ゆず@ノマド女子大生

あちこちふらふら寄り道してます。 クラファンでお金をあつめてゲストハウス日本一周してま…

ゆず@ノマド女子大生

あちこちふらふら寄り道してます。 クラファンでお金をあつめてゲストハウス日本一周してました。 人生のターニングポイントを刻めるサイトを作ってます。 https://universityofuniverse.net 今はVCしてます。 くだらないこととひととごはんが好き

マガジン

  • ゆずの新卒VCの1週間。

    2024年、新卒でベンチャーキャピタルのキャピタリストになりました。 毎週毎週の出来事と学びを記載していきます。

  • 大宇宙大学の日誌

    大宇宙大学PJの裏側。 宇宙のおもろい場全て、大学なのでは? という仮説を実証するために、ゆずがあっちこっちを「大学」と言い張りその地を巻き込み巻き込まれる作業工程をまるまる大公開! 何も定まらない「おもろそう!」から始まるプロジェクトの裏側をお見せします。巻き込まれたい人、おまちしとります。

  • 大宇宙大学実験予定

    ゆずがこの大宇宙を大学と言い張りいかにそれっぽくして行くかの実験予定。 つまりはニュース。 随時更新。今度何やるの、がわかります。

  • ただのあたまのなか。

    ふと感じたことを書きます。へろへろ女子大生の頭の中ってこんな感じなんだーって感じです。

  • 休学しないでゲストハウス日本一周

    休学しないでオンライン授業を受け、ゲストハウスばっかに泊まる女子大生旅。日本一周始まりました。

記事一覧

固定された記事

就活解禁日が誕生日だったのでこの格好で合説に行ってきた話

今日は、私の23の誕生日。そして、2024年卒業の就活生の就活解禁日。私の1日の過ごし方と、自分なりの就活について。久しぶりに書いてみようと思います。 本日の主役は、…

ゆずの新卒VCの10週間目。〜あのバカ本と、"今"を残そうっていう話〜

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。(あのバカ本は金曜日に言及してます、、!) 6月3日(月) 62…

ゆずの新卒VCの9週間目。〜YOUTRUST酒場のPR威力ってすごいねって話〜

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。 (YOUTRUSTの話は5月31日(金)に書いてます!あとトプ画がめち…

ゆずの新卒VCの8週間目。〜B Dash Campスカラシップ担当を終えて〜

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。 B Dash Campの週でした!ものすごくバタバタしていたのでも…

B Dash Camp 2024 Springライドシェアセッション感想・起業家それぞれの見ている景色と私心性について〜ゆずの新卒VCの番外編〜

今村柚巴、新卒でVCとして働いております。noteで自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。 ちょっとあまりにすぐに書きたい!となったので描いてます。 今回…

ゆずの新卒VCの7週間目。

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。 5月13日(月) 43日目私がスタートアップに興味があるという方…

ゆずの新卒VCの6週間目。

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。 5月6日(月) 36日目友達と餃子フェスに行ってきました。 私…

ゆずの新卒VCの5週間目。

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。 五月になります!ということはGW!今村の仕事スケジュールも…

ゆずの新卒VCの4週間目。

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。 4月22日(月)(22日目)もう一ヶ月が経とうとしているという事…

ゆずの新卒VCの3週間目。

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。 4月15日(月)(15日目)2週間がいつの間にか経ち、自分のでき…

ゆずの新卒VCの2週間目。

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。 4月8日(月)(8日目)いつまにやら第2週目。投資相談案件は1つ…

ゆずの新卒VCの1週間目。

今村柚巴、VCとしての1週間が終わりました。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。 3月31日(0日目)Youtrustさん主催でスタートアップ新卒合…

ゆず、VC新卒1日目の記録

こんにちは!ゆずです。ノマド女子大生、の肩書きを書き直しました(暫定的にノマド女子VCです。しっくりくるものを探したい。) 昨日は「VCに入ります」投稿に対して沢山…

小中高大一貫校に通った私が大企業就職をやめ、VCに就職するまでの人生すべて。

今日は、私が就職する日。ちょうど一年と一ヶ月前、「本日の主役」の襷をかけて、誕生日に説明会に乗り込んでいた私は、ついに働くことになりました。そんな私は何をしたい…

【製作費230億円】ABBAのメタバースライブ@イギリスにVCに勤める女子大生が行ってみた話 #旅するゆず

こんにちは!大学卒業式まであと1週間のギリギリ女子大生VCにすがるゆずです。 先日、イギリスでABBAのアバターコンサートに行ってきました。(洒落かよ) ただのミーハー…

船上で出会った世界各国の友人と4年ぶりにエジプトで旅した話🚢

今日は、私の24の誕生日。昨年はこんなこと↓をしていましたが。 今年は誕生日直前の奇跡みたいな思い出を振り替えろうと思います。 2月16〜24日にエジプトはカイロへ世…

就活解禁日が誕生日だったのでこの格好で合説に行ってきた話

就活解禁日が誕生日だったのでこの格好で合説に行ってきた話

今日は、私の23の誕生日。そして、2024年卒業の就活生の就活解禁日。私の1日の過ごし方と、自分なりの就活について。久しぶりに書いてみようと思います。

本日の主役は、合説にいます。3月1日が誕生日。しかし私は就活生。パーティーを開いたり友達を誘ったりしてる余裕なんて、正直ない。なので、私は今日

50社以上集まる合同説明会に行きました。

誕生日のフラッグつけて。

就活生として至極真っ当な、そ

もっとみる
ゆずの新卒VCの10週間目。〜あのバカ本と、"今"を残そうっていう話〜

ゆずの新卒VCの10週間目。〜あのバカ本と、"今"を残そうっていう話〜

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。(あのバカ本は金曜日に言及してます、、!)

6月3日(月) 62日目この日はX Tech Venturesの代表パートナー、手嶋さんがnext baseにいらしてくださっていまして、時間を頂いてお話をさせていただくことに。

やはり個人的にも気になる、VCを始めたばかりの時の動き方について。今

もっとみる
ゆずの新卒VCの9週間目。〜YOUTRUST酒場のPR威力ってすごいねって話〜

ゆずの新卒VCの9週間目。〜YOUTRUST酒場のPR威力ってすごいねって話〜

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。
(YOUTRUSTの話は5月31日(金)に書いてます!あとトプ画がめちゃめちゃ関係ない自分の登壇写真ですみません)

5月27日(月) 57日目この日は北海道から帰る日でした!朝から飛行機移動をキメつつ帰宅。

正直この日は遅れた仕事の巻き返し日だったのでめちゃくちゃ書く!ことは少ないので北海

もっとみる
ゆずの新卒VCの8週間目。〜B Dash Campスカラシップ担当を終えて〜

ゆずの新卒VCの8週間目。〜B Dash Campスカラシップ担当を終えて〜

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。

B Dash Campの週でした!ものすごくバタバタしていたのでもはや記憶はほぼほぼありませんが振り返っていこうと思います

5月20日(月) 50日目この日、急に席が会いた!ということでニッセイキャピタルの堀田さん(肉の卸もやってるVC)が主催のVC肉会へ。

この時にANOBAKAの槇原

もっとみる
B Dash Camp 2024 Springライドシェアセッション感想・起業家それぞれの見ている景色と私心性について〜ゆずの新卒VCの番外編〜

B Dash Camp 2024 Springライドシェアセッション感想・起業家それぞれの見ている景色と私心性について〜ゆずの新卒VCの番外編〜

今村柚巴、新卒でVCとして働いております。noteで自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。

ちょっとあまりにすぐに書きたい!となったので描いてます。

今回、B Dash Camp(招待制のビジネスカンファレンス)に今村がスタッフとして参加しております。

今村にとって初のB Dash Campでして、お仕事としてはレポートチーム(セッション内容のレポーティング)を任せていただいてお

もっとみる
ゆずの新卒VCの7週間目。

ゆずの新卒VCの7週間目。

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。

5月13日(月) 43日目私がスタートアップに興味があるという方にほぼ確実にお勧めしている、X Tech Ventures の代表、手嶋さんが行っているラジオ、スタートアップオフレコ対談のオフ会へ。

レギュラーゲストとのスペシャルトーク等も交えつつ、手嶋さん自身への一問一答クエスチョンも。

もっとみる
ゆずの新卒VCの6週間目。

ゆずの新卒VCの6週間目。

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。

5月6日(月) 36日目友達と餃子フェスに行ってきました。

私は以前も姉妹事業(?)の肉フェスというイベントに行ったことがあるのですが、例年思うこととして単価が丁度良く高い(700円)の割に量がさほど多くないので、どんどん買ってしまいます。お酒飲んでないしあんまり食べてないのにいつの間にか

もっとみる
ゆずの新卒VCの5週間目。

ゆずの新卒VCの5週間目。

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。

五月になります!ということはGW!今村の仕事スケジュールもちょいちょい異なってくるので、いつものブログとはちょい違う内容になっています。

4月28日(日)(28日目)朝、ふと思い立ったので、

ニコニコ超会議に行ってきました。

ふらっと行く場所じゃねえだろというツッコミもあるかもしれませ

もっとみる
ゆずの新卒VCの4週間目。

ゆずの新卒VCの4週間目。

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。

4月22日(月)(22日目)もう一ヶ月が経とうとしているという事実にかなり衝撃を覚えています。なってこった。

この日は朝から雨が降っていました。めちゃめちゃ不安。

なぜ不安だったかと言うと。

この日は面白法人カヤックのふるさと納税で寄付をした返礼品、会社メンバー限定の花火大会を開催する

もっとみる
ゆずの新卒VCの3週間目。

ゆずの新卒VCの3週間目。

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。

4月15日(月)(15日目)2週間がいつの間にか経ち、自分のできなさを悟り、ちゃんと自分に癖をつけるために、毎朝8時に出勤して勉強することににしました。

具体的には、上場企業の四季報と株式変動を見て書き写してます。

とかなんとかかっけえこと言ってますが。

財務諸表、わっかんねえよ!!!

もっとみる
ゆずの新卒VCの2週間目。

ゆずの新卒VCの2週間目。

今村柚巴、新卒でVCとしての勤めてます。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。

4月8日(月)(8日目)いつまにやら第2週目。投資相談案件は1つもないまま、面談も何も入れられず月曜日になりました。そんな私がその日に社内スラックに放った文がこちらです。

1週間でいろんな起業家に会いました。初対面、お世話になっている方。こちらからご連絡をした方もそうでない方も。でも、時間

もっとみる
ゆずの新卒VCの1週間目。

ゆずの新卒VCの1週間目。

今村柚巴、VCとしての1週間が終わりました。週報という形で自分にとっての学びなぞを描いていきたいと思います。

3月31日(0日目)Youtrustさん主催でスタートアップ新卒合同入社式が行われました。

100人を超えるスタートアップの参加者。同期はこんなにいるんだと安心できる場を提供してくれるYoutrustは流石だなあと思う。忘れないもん。

代表として宮田昇始さん(N stock、smar

もっとみる
ゆず、VC新卒1日目の記録

ゆず、VC新卒1日目の記録

こんにちは!ゆずです。ノマド女子大生、の肩書きを書き直しました(暫定的にノマド女子VCです。しっくりくるものを探したい。)

昨日は「VCに入ります」投稿に対して沢山の今まで出会った方々や、初めましての方からもご連絡を頂き、本当に嬉しいです。(ご返信が追いつかないほど、、!)

今日は1日目と言うことで、(なかなか毎日書くことはできませんが)今日1日の新社会人としての報告?記録?を書いてみようと思

もっとみる
小中高大一貫校に通った私が大企業就職をやめ、VCに就職するまでの人生すべて。

小中高大一貫校に通った私が大企業就職をやめ、VCに就職するまでの人生すべて。

今日は、私が就職する日。ちょうど一年と一ヶ月前、「本日の主役」の襷をかけて、誕生日に説明会に乗り込んでいた私は、ついに働くことになりました。そんな私は何をしたいと思うのか。そこまでにどんな人生を歩んできたのかを書いてみようと思います。

はじめに〜これの記事は、私のために書きます〜この記事は、誰のためのものでもなく、とにかく今村柚巴という人間のために振り切って書きます。だから長いし散らばっているし

もっとみる
【製作費230億円】ABBAのメタバースライブ@イギリスにVCに勤める女子大生が行ってみた話 #旅するゆず

【製作費230億円】ABBAのメタバースライブ@イギリスにVCに勤める女子大生が行ってみた話 #旅するゆず

こんにちは!大学卒業式まであと1週間のギリギリ女子大生VCにすがるゆずです。

先日、イギリスでABBAのアバターコンサートに行ってきました。(洒落かよ)

ただのミーハー心で行ったのですが後から調べたら製作費230億円、ルーカスチーム(スターウォーズのアレ)が5年かけて作成、150万人来場というとんでもないコンサートでした(後からかい)。

技術もビジネスモデルも何かと凄かったし日本語レポートが

もっとみる
船上で出会った世界各国の友人と4年ぶりにエジプトで旅した話🚢

船上で出会った世界各国の友人と4年ぶりにエジプトで旅した話🚢

今日は、私の24の誕生日。昨年はこんなこと↓をしていましたが。

今年は誕生日直前の奇跡みたいな思い出を振り替えろうと思います。

2月16〜24日にエジプトはカイロへ世界青年の船の同じグループの友人の結婚式に同期3人(フランス、メキシコ人)と参列しました。

◆SWY補欠合格で、英語が不十分だった後悔2020年、コロナの直前に世界青年の船参加青年になった私は個人活動経験もなければ英語もほぼ話せな

もっとみる