あべみょん

徳島大学細胞生物学分野米村研究室「ヨネケン」の魅力を全国にPR! 自称・敏腕秘書がある…

あべみょん

徳島大学細胞生物学分野米村研究室「ヨネケン」の魅力を全国にPR! 自称・敏腕秘書があることないこと書いています。 研究室HPはコチラ→https://cellbiologyyoneken.wixsite.com/cellbiology

マガジン

  • noteステッチ部

    • 320本

    noteステッチ部のみなさんのマガジンです。 入部をご希望の方は、お手数ですが、うわの空の記事にコメントでお知らせください。

  • カフェボード

    ヨネケン秘書の大切なお仕事の一つ カフェボードでの広報活動 私はこの仕事に情熱を注いでおります(笑) ほぼ2週間に1回ペースで更新中 ネタが無ければ作ればいい!をモットーに。意地でも続けております。

  • ヨネケン恒例お誕生日ケーキ争奪戦 大会報告

    ヨネケンの恒例行事のひとつに、 お誕生日ケーキ争奪戦があります。 お誕生日の人は、好きなケーキが選べるのですが、それ以外の人たちはじゃんけんをして、勝った人からケーキを選んでいきます。 毎度めちゃめちゃ盛り上がるこの企画。 結果をマガジンにまとめました。

  • 勝手に徳島広報大使

    ヨネケン敏腕秘書のあべみょんが 誰から頼まれたわけでもないのに、独断と偏見と趣味嗜好で選んだ徳島県のあらゆるものを勝手に広報する企画 個々に書かれているものはあくまで個人の感想ですがおすすめです。

  • ワクワクしたもの

    また見返したいもの

記事一覧

金曜日の夜に…

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 蒸し暑くなってまいりました徳島です。 今日の夜から明日朝にかけてまた大雨だっていう話です…

あべみょん
13時間前
44

6月作品はアベノチャリティーシャツ

皆様おはようございます。 ウィークデーは徳島大学細胞生物学分野・ヨネケンてところで敏腕秘書やらせてもろとります。あべみょんです。 サクっと。 今月の作品紹介いっち…

62

遊びじゃねぇぞ

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 さてさて今日は待ちに待った14日の金曜日 米村さんと学生さんとのトークイベント当日です(^^…

74

一方的に喋らないで

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 今日、いつも通りジャンジャンバリバリ仕事をしておりましたら ヨネケン窓口電話がピロリロリ…

57

太陽があるときーーーーー

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 今日は久しぶりに、ヨネケンOGで医学科5年生の福原さんが来てくれました。 只今、消化器外…

70

明鏡止水!

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 今日も梅雨なのによく晴れている徳島です。 さてさて! ディズニーガチ勢こと、ヨネケン大阪…

67

Meet the Professor, Meet the YONEKEN

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 えーとまず季節の話題から~ 四国が昨日梅雨入りしたってよ~~~~ 晴れてるけど今日。(ム…

57

ブランニュー田中とお弁当供養

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 まずはヨネケンファッションニュース速報! 真っ黒のTシャツ5枚を着まわしていると言ってい…

あべみょん
10日前
75

平日はいろいろ無理

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 昨日の参観授業。 1年生はまるで動物園のようでした(笑) 長男の時もこんなんだったっけ!?と…

あべみょん
11日前
68

現場からは以上です

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 今日は早いじゃん?なんてね。 そうなんです。今日は午後から参観日。母業に専念すべく早退さ…

あべみょん
12日前
73

あたりまえあたりまえ

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 今日はまずは 敏腕秘書がちゃんと働きましたよという証を見ていただきまSHOW カフェボード更…

あべみょん
13日前
66

新じゃが掘りデー

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 梅雨入りはもう少し先でしょうか徳島? いいお天気の月曜日を迎えております。 さてさて昨日…

あべみょん
2週間前
71

コディネートはこーでねぇと

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 急に暑くなられるの苦手なんで、春でもない夏でもない今の気温最高なんですけども、今日ちょ…

あべみょん
2週間前
89

寝言は寝て言え

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 今朝もまた泣きながら出勤しましたけど何か。 いやだってもう。。。 あの、なんか、男性が英…

あべみょん
2週間前
93

石田くんの気まぐれ短歌いかがですか?

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 昨日の雨がウソのような晴天。 ええ。 眠いです。 とりあえず、眠気覚ましにトラつば感想見…

あべみょん
2週間前
76

大雨×鈴木さん×オカリナ

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 降ってますね。 いやね。 火曜日は相当降るらしいというのは週末くらいからわかっていたこと…

あべみょん
2週間前
71

金曜日の夜に…

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 蒸し暑くなってまいりました徳島です。 今日の夜から明日朝にかけてまた大雨だっていう話ですけどどうなるでしょうか? 嵐の前のサウナ って感じです。 それではじゃぁまずは本日の「やっちまったな」 もう一体 何度目だよ…なんですが、 酢の物を持って来たけどやっぱり汁漏れしたので洗って干しています。 今年もグリーンカーテンが楽しみです! さあてお待たせいたしました! 週末に開催された 第一回 Mee

6月作品はアベノチャリティーシャツ

皆様おはようございます。 ウィークデーは徳島大学細胞生物学分野・ヨネケンてところで敏腕秘書やらせてもろとります。あべみょんです。 サクっと。 今月の作品紹介いっちゃいましょうか~ アベノチャリティーシャツこと、 昨年夏に買った4枚数千円の激安Tシャツの中のうちの一つ、 黄色… こんな色‥どうすんねんということで、 じゃあもう刺繍練習用にしたろと思ったのが始まり。 去年、既にきのこブームが始まっていた長男に、胸元に、コレラタケとカワラタケを描いてもらって刺繍していたのです

遊びじゃねぇぞ

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 さてさて今日は待ちに待った14日の金曜日 米村さんと学生さんとのトークイベント当日です(^^♪ 18時~19時30分 蔵本会館多目的室2  企画した学生さんから、米村さんに事前にあった説明によると「20人程度が参加」とのことですが (ってことは、主催者の子がとりあえず20人程度はサクラを用意できるってことでしょうと米村さんは言ってたけど…) サクラにカウントされてるかどうかは定かではありませんが

一方的に喋らないで

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 今日、いつも通りジャンジャンバリバリ仕事をしておりましたら ヨネケン窓口電話がピロリロリロリ~と鳴りましてね。 お?このコールは外線だな?と思ってですね。 出ましたらね 録音音声が流れてきました NTTドコモです。お客様のケータイは本日をもって利用停止されます。 詳しい内容は「1」を押してください。 だとよ。 押すかばかたれ。 詐欺ですよ詐欺。だってあーた、固定電話だし。ここ大学だし細胞生物学

太陽があるときーーーーー

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 今日は久しぶりに、ヨネケンOGで医学科5年生の福原さんが来てくれました。 只今、消化器外科の臨床実習真っ只中。 一番大変だと言われている外科ブロックです。 とっても優秀な福原さんでさえ、ほんのちょびっとだけ余裕がなさそうに見えましたけど誰も心配していませんwだって福原さんだから(笑) スクラブの上に、白衣を羽織って。 いっぱい書いて何度も見返しているからでしょう。膨らんだ使い込んだメモ帳と、パソコ

明鏡止水!

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 今日も梅雨なのによく晴れている徳島です。 さてさて! ディズニーガチ勢こと、ヨネケン大阪支部勤務の鈴木さんからお土産届きました(^^♪ 届きましたっていうか、 米村さんが大阪から持って帰ってきてくれた(ほぼ毎週月曜日は大阪支部へ行かれます)わけなんですが。 もうかれこれ何度か「米村さんに渡したもの紛失」事件を経験している鈴木さん。 米村さんのリュックサックに入るサイズでお土産調達してきてくれる

Meet the Professor, Meet the YONEKEN

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 えーとまず季節の話題から~ 四国が昨日梅雨入りしたってよ~~~~ 晴れてるけど今日。(ムシムシ) ということで季節のお花~ 大輪の紫陽花、早速、活けました。 相変わらずうまくいかないんですけどもなんせお花が大きいので、持ち前の華やかさで私の力のなさをカバーしてくれています(笑) いいですね(^^♪ by the way 今週金曜日、何やら楽しそうなイベントがあるみたいですよ。 と・・・言って

ブランニュー田中とお弁当供養

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 まずはヨネケンファッションニュース速報! 真っ黒のTシャツ5枚を着まわしていると言っていた、 今現在のカフェボードでフェア開催中の…田中君! ファッション変遷講義を受講したからか?心境の変化か?! コーディネートのバリエーション増やしてきやがった!! しかもDIESEL!!!!! しかも痩せてる!!!!! ほんで髪切った? なに?! どうした!!! なんか大学生らしくなってきたじゃんよ!!!!!!

平日はいろいろ無理

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 昨日の参観授業。 1年生はまるで動物園のようでした(笑) 長男の時もこんなんだったっけ!?と思いましたがよくよく思い出してみたら…そうだそうだ覚えてないわけだ。長男が1年生(2021年)の時には参観日なんてなかったんだ。 コロナ禍まっしぐらで、学校行事のきなみカットな年でした。 だから1年生の授業を見るのは初めてだったんだな。 まぁそれにしても、甘えん坊が炸裂して、先生のお話し中にも関わらず、ずっ

現場からは以上です

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 今日は早いじゃん?なんてね。 そうなんです。今日は午後から参観日。母業に専念すべく早退させていただくんです(ここだけの話、参観授業は13:55~なので、ママ友さんとランチ行こうかなって思ってて、むしろそっちがメインなんですけども~~~) ということで。 今日はつぶやきのみにしようと思っていたら面白いことが起こったので筆を執った次第。 「どもーーーAmazonでーーーーす」と そんなに大きくはないが

あたりまえあたりまえ

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 今日はまずは 敏腕秘書がちゃんと働きましたよという証を見ていただきまSHOW カフェボード更新しました~大きくはみ出ています(笑) まずは田中君フェアから見てみましょう お馴染みの黒Tに身を包み、微笑んでいますね。 田中君の決意表明に対して、著名人もエールを送ってくれています 吠える大谷サン、称える藤井壮太、アンニュイな木村文乃。 頑張るのは大事だけど、肩の力も抜いてね。文乃がそう言うんだから

新じゃが掘りデー

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 梅雨入りはもう少し先でしょうか徳島? いいお天気の月曜日を迎えております。 さてさて昨日は…ここ数年恒例行事となっております アベノジャガイモホリデー 栗栖ファミリーを招いて、ジャガイモを掘りました。 ジャガイモの収穫を手伝わせたとも言いますがwww 植えて以来、防虫対策も追肥もなんなら水やりさえも大してしていないお芋です(芽カキだけはしたかな)。枯れたころが堀り時なのですが、枯れるって言うか…

コディネートはこーでねぇと

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 急に暑くなられるの苦手なんで、春でもない夏でもない今の気温最高なんですけども、今日ちょっと肌寒いですね。 さて。 ヨネケンStudentLab生の一人で、大学一年生にしては、やたらめったら落ち着いている…「覚悟」でお馴染みの…チームストイック副代表(代表は米村さんw)の田中君 いつも黒いTシャツ着てるよねぇと思ったら 「同じの5枚持ってる」とジョブズみたいなこと言っちゃってさ。 ヘイヘイヘ~~~

寝言は寝て言え

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 今朝もまた泣きながら出勤しましたけど何か。 いやだってもう。。。 あの、なんか、男性が英語で歌ってるBGM(優三のテーマと命名)流れると自動的に涙が出るようになっちゃっててもう… ね。 はるさん(母親)のナイスアシストもいい。私も心が折れかけたときにはふたりの想い出の河原(どこ?)で焼き鳥食べる( ;∀;) さて。 昨日は息子たちが通う小学校のPTA専門部会(文化広報部)という… な~んか仰々しい

石田くんの気まぐれ短歌いかがですか?

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 昨日の雨がウソのような晴天。 ええ。 眠いです。 とりあえず、眠気覚ましにトラつば感想見ておいてください。 渾身のよねさんイラスト書きました。 喧嘩別れってことないよねと信じています。マスターもいい人だったので生きててくれていいんだけどなぁ。 と! いうことで。 昨日お伝えしておりました通り、 石田くんの気まぐれ短歌届きましたので発表します。 臨床実習でオペを見させてもらっている時に思い付いた

大雨×鈴木さん×オカリナ

皆様こんにちは。 徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。 降ってますね。 いやね。 火曜日は相当降るらしいというのは週末くらいからわかっていたことなのでね。どうせ土砂降りになって「警報出たので学童休所」「警報出たので迎えに来い」の連絡を危険な時間帯に出すくらいなら いっそ朝から休みにしたらどうだろ?と 思っていましたが… 朝の段階では警報うんともすんともでしたね… で・・・ 14時ころですか?警報出たみたいですね… で今天気予報見てみたら… うん。 私