授業希望」「説明会希望」などとお送りいただければこちらで対応いたします!

続いて、面談や体験授業の日程調整を行い、当日こちらからzoomのリンクをお送りします。

面談や体験授業を通して、ヤマトにご共感いただき入塾をご希望される場合は、その場で、あるいは後日契約へと移っていきます。

契約は30分くらいと想定しております。
契約成立後は、授業料をお振込みいただき、入金が確認でき次第、授業やコンテンツ配信を開始する流れとなります。

まずはお問い合わせから!!
お待ちしております。


⑩最後に


ここは国立大学首席合格の若造が漕ぎ出した舟の上

どんな大きさ、どんな形、どんな重さ、どんな色のオールを持って、どんなペースでどこに向かって漕ぎ進めるか。

それはお子様次第。

僕はそれをサポートしたい。

あなたの幸せはどこにあり
理想の自分はどの方向にいるのか

壮大な海からそれを見つけ出す旅を共にしたい

海が荒れようと
舟やオールが壊れようと
暗闇で迷い込もうと

僕は絶対に君を見捨てることはない。

あなただけのオールを持って
あなたが行きたい方向に
行きたいように漕ぎ進め
理想の自分と出逢い
幸せな人生という終着点に辿り着いて欲しい。

君が1日でも早くこの舟に飛び乗ってくれることを楽しみにしています。

君との出逢いを心待ちにしております。


ホームページはこちら!

Instagramはこちら!

YouTubeはこちら!

公式LINEはこちら!

👆寄り道して行ってくださいね~👆


👇塾長本人
なんか自分でもチャラそうに見える笑
髪の色だけです!!


ではまた~!
ぜひ当塾を覗いてみてくださーい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?