マガジンのカバー画像

芸術批評

191
運営しているクリエイター

記事一覧

豊増昇を通して音楽史の中に小澤征爾さんを位置付けることに成功した『クラシックの迷…

本日NHK FMで放送された『クラシックの迷宮』は先週から始まった「小澤征爾研究」の第2回目と…

鈴村裕輔
5日前
5

NHK交響楽団第2011回定期公演

本日、NHK交響楽団の第2011回定期公演を鑑賞しました。会場はNHKホールでした。 今回はメンデ…

鈴村裕輔
6日前
1

NHK交響楽団第2010回定期公演

去る5月11日(土)、12日(日)、NHKホールにおいてNHK交響楽団の第2010回定期公演が行われ、…

鈴村裕輔
7日前
1

NHK交響楽団第2009回定期公演

去る4月24日(水)と25日(木)にサントリーホールにおいてNHK交響楽団の第2009回定期公演が行…

鈴村裕輔
11日前
1

『クラシックの迷宮』の「小澤征爾研究」第1回目が示す「小澤開作を通してみる小澤征…

今日のNHK FMの『クラシックの迷宮』は「小澤征爾研究(1)小澤征爾と小澤開作」と題し、今年2月…

鈴村裕輔
12日前
3

『クラシックの迷宮』の特集「指揮者・井上道義の世界」が示唆する井上道義の特徴と後…

今日放送されたNHK FMの『クラシックの迷宮』は、2024年12月31日をもって指揮者を引退すること…

鈴村裕輔
3週間前
4

『クラシックの迷宮』が示すヘンリー・マンシーニの多層的な音楽のあり方

昨日放送されたNHK FMの『クラシックの迷宮』は、作曲家のヘンリー・マンシーニが4月16日(火)に生誕100年を迎えたことを記念した特集「ヘンリー・マンシーニ生誕100年」が組まれました。 映画やテレビドラマ、さらに作中の歌曲まで多岐にわたる作品を手掛けたマンシーニが付随音楽の巨匠であることは論を俟ちません。 それだけに、司会の片山杜秀先生がどのような視点からマンシーニの音楽を読み解き、紹介されるかは今回の放送の大きな注目点の一つでした。 今回はマンシーニの代表作の一

NHK交響楽団第2008回定期公演

昨日と本日、NHKホールにおいてNHK交響楽団の第2008回定期公演が行われ、私は本日の公演を鑑賞…

鈴村裕輔
1か月前
1

NHK交響楽団第2007回定期公演

去る4月13日(土)、14日(日)にNHKホールにおいてNHK交響楽団の第2007回定期公演が行われ、4…

鈴村裕輔
1か月前
1

團伊玖磨の芸術の奥行と幅の広さを示した『クラシックの迷宮』の特集「團伊玖磨の軌跡…

今夜のNHK FMの『クラシックの迷宮』は、今年4月7日に團伊玖磨が生誕100年を迎えたことを記念…

鈴村裕輔
1か月前
2

新しい放送時間でも聴取者に大きな印象を与えた『クラシックの迷宮』の特集「“追いつ…

本日放送のNHK FMの『クラシックの迷宮』は「“追いつ追われつ”音楽入門~新入生&新社会人に…

鈴村裕輔
1か月前
4

『クラシックの迷宮』の特集「芥川也寸志の「やぶにらみの音楽論」が伝える芥川也寸志…

今夜のNHK FMの『クラシックの迷宮』では、「芥川也寸志の「やぶにらみの音楽論」~NHKのアー…

鈴村裕輔
1か月前
5

『クラシックの迷宮』の放送開始10周年記念特集「リスナー大感謝祭~片山杜秀がリクエ…

今夜放送されたNHK FMの『クラシックの迷宮』は2013年1月の放送開始から10周年を迎えたことに…

鈴村裕輔
2か月前
5

九州交響楽団東京公演

本日、15時よりサントリーホールにおいて九州交響楽団の東京公演が開催されました。 演奏曲目は前半がベートーヴェンの交響曲第2番、後半がリヒャルト・シュトラウスの交響詩『英雄の生涯』でした。指揮は小泉和裕でした。 今回の東京公演は1953年に創設された楽団の70周年記念演奏会の掉尾を飾るもので、東京公演は2004年2月22日の創立50周年記念以来20年ぶりとなりました。 私が九州交響楽団を初めて会場で聞いたのは2004年の東京公演で、この時は大山平一郎の指揮と園田高弘のピ