見出し画像

キラキラ✨ひかる 073_20240504

義母の更年期

なに、この更年期シリーズ(笑)

昨日、母の更年期の記事にコメントをいただいて、そういえば義母の更年期にも立ち会ったなぁと昔のことを思い出したので、書いてみようと思う。
ちなみに、更年期の話というよりは、嫁姑の話だ。

義母の更年期は、ちょうど私が嫁いだ時にやってきた。
その頃は、まだ義祖母も元気がよく、家事をしていた。
義祖父母は専業農家であったが、私が嫁いだ時にはもう農業はやめていた。
当時82歳。77歳で農業はやめたらしい。

義母は専業農家に嫁いだにもかかわらず、農業はせず外で働いていた。
50代中盤だったと思われるが、実家に行けばソファで横になっている義母の姿しか見たことがなかった。

とんでもない家に嫁いでしまったぞ、と正直思った。

夫からは義母の話はあまり聞いていなかった。
義祖父母に育てられた意識が強い夫は義祖父母の話はするが、義母は働いている人ということであまり接点がなかったようだ。
実際に私も実家に行けば、義祖父母とは一緒にTVを観たり、食事をしたり、話をして過ごすが、義母と一緒に過ごすことはなかった。飲食店業だったため、朝が早かったり、夜が遅かったり生活が不規則であった。

夫も義母のことは気にするな、と言っていたからまあいいか、と思いつつ、でも目にするのはソファでゴロゴロしている姿。

えーっと、嫁っこがやってきましたけど・・・

普通、こういう時って自分を良く見せようと思って張り切るんじゃ・・・

義祖父母のことも私のことも無視なんかーい!

義母は自分の部屋があるのに、ベッドで寝ずに居間のソファで寝ていた。
堕落した女性・・・
初めてみた・・・

私は義母とは仲良くなれそうにない、と思った。
覚悟を決めて、この人のことは見て見ぬふりをしようと思った。
完全に無視をした。

ある日、義母が急に弱音を吐き出した。
「最近、何もかもうまくいかない。働きたくても働けない。気持ちが落ち込む。ダラダラしている自分が嫌になる。体がいうことを聞いてくれない」

えっ?それって、もともとの性格なんじゃあないの?

夫に聞いてみた。
「いや、最近特にひどいな。見てられない。前はあんなんじゃなかった」

そうなのか。
義祖母に聞いてみた。
「前からあんなんだ」

これについては、自分と比べて働き者ではない、ということを言いたかったらしく、私への正確な返事ではないことが後で判明した。

義母のダラダラ加減は日に日にひどくなり、私の呆れっぷりも大きくなっていった頃、義母がとうとう泣いた。
「もう、いやだーーーーーーー」

私は思い出した!
「お義母さん、もしかして更年期なんじゃ?更年期ってあった?」

「うん?ない・・・と思う。え?これ更年期なの?」
「たぶん、そう。なんか昔の私のお母さんみたい」
「あーそうなのか!更年期なのか!」

お互いにスッキリした。

義母は自分の更年期を受け入れ、私は義母の更年期を受け入れた。
やっと嫁姑の良好な関係がスタートした。

私には2人の大先輩がいる。
あの2人の状態を見たからこそ、自分で何とか情緒をコントロールしようと思う。
負けてたまるかっ!

【今日のうぉんのすけ】
昨日からオンラインスクーリング受けてます。
今日も9時から17時まで。100分の授業×4回。
なかなか辛い!
まだあと2日。
昨日はスクーリング終了後、30分ほど散歩をし、ボルダリング1時間。
今日もこのコースだな。


<1年前の”ほのぼの日記”> 
昨年のGWも義弟家族が来ていたようだ。
後輩との距離感。
子どもを預かってもらえないか?と言われた。あれがきっかけで今の私がある。感謝。

<2年前の”つれづれ日記”> 
noteを始めてから11作目。
日記というより自己紹介のような記事を書いている。
ゴールデンウィークに入り、筆がのってきたという感じだろうか。4月はたったの2記事だったが、5月はGWをきっかけにたくさんの記事を書いた。


タイトル画像は、はそやmさんの作品です。「キラキラ✨ひかる」シリーズのために、ボルダリングをするうぉんのすけ、子ども支援をするうぉんのすけをイメージして、オリジナルのものを提供してくださいました。はそやmさん、本当にありがとうございます💗


この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?