Yuki(ゆうき)

26歳/京都に住んでる滋賀県人/鉄道と音楽と心内がメイン stand.fm「ユウキF…

Yuki(ゆうき)

26歳/京都に住んでる滋賀県人/鉄道と音楽と心内がメイン stand.fm「ユウキFM」はこちら→ https://stand.fm/channels/5fbc730fc646546590de07e5

記事一覧

固定された記事

note2年、なぜ選ばれた?

『路面電車の日』に合わせて投稿したこの記事。『今日の注目記事』という栄誉あるお墨付きを頂き、1万人を超える方に見て頂き、過去最高のスキを頂いた。 ありがたい話だ…

165

聖地の宿で1泊。いい旅館やなぁ。

Yuki(ゆうき)
17時間前
5

山形へ聖地巡礼旅。しょっぱなから山形弁と茨城弁に圧倒されてる😅

新幹線のモバイルオーダーであのアイス。自販機のやつはすぐ食べれるカチカチやったけど、車内のやつは5分待たんと食べれんやつや笑笑

+21

リベンジof外湯めぐり

サイコロきっぷ5投目(過酷な往路)

信号トラブルによって大阪駅で待つこと羽目になって約2時間。電光掲示板は上から2段目の場所に「こうのとり5号」の文字が出てくるようになった。 しれっとやってきた お…

サイコロきっぷ5投目(大騒動なプロローグ)

JR西日本の激安きっぷ「サイコロきっぷ」が再び登場!最安5000円、特急、新幹線の指定席で旅ができるというもの。今回は買うために2つの条件がないと買えない仕組みになっ…

13

ざこばさんの人情味

落語家「桂ざこば」さんが亡くなった。バラエティから情報番組のコメンテーターまで、ときに笑い、ときに泣き、ときに怒りと喜怒哀楽が豊かな人間味あふれる姿で活躍してい…

11

過去一でドタバタだったサイコロきっぷ5投目。すっごい頭痛いけど、一生記憶に残る旅やったなぁ。今日は早寝な。

駅員さんに聞くだけでも不安は減るかなぁ。とはいえ、ムダなこともベシャってもて鉄オタの悪い癖やわ。なぜかこういうとこせっかちちゃうねんな。

昨日はセーフやったのに今度はクリーンヒット喰らった。なんとかして大阪駅来たけど、とてつもなく神に祈りたい気分やわ😖

いいねとスキ、され過ぎるとウザい

あるとき、インスタグラムを見てると大量の通知が来ていた。しかし、よく見ると全部同じ人が「いいね」してるというだけだった。同じ顔が並んでいるのが無性に腹が立って、…

車両トラブルで滋賀から兵庫までの広い範囲の電車が止められてる。発生した方角とは逆でも、列車位置の偏りを防ぐためだとか。事情知らんで、イライラして、「んなもん知るか!」と言われてしまいがちやけども。

東福寺の豚ショーガ焼き定食と551の中華飯

4月の終わり、乗り放題きっぷ「紫式部宇治・大津めぐりパス」で乗りまくって、元取りまくった2日目。その道中で食べた昼ごはん、夕ごはんを今更ながら紹介したい。 東福…

山口一郎さんのYouTubeライブ見たなるんよなぁ。ラジオ聴いてたときよりもむっちゃ自由やし、楽しそう。

note丸4年

noteを始めてから4年。5年目を迎えることになった。ギターやボイトレ、WEBライターなど明確な目標があるのに止めてしまった、自信喪失で足踏みしてることが多いのになぜか…

15
固定された記事

note2年、なぜ選ばれた?

『路面電車の日』に合わせて投稿したこの記事。『今日の注目記事』という栄誉あるお墨付きを頂き、1万人を超える方に見て頂き、過去最高のスキを頂いた。 ありがたい話だが、今でもけっこう戸惑っている。 「そない今までと変わらんのになぁ」 とボヤきたくなるぐらい何が良かったのかが未だに分からない。 丸2年note歴は今月で丸2年を迎える僕Yuki。鉄道、音楽、ラジオ、ふるさとなどの好きな話から、最近では旅先で感じたこと、思い出、直近の話題に感じる違和感、仕事や家族に対する物申す

聖地の宿で1泊。いい旅館やなぁ。

山形へ聖地巡礼旅。しょっぱなから山形弁と茨城弁に圧倒されてる😅

新幹線のモバイルオーダーであのアイス。自販機のやつはすぐ食べれるカチカチやったけど、車内のやつは5分待たんと食べれんやつや笑笑

+22

リベンジof外湯めぐり

サイコロきっぷ5投目(過酷な往路)

信号トラブルによって大阪駅で待つこと羽目になって約2時間。電光掲示板は上から2段目の場所に「こうのとり5号」の文字が出てくるようになった。 しれっとやってきた お茶を飲み干して、コンビニに一瞬行ったらしれっとやって来ていた。着いてから、もののすぐに信号が青に変わった。いつやってくるかわからないこういう状況になると少しの暇つぶしが命取りになりかねない。 大阪駅出発、が…秒で大阪駅を出発したはいいが、淀川手前ですぐに信号待ちを食らってしまった。淀川渡って、塚本駅を過ぎた位置

サイコロきっぷ5投目(大騒動なプロローグ)

JR西日本の激安きっぷ「サイコロきっぷ」が再び登場!最安5000円、特急、新幹線の指定席で旅ができるというもの。今回は買うために2つの条件がないと買えない仕組みになった。 JR西日本のWESTER会員 エントリー代としてWESTERポイント1000ポイント保有 1000ポイント+4000円ないしは7000円という形になった。過去には抽選制になって僕は一度落選もしたほど。しかし、今回は争奪するほどでもなく、即当選した。スマホ上でサイコロを振って出てきたのは… リベンジo

ざこばさんの人情味

落語家「桂ざこば」さんが亡くなった。バラエティから情報番組のコメンテーターまで、ときに笑い、ときに泣き、ときに怒りと喜怒哀楽が豊かな人間味あふれる姿で活躍していた。脳梗塞をきっかけにメディア露出は減ったとて時々テレビで見かけることはあっただけに、訃報を聞いて驚いた。 個人的に、ざこばさんといえば少年時代にテレビで見た印象が強かった。「ちちんぷいぷい」「たかじん胸いっぱい」といった関西ローカルや全国ネットの「知っとこ!」まで関西のテレビでは見ない日がなかったぐらいだ。 ダミ

過去一でドタバタだったサイコロきっぷ5投目。すっごい頭痛いけど、一生記憶に残る旅やったなぁ。今日は早寝な。

駅員さんに聞くだけでも不安は減るかなぁ。とはいえ、ムダなこともベシャってもて鉄オタの悪い癖やわ。なぜかこういうとこせっかちちゃうねんな。

昨日はセーフやったのに今度はクリーンヒット喰らった。なんとかして大阪駅来たけど、とてつもなく神に祈りたい気分やわ😖

いいねとスキ、され過ぎるとウザい

あるとき、インスタグラムを見てると大量の通知が来ていた。しかし、よく見ると全部同じ人が「いいね」してるというだけだった。同じ顔が並んでいるのが無性に腹が立って、こんなことを綴った。 いいねすることに否定はないし、勝手だ。しかし、短い時間で何十個も連続でされると「ホンマに興味あんの?」と疑いたくなる。通知が埋め尽くされるとどうなるかわかっているのだろうか。 インスタに限らず、noteの「スキ」でも同じこと。何十個もスキしてくる人が何度かいたが、見てみるとなんか期待外れ。

車両トラブルで滋賀から兵庫までの広い範囲の電車が止められてる。発生した方角とは逆でも、列車位置の偏りを防ぐためだとか。事情知らんで、イライラして、「んなもん知るか!」と言われてしまいがちやけども。

東福寺の豚ショーガ焼き定食と551の中華飯

4月の終わり、乗り放題きっぷ「紫式部宇治・大津めぐりパス」で乗りまくって、元取りまくった2日目。その道中で食べた昼ごはん、夕ごはんを今更ながら紹介したい。 東福寺「かぶき」宇治を後にし、東福寺駅まで乗車。少し遅めの昼ごはんにする。 東福寺駅京阪側改札の真ん前に構える「かぶき」。昭和風情の定食屋さんだ。 古い店内、メニューの紙、棚上テレビ、シニアの常連さんたちはテレビで見るステレオタイプみたいな。店の前のサンプルには英語も書いているが、来た当時外国人はゼロ。常に外国人を見

山口一郎さんのYouTubeライブ見たなるんよなぁ。ラジオ聴いてたときよりもむっちゃ自由やし、楽しそう。

note丸4年

noteを始めてから4年。5年目を迎えることになった。ギターやボイトレ、WEBライターなど明確な目標があるのに止めてしまった、自信喪失で足踏みしてることが多いのになぜかこれだけは4年続いている上、1100日以上連続投稿している。何を目標にしてるわけでも、これといった意味もないのに続けている。 なんでこんなに続くのかを考えてみると1つ浮かぶのが 自分勝手でやってる。 基本的に投稿する記事において、「自分勝手」という軸は変わってない。たとえスキが10ぐらいでも0でもそういう