【ウマ娘】京都3200LoHを振り返って

241位という中途半端ですが、300位以内に入ったので記録という意味も込めて振り返りとしてnoteに残しておこうと思います。
「機先不要」「グッチュが欲しい」「盤石はあった方が良い」と言い続けてきましたが、その結果についても書いていこうと思います。


ウマ娘紹介

1.新衣装セイウンスカイ

 推しなので最優先で育成していましたが、完成したのが5月5日とかなり時間がかかりました。
 切れ者2適性なのは良かったのですが、長距離コーナー直線、登山家が取れなかったのが、非常に残念です。アニメキタサンブラックの固有まで継承できたのは良かったかなと思います。
時間があれば再育成したかったのですが、無理でした…
 勝率が一番高く、圏外が3回と大活躍してくれました。

2.アニメキタサンブラック

 切れ者は付きましたが、ステータスが整わず最後まで更新を粘ってましたが、更新できず、一番欠損が多かったです。
 サポカの編成も最後まで定まらずパワーライスとオルフェーブルをとパワーヘリオスで悩んでました。
 祖父母にキタサンブラックを入れるので、因子継承が厳しく、親は相性値が高いウマ娘にしたかったのですが、あまりにも中盤が弱く相手の逃げに前取られるリスクが高そうだったので、相性値低くなりますが、水着マルゼンスキーを親にしました。
 圏外8回でかなり欠損しました…

3.クリスマスメジロブライト

 ローレルもブライトも未所持で引換券から選べる状態だったのですが、ブライトを引き替えました。理由は、ローレルは目覚まし時計が大量に削られるだろうと思ったからです。

 育成が下手なので、クラシック4月までに勝てるステータスに育てるのは自分には無理だと思い、無駄に目覚まし時計を消費するのが嫌だったのでブライトにしました。
 ローレルは切れ者無くてもSP稼げるので、ブライトは切れ者を付ける前提で選びました。

 自前の因子は用意しましたが、レンタルの使い道がなかったので1日5回はローレルの因子を借りて本育成していたら、運よく切れ者2適性のローレルが育成できました。
 ハヤテと神速が未完走だったのが心残りです。

ブロンズ帯モブロックと前上がりすぎて加速できずで計20欠損しましたが、シルバー以降は安定していて、モブロックで4位を1回とっただけでした。

結果振り返り

1日目

欠損させられそうな相手がいたか記憶にないですが、無欠損で行けました。

2日目

96傑が絶えてもおかしくない5連戦を引く…

もちろん欠損しました…
相手の逃げ2に前取られるという一番やってはいけないパターン。
内枠ボールで上振れを狙いに行きましたが無意味でした…

その後もマッチングが結構きつかったですが、何とか耐えました。

3日目

マッチング運がよく、チケット6枚消費で欠損0でした。パフェを1個残ってましたが、翌日3枚でプラチナ入るので、そのままパフェは使わず終わりました…

4日目

またしてもの逃げ2にあたって50欠損しました。

絶望の5日目

22時ぐらいにもぐりましたが、マッチング運が悪く、チケット3枚で100欠損し、トータル200欠損して96傑の可能性がなくなったので、チケットを全部使い切りました…

スクショ1枚取り忘れましたが、チケ8枚で150欠損とかなりきつかったです…
マッチング運が悪かったと思っていますが、そもそも赤キタが仕上がっていなかったので仕方ないです。

6日目

マッチング運がよく、チケット5枚で10欠損で済み300位以内には残れました。

機先の勝負について

機先の勝負についてですが、考察を始めた3月末の時点では単純にコスパの悪いスキルだから優先して取らなくて良いという認識でした。
他に取りたいスキルがたくさんあったので、切れ者付いたら取るぐらいの認識でした。

とはいえ、机上論で不要と言っていても仕方ないですし、コスパ悪くても欲しいという意見も聞こえてきたので、実際に検証個体を作って検証しました。

検証結果はこちらに書いてあるので、詳しくは触れないですが、練習回したところ、別に無くても問題ないかなというのが正直な印象でした。

その後、たくさん練習を回していて、機先が発動するとマイナスになるケースがあるということに気付きました。

もちろん機先があった方が良いケースもあるとは思いますが、発動することでマイナスを与える影響があるスキルを安定感が求められるLoHで積むかということに疑問を持ちました。前提にそもそもコスパの悪いスキルなうえに、追い越し禁止の被っているというのもあって、トータルで考えたら他のスキルに回した方が安定すると考えました。

ということで、自分は機先を絶対に取らないと決めました。
基本的に終盤アンチの私が、機先取るなら全身全霊取った方が良いと思ってました。

機先の件についてはnoteにも追記してましたが、最終的に96傑に入った人の逃げウマ娘のスキルを見たところ、機先無しの個体は19体でした。その中で逃げ2の両方機先を積んでない人が6人いました。

ちなみに6人中3人はさいぷちですw

機先取ってない人は超少数派だと思いますが、結果を見ればなくても問題なかったかなという印象です。

グッチュについて

因子にマルゼンシキーに仕込むと相性値が低くなるということを理解したうえで、個人的にはかなり欲しいスキルだと思ってました。
タキオンの因子研究が来ていたので必死に水着マルゼンスキーで因子を掘ってましたが、結果的にはチョコボンにレポートを使って水着マルゼンスキーを親にすることにしました…
世論が通常ハヤヒデやマヤノで因子厳選をしている中、水マルとチョコボンで因子厳選を進められたのは良かったかなと思います。

相性値という問題を無視した場合にクリハヤヒデや水着タキオン固有よりグッチュを積むのが一番安定かなというのが個人的な意見でした。

96傑の逃げの中で、グッチュ積んでいたのは12体でした(逃げ2の両方積んでた人は3人)。
さいぷちの中では2人グッチュ積んでいたかな。
グッチュを積もうとして、継承のキツさに脱落した人もいましたw

盤石について

盤石についてもnoteに記載しましたが、検証の結果を見る限りあった方が良いだろうとは思います。ただ、賢さブルボンを入れることで失うSPの損質を踏まえるとどちらが正解だったかはわかりません。

個人はサポカ事情と育成センスの無さから賢さブルボンを使うしか選択肢がありませんでしたが、間違った選択ではなかったとは思っています。

96傑の中にも数は数えていませんが盤石入りの個体は多かった気がします。

機先の有無や盤石の有無については最適解がどちらかは分かりません。
96傑をガチで目指していたプレイヤーの逃げ個体の中で機先を積んでいる個体と機先を積んでいない個体の数と96傑に入っていた逃げの個体の数を比較すれば傾向が見えるかもしれませんが、そんなことは不可能なので、最適解かどうかは闇の中です。

サポカ編成について

基本的に私は育成が下手です。なのでnoteに書いてあるサポカ編成はあてにしない方が良いですw

スピ3編成やスタ2編成についても少し流行っていましたが、私には無理でした…
結果的にオルフェーブルを使ってますが、神速は2/3は終盤スキルなので個人的には好みではないスキルで、可能であるならば他の中盤スキルを持ったパワーサポカを使いたかったです。

赤キタについては中盤弱いのが気になったので、本当はパワーヘリオス入れて脱出術を取りたかったのですが挫折しました…(もちろん切れ者前提)

3凸以上のガチャ産サポカが貧弱なうえに育成が下手すぎてどうしようもなかったです…

96傑にさいぷちの人多い理由

私はさいぷちグループにお世話になってます(今月は留学中ですがw)。毎回のようにLoHにおいて、96傑にさいぷちグループの人が多数残っていますが、一番の理由は96傑を狙ってる人が多いからだと思います。

情報が超大事なウマ娘において、多くの人数で考察することはアドが大きいと思っています。
情報を隠しているというのは一切なく、上の画像にあるような「150戦通して欠損が10減るかどうか」ぐらいのイメージのやり取りがいたるところで行われてるのが影響していると思っています。

今回、96傑に10人さいぷちの人がいますが、機先の勝負についても積まない選択を取ったのは3人だけでした(1人積みたくないけどSP余ったから積ん出そうな人が1人いましたが)。

私の考察も独り言のように書き連ねているだけなので、見てない人もたくさんいると思いますし、私の意見を鵜呑みにする人ばかりではないので…

ただ、逃げの考察についてはさいぷち内では間違いなく自分が一番やっていて、考察の内容は基本的にnoteに記載しているので逃げについては情報は筒抜けなはずです。noteには細かいことまでわざわざ書いてないのでDiscodeの方が情報の質は高いと思いますが…

noteで公開しているとはいえ、対人大会やLoHで特に結果を出してない私のnoteを参考にする人は少ないと思うので、機先やグッチュや盤石については最後まで超少数派意見だったかなとは思っています。

96傑常連の方や配信者の方が私と同じことを言ったら一気に真似する人が増えるでしょうけど…

さいぷち内では私が逃げの考察で突拍子にないことを言っても、耳は傾けてもらえてるはずです…(今回の機先は罠とか)
そこから議論したうえで、最終的な判断は個人に委ねられるので、情報を隠すというのは基本的にはないと思います。

他にさいぷちが強い理由を上げるとしたら、LoHの情報が発表されてから、深い考察をするので、チャンミをやってる最中にある程度考察はまとまるので、遠回りせず育成することができることかなと思います。

結果を出してない私の考察を信じないのが普通なのですが、私がセイウンスカイ縛りをしていることを知っている人はそれを踏まえて、私がある程度結果を出していると思ってくれているためなのか分かりませんが、さいぷち内ではある程度信用してもらえてるのかなと思います。

掲載許可をいただけたので書きますが、今回46位だったトキカゼさん(@tokikaze111)から有難い言葉をいただきました。なお機先は取ってますw
因子から影打取ることを勧めていたのが良かったみたいです。

半分冗談で掲載許可を取ったらOKが出て戸惑いましたw

ということで、LoHで96傑を狙いたかったりチャンミや対人大会で結果を残したい方はさいぷちに応募してみてください。
もう少しどんなサークルか知りたい方はこちらをご覧ください。
【ウマ娘】所属しているサークルの話

最後までご一読いただきありがとうございました。サークルの宣伝がしたかっただけですw
聞きたいことがあればTwitter(@uma_yasu123)にDM送ってください。
もしくは相談箱を使ってください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?