ルーシー

53歳♂でエレクトーンを習い始めました。超初心者です。

ルーシー

53歳♂でエレクトーンを習い始めました。超初心者です。

最近の記事

一つの緊張!二つの緊張!第二章

 『あの~先生~楽譜の曲弾けるようになりたいですが実は即興やアレンジがやりたいんです』 『あ~・・・即興ね!あのねルーシーさん、それをやりたいのであれば・・・・今のやりながら以前やってた事もやらないといけないですよ!』 ん?・・・以前やってた事??? なんだろう~?と分からないまま聞いてみると 『メリーさんの羊とかタイトルのない曲にコードつけるとかやってたでしょ?』と言われて 『あ~~~~~~アレですか!?(汗)』 そう言えばいつの頃かやらなくなったなぁ・・・ よく聞け

    • 一つの緊張!二つの緊張!

      昨日は緊張に次ぐ緊張の日でした。 一つ目の緊張! 昨日は広原かおりさんのお食事会がありそれに参加させて頂きました。 毎回思うのだがかおりさんにお会いできる嬉しさなのか、それとも何か別の意味でなのか分からないけど毎回緊張する。僕にとったらアイドル的存在なのかもしれない。いや、そうだと思う。そのアイドルとお話したりお食事したりと超身近に感じ取れる唯一のひと時なのだからそういう思いも手伝ってるのかもしれない。 今回のお食事会のメンバーさんはと言うと・・・・ 新規さんは来られて

      • 1988年物の本なんですよ

         元気ですか~!! 元気があれば何でも出来る! ね、元気があればエレクトーンも弾ける!と言う事で・・・ けど元気だけど一向に上達しないルーシーです(汗) 先週ほぼほぼ弾けてますね!と先生から『あと少し!』発言を頂きました。 頂いたにも関わらずまた最後の所で足が抜けてます!のご指摘!(汗) 『ルーシーさん先週ココ足ちゃんと弾いてたのに・・・』なんて言われましたが実際にその場で弾いてみると何だか違和感! なんちゃって弾きをしてたのかもしれない(爆) もしくわ先生が見落としてたの

        • かかってこんか~い(爆)

           この間から左の小指ばかり挟んで鍵盤を押さえると多少の痛みがあります。爪が黒くなる(内出血)ところまではいってませんが少し赤くなってます。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃとやらなきゃイケないとことばかりに気が焦ってるんでしょうか。 若い頃は時間の流れがゆっくりだった気がしますが歳を取ると時間の流れが早くなったように感じるのは気のせいでしょうか。 でも時間の流れに負けてちゃイケません。 何事もほったらかしにしてても前に進みません。 エレクトーンもしかりです(^-^; さ

        一つの緊張!二つの緊張!第二章

          雨は嫌いじゃない!けど、食事も喉を通らない

           今日は一日雨・・・・ 雨は街の汚れを流してくれるような気がする。 そしてシックリしたJAZZがよく似合う。 だから雨は嫌いじゃない。 雨の景色をボーっと眺めるのが大好きです。 さて、昨日はレッスンの日だったのですが・・・ けどこの日は行くんじゃなかったと後悔した。 教室に入って10級のよろこびのうたを開いてエレクトーンの前に座ったけど『え!・・・・あれ?』って感じ。 いつもなら鍵盤を見て『ココとココから始まりね』なんて思いながら手が勝手にその場所に行くのだがこの日はど

          雨は嫌いじゃない!けど、食事も喉を通らない

          音符付けたしたの?

           昨日エレクトーン教室の帰り夏の虫の声を聴きました。 何でしょうかジ~って鳴く虫? 夏独特な虫の声ですよね。 夏って何だかイイですよね! なんだかワクワクしませんか? 暑いから嫌だ!って方も居てますが僕は自分の心の中の少年が騒ぎ出して『夏だ!外へ出て遊べ!はしゃげ!夜更かししろ~!』とはやし立てます(^^ まだまだ心は子供なんだと自分自身が自分を認識します。 大人になっても40日の夏休みが欲しいルーシーです。 さてレッスンの方なのですが・・・・ あちゃ~(汗)です。

          音符付けたしたの?

          それでもタブレットを買いました

           いや~長いようで短いGWだった。 結局何をやったか!?・・・・考えてみると・・・・ ん~・・・・別に大したことやってないなぁ。 エレクトーン思う存分できるぞ!なんて思ったけど僕も休みなら嫁さんも休みなんだよなぁ(汗) けど1泊2日で御実家に帰られたのでその時に練習は出来たけど、なんだか物足りない(どんだけエレクトーン好きやねん!!) 最近自分でも思うのだが『なんでこんなにエレクトーンにハマったのだろう!?』って。いや単純に面白いから・・・・で片づけられないような気がする

          それでもタブレットを買いました

          みんな集まれ~A列車に乗っていこう~☆☆☆☆☆彡

           まだ4月後半だと言うのにこの日は初夏のかおり!少し動けば汗ばむ感じ!けど肌を通り向ける風は心地よい。さわやかな陽気。 そんな中心のワクワクを押さえきれず家を9時半に出た。 ライブ(かおりと匠のLIVE)は13時半からと言うのに・・・・ いや、早く出たのも他に訳が無いことも無い!! GW始まったばかりだと言うのにうち(家族)はみんながバラバラ行動 娘は彼氏とお出かけ!息子は友達のバイクを直してあげるとかで・・・・んで、嫁は友達とカラオケに行く! 前の晩みんなで食事してる

          みんな集まれ~A列車に乗っていこう~☆☆☆☆☆彡

          僕の戦場(エレクトーン)敵はリズム

          えぇ~!!(汗)です。 のっけから!!(はじめから!!と言う意味ね) 僕は今まで何をやってきたのでしょうか!(汗) 江~姫たちの戦国なんですが2フレーズ位からテンポが合わず先日可愛い師匠に『テンポ早くしてやってみたら!』とアドバイスを頂きテンポを上げてやってみると見事!!『ひ・弾きやすい~』となった。 元々出だしが67と言うスローテンポな為以前から中々リズムが取れなくて苦労していた。 アドバイスを得てテンポを上げてリズムを取るコツを掴んだはずなのだが・・・・ 昨日のエレ

          僕の戦場(エレクトーン)敵はリズム

          テンポを上げてみろ!きっと笑える!

           はいはいはい。 時は金なり!エレクトーンは練習なり!一生懸命練習に励んでおります。 やっと・・・・やっとでございます。 リズムってやつですか!?本当に手ごわいですね~。 でもでもこの間の広原かおりさんのオフ会の後に数人でのオフ会!いわゆるオフ会のオフ会!でオフってきて!・・・・ややこし~わ!(爆) そのオフオフ会で可愛らしいのにお笑い系!?女性エレクトーンの師匠(爆)にちょっとしたヒントを頂きました。 それが見事ハマったと言いましょうか!うまくいった感じです。 いや~

          テンポを上げてみろ!きっと笑える!

          ホッ!となオフ会 happy でドッキリ

           広原かおりとほっこりオフ会!第三回行ってきました~ いえいえ、行かせて頂きました~☆彡パチパチパチ~ 今回は殆どの方が顔なじみ!お二方が第一回と第二回とテレコに参加されてた為『どうも初めまして~』だったのですが、もう最初からみなさん居てたんじゃないの!?って感じです。はい。 実はね今回のオフ会広原かおりさんがもうすぐお誕生日!と言う事もあって皆さんでサプライズしようでは・・・あ~りませんか!?と言う事で事前にLINEにてみんなで打ち合わせしてました。 と言っても大した

          ホッ!となオフ会 happy でドッキリ

          音楽の神様の領域って~・・・

          どうも! 未だにリズムに苦しむルーシーです。 江~姫たちの戦国なんですが、出だしは何とか!(^^; けど2小節目から少しづつテンポが早くなり音がゴージャスに変わる所ではすでに僕がリズムを待つ!形になります。 昨日のレッスンの時にリズムの音を変えて(音を分かりやすく)何度も練習させてもらいました。 リズムはゆっくりなんですが何故か分からないけどリズムが掴みにくいんです。この曲1・・・2・・・③・・・4・・・1・・・2・・・③・・・4 と、3が要なんです。 『先生3を1にし

          音楽の神様の領域って~・・・

          こびり付く!

           日曜日にライブに行った精だろうか! 月曜日のレッスンに力が入らない。 日曜日の熱冷めやらず!って感じで江~姫たちの戦国を練習してても『これ今やる気分じゃないよな~』って感じ。 月曜日は仕事も早く終わり家に帰って40~50分練習した。 所が昨日のブルース&カントリーロックが頭から離れなくてエレクトーンで弾く練習曲の江~姫たちの戦国がどうにもこうにも力が入らないのだ。 昨日ライブで聴いたノリノリサウンドが今日の練習曲を頭からかき消す! でも僕がやるべき練習は ” これ ” 

          こびり付く!

          黙ってられない!どうしても我慢できない!!

           どうも昨日はまたまたお気に入りの方のライブに行かせて頂きました。 待ちに待ってました!!!って感じです。 みなさんはご存じでしょうか!?George Kamikawa(ジョージ上川)さん と言う方を。 10年程前からYouTubeで動画配信をされてたみたいですが僕が気が付いたのはここ2~3年位の事。 オーストラリアのメルボルンと言う町で一人でストリートライブをやられてる日本人の方です。 僕はこの方のYouTubeを拝見させて頂いた時は衝撃を受けたと同時に身体が黙ってられな

          黙ってられない!どうしても我慢できない!!

          休みで結果発表で・・・忙しい!

           月曜日のエレクトーンはお休み!! いや、僕が休みを出したのでは無く教室がお休みなんです。 いや~それにしても先週に引き続き今週も本当に忙しいんです。 最近仕事が終わるのが遅いってのもありますけど、それに付け加えインボイスの事忘れて大慌てでやらなくちゃいけなかったり、うちで飼ってるにゃんこさんの病院に行かなくちゃいけなかったり・・・・あ、自分の病院もいかなくちゃいけなかったり!・・・・あ、その病院にCTが無いから他の病院に行ったり、それに・・・それに銀行に・・・他色々買い物

          休みで結果発表で・・・忙しい!

          ベートーヴェンと姫と段ボール机

           久しぶりの投稿です。 2週間?・・・・いや3週間位空きましたか!? すいません。 3月1日にはレッスンちゃんと行きました。 けど次の週はお休みいただきました。 3月1日から資格を取るために猛勉強しないといけないことになりまして必死のパツパツパンツになってました。 その為エレクトーン日記を付けることが出来ずひたすら段ボールで作った勉強机に向かって(部屋に机が無いため(爆))ず~っと勉強勉強の毎日でした。久々に勉強らしい勉強するとすぐ眠たくなってしまいます。 なので勉強しな

          ベートーヴェンと姫と段ボール机