ヤス

ウマ娘にはまってます。逃げ専門でnote書いてます。推しのセイウンスカイをチャンミやL…

ヤス

ウマ娘にはまってます。逃げ専門でnote書いてます。推しのセイウンスカイをチャンミやLoHで勝たせるために戦略立てて、メタキャラ相手に立ち向かってます。

記事一覧

【ウマ娘】スキルの取り方・考え方について(主に逃げ)

以前、逃げのスキルの取り方など、逃げ全般のnoteを書いていましたが、情報が古くなったので改めて書いてみました。 逃げが中心ですが、考え方は逃げ以外にも使える部分は…

ヤス
1日前
15

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(新潟1000m)での逃げ脚質攻略

7月はマンスリーマッチが来ると思っていましたが、LoHでしたね。しかも新潟1000m… 6月末に新潟1000m専用のバランス調整が入るようなので、現状未確定な部分が多いです…

ヤス
13日前
6

【ウマ娘】京都3200LoHを振り返って

241位という中途半端ですが、300位以内に入ったので記録という意味も込めて振り返りとしてnoteに残しておこうと思います。 「機先不要」「グッチュが欲しい」「盤石はあっ…

ヤス
4週間前
12

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(東京2400m)での逃げ脚質攻略

LoHも終わり、ようやくダービーに向けて準備し始めました。 逃げ2に200Pぐらいは逃げ2に欠損させられたので赤キタを仕上げていれば96傑に入れてたかなと悔やまれます… 結…

ヤス
4週間前
33

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(京都3200m)での逃げ脚質攻略

5月のLoHの条件は天皇賞春でしたね。マイル中距離向けのシナリオなのに長距離LoHをやるとは思ってませんでした… 9月の京都3000mのときは忙しくて2日間ぐらい距離A個体を…

ヤス
2か月前
49

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)バレンタインミホノブルボンの考察

先日、通常ミホノブルボンの考察を書きましたが、バレンタインミホノブルボンについても相談が来ました。 はじめに逃げ脚質全般の阪神1600mの考察はこちらからご覧くださ…

ヤス
3か月前
6

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)水着マルゼンスキーの考察

こんな相談をいただきました。 通常マルゼンスキーは厳しそうだったので、水着マルゼンスキーを勝たせるためにはどうすれば良いか考察していきます。 はじめに逃げ脚質全…

ヤス
3か月前
7

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)通常ダイワスカーレットの考察

noteのネタを募集したところ、所属しているサークルのさいぷちの方からダイワスカーレットの考察をお願いされましたので書いていきます。 クリスマスダイワスカーレットの…

ヤス
3か月前
13

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)通常ミホノブルボンの考察

チャンミやLoHの開催の間隔が空いた影響でnoteに書くことがなかったので、Xで相談箱を設置したところ、このような相談が届きました。 ということで、阪神1600mで通常ブル…

ヤス
3か月前
10

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)での逃げ脚質攻略

4月のチャンミは桜花賞に合わせて阪神1600mでしたね。 マイルLoHのときに逃げ3で結果が出してる人が多かったので、逃げ3をやろうと思ってこのnoteを見てくださってる方も…

ヤス
3か月前
40

【ウマ娘】所属しているサークルの話

3月はチャンミもLoHも開催しないということで、noteで書くことがなかったので、たまには日記みたいなものでも書いてみようということで、自分の所属しているサークルのこと…

ヤス
3か月前
9

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1400m)での逃げ脚質攻略

2月のチャンピオンズミーティングは阪神1400mということで初めてG1条件から外してきましたね… 高松宮記念だけは避けて欲しかったので助かりました。 現状、逃げは厳しい…

ヤス
4か月前
55

【ウマ娘】川崎記念LoHについて

はじめに川崎記念のLoHが近づいてきていますが、11月末から練習やルムマを散々回した(2000戦ぐらいやってそうw)ので、それを踏まえて自分の意見をまとめていきます。 …

ヤス
5か月前
54

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(川崎2100m)での逃げ脚質攻略

1月のLoHに向けて準備されている方も多いと思いますが、いつも通り逃げ向けの記事を書いていきます。 ただ、プラチナ到達するだけならわざわざ攻略情報見なくても問題ない…

ヤス
6か月前
26

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(中山2500m)での逃げ脚質攻略

12月といえば有馬記念ということで3年連続有馬記念チャンミでしたね。 過去2回の有馬記念チャンミは超下振れで負けてるのでいい思い出が全くないです… チャンミやLoHの情…

ヤス
7か月前
26

【ウマ娘】自分の推しウマ娘を勝たせるためには?

はじめにLoHの育成がひと段落したので、気分転換に自分の推しを勝たせるにはどうするかという点にスポットを当てて記事を書いていきます。 ※デバフが嫌いな人はすぐにブ…

ヤス
7か月前
26

【ウマ娘】スキルの取り方・考え方について(主に逃げ)

以前、逃げのスキルの取り方など、逃げ全般のnoteを書いていましたが、情報が古くなったので改めて書いてみました。
逃げが中心ですが、考え方は逃げ以外にも使える部分はあると思います。

はじめにどのようなスキルを取るか悩むことが多いかと思いますが、結論から言うと、ユーザー大会で結果を出している人に相談するのが良いです。

とはいえ、聞ける環境にない人の方が多いと思うので自分がスキルを取るときにどのよ

もっとみる
【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(新潟1000m)での逃げ脚質攻略

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(新潟1000m)での逃げ脚質攻略

7月はマンスリーマッチが来ると思っていましたが、LoHでしたね。しかも新潟1000m…

6月末に新潟1000m専用のバランス調整が入るようなので、現状未確定な部分が多いですが、逃げが弱いとしても推しのセイウンスカイを逃げで出すことは確定しているので、早めに考察していきます。

はじめにここでは自分の考えを書くだけなので、正解ではないです。
考え方は提示しても答えではないことは理解して読んでもらえ

もっとみる

【ウマ娘】京都3200LoHを振り返って

241位という中途半端ですが、300位以内に入ったので記録という意味も込めて振り返りとしてnoteに残しておこうと思います。
「機先不要」「グッチュが欲しい」「盤石はあった方が良い」と言い続けてきましたが、その結果についても書いていこうと思います。

ウマ娘紹介1.新衣装セイウンスカイ

 推しなので最優先で育成していましたが、完成したのが5月5日とかなり時間がかかりました。
 切れ者2適性なのは

もっとみる
【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(東京2400m)での逃げ脚質攻略

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(東京2400m)での逃げ脚質攻略

LoHも終わり、ようやくダービーに向けて準備し始めました。
逃げ2に200Pぐらいは逃げ2に欠損させられたので赤キタを仕上げていれば96傑に入れてたかなと悔やまれます…
結果241位でしたが、色々考え方は間違ってなさそうだったので良かったです。

気持ちを切り替えてダービーの準備を進めていきます。

はじめに逃げ脚質に関する基本的な情報をnoteにまとめました。
こちらを見てもらうとより理解が深ま

もっとみる
【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(京都3200m)での逃げ脚質攻略

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(京都3200m)での逃げ脚質攻略

5月のLoHの条件は天皇賞春でしたね。マイル中距離向けのシナリオなのに長距離LoHをやるとは思ってませんでした…

9月の京都3000mのときは忙しくて2日間ぐらい距離A個体を走らせていたので今回はちゃんとした個体で頑張りたいのですが、育成センスが無さすぎてステータス盛れないので300位すら狙えないと思います…

まだ、情報が出たばかりなので、試走も満足にできてはいませんが、脳内で考察したのでまと

もっとみる
【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)バレンタインミホノブルボンの考察

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)バレンタインミホノブルボンの考察

先日、通常ミホノブルボンの考察を書きましたが、バレンタインミホノブルボンについても相談が来ました。

はじめに逃げ脚質全般の阪神1600mの考察はこちらからご覧ください。

脳内での机上論なのでご承知おきください。

バレンタインミホノブルボンについて固有スキル:オペレーション・Cacao

■スキル説明文
中盤のコーナーで先団を走行中 後ろに他ウマ娘を検知すると わずかに息を入れ、さらに速度を上

もっとみる
【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)水着マルゼンスキーの考察

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)水着マルゼンスキーの考察

こんな相談をいただきました。

通常マルゼンスキーは厳しそうだったので、水着マルゼンスキーを勝たせるためにはどうすれば良いか考察していきます。

はじめに逃げ脚質全般の阪神1600mの考察はこちらからご覧ください。

脳内での机上論なのでご承知おきください。

水着マルゼンスキーについて固有スキル:グッときて♪Chu

■スキル説明文
スキルで持久力を回復すると レース後半で前のほうにいる時に レ

もっとみる
【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)通常ダイワスカーレットの考察

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)通常ダイワスカーレットの考察

noteのネタを募集したところ、所属しているサークルのさいぷちの方からダイワスカーレットの考察をお願いされましたので書いていきます。

クリスマスダイワスカーレットの方が厳しそうだったので、通常ダイワスカーレットの考察をしました。

はじめに逃げ脚質全般の阪神1600mの考察はこちらからご覧ください。

脳内での机上論なのでご承知おきください。
ダイワスカーレットの固有スキルの順位条件を考えると逃

もっとみる
【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)通常ミホノブルボンの考察

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)通常ミホノブルボンの考察

チャンミやLoHの開催の間隔が空いた影響でnoteに書くことがなかったので、Xで相談箱を設置したところ、このような相談が届きました。

ということで、阪神1600mで通常ブルボンを勝たせるためにはどうすれば良いか考察していきます。

推しのセイウンスカイの個別解説より先に書くことになるとは思いませんでしたw

はじめに逃げ脚質全般の阪神1600mの考察はこちらからご覧ください。

勝たせたいウマ娘

もっとみる
【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)での逃げ脚質攻略

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1600m)での逃げ脚質攻略

4月のチャンミは桜花賞に合わせて阪神1600mでしたね。
マイルLoHのときに逃げ3で結果が出してる人が多かったので、逃げ3をやろうと思ってこのnoteを見てくださってる方もいるかもしれません。

3周年のバランス調整の影響は少なそうなので、ひとまず脳内で考えたことを書いていきます。

個人的には逃げはあまりおすすめはしません…とnoteを書き始めたときは思っていましたが、noteを書きながら戦え

もっとみる
【ウマ娘】所属しているサークルの話

【ウマ娘】所属しているサークルの話

3月はチャンミもLoHも開催しないということで、noteで書くことがなかったので、たまには日記みたいなものでも書いてみようということで、自分の所属しているサークルのことについて触れてみます。

以前、ジンさん(@FloscheJin)が留学に来てくれて、その時の感想をnoteに詳しくまとめてくれているので、こちらもご覧ください。
(交換留学で対人サークルへ学びにいった話)

さいぷちっ!について私

もっとみる
【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1400m)での逃げ脚質攻略

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(阪神1400m)での逃げ脚質攻略

2月のチャンピオンズミーティングは阪神1400mということで初めてG1条件から外してきましたね…
高松宮記念だけは避けて欲しかったので助かりました。

現状、逃げは厳しいという評価ですがはたして…

ラークシナリオ最後のチャンミなので頑張っていきましょう!

※2/4 
・出走予定のメンバーとルムマの結果を追記
・スキルの更新  
・その他諸々更新

はじめに逃げ脚質に関する基本的な情報をnote

もっとみる

【ウマ娘】川崎記念LoHについて

はじめに川崎記念のLoHが近づいてきていますが、11月末から練習やルムマを散々回した(2000戦ぐらいやってそうw)ので、それを踏まえて自分の意見をまとめていきます。

いつもの逃げ向けのnoteに追記しようと思いましたが、わかりにくくになりそうだったので別で書きました。被ってる部分もあると思いますがご了承ください。

また、自分の意見を書くだけなので、ここに書いた内容が正解というわけではないです

もっとみる
【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(川崎2100m)での逃げ脚質攻略

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(川崎2100m)での逃げ脚質攻略

1月のLoHに向けて準備されている方も多いと思いますが、いつも通り逃げ向けの記事を書いていきます。
ただ、プラチナ到達するだけならわざわざ攻略情報見なくても問題ないと思うので、一応上位を狙う前提での内容です。

推しのセイウンスカイが活躍できる条件なので、頑張って上位狙います…

※12/12 練習を回した結果と考察、継承ミラクルランについて追加
※12/19 練習を回した結果を追記

はじめにこ

もっとみる
【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(中山2500m)での逃げ脚質攻略

【ウマ娘】チャンピオンズミーティング(中山2500m)での逃げ脚質攻略

12月といえば有馬記念ということで3年連続有馬記念チャンミでしたね。
過去2回の有馬記念チャンミは超下振れで負けてるのでいい思い出が全くないです…

チャンミやLoHの情報が2カ月前に発表されるようになったおかげで準備を早く進められて助かります。
まだチャンミまで時間があるので環境の変化がある思いますが、現時点で考察していきます。

はじめに逃げ脚質に関する基本的な情報をnoteにまとめました。

もっとみる
【ウマ娘】自分の推しウマ娘を勝たせるためには?

【ウマ娘】自分の推しウマ娘を勝たせるためには?


はじめにLoHの育成がひと段落したので、気分転換に自分の推しを勝たせるにはどうするかという点にスポットを当てて記事を書いていきます。

※デバフが嫌いな人はすぐにブラウザバックしてください。

先に言っておくと、推しを勝たせるのはかなり大変です。サポカ、因子の資産がいるのもありますが、何より知識と戦略がないとメタキャラには勝てないです…

ただ、雑に育成したメタキャラよりガチで育成した推しウマ娘

もっとみる