見出し画像

キラキラ✨ひかる 075_20240506

充実したGW in2024

3日連続で更年期の話題に触れ、次は「友だちの更年期」にしようかと思ったが、ここらでやめておく(笑)

5月3日(金)~6日(月)4日間のゴールデンウィークが終わってしまった。
私は4日間、ずっと通信大学のオンラインスクーリングを受けた。

今の大学に入学してスクーリングは初めてだった。
入学して半年、教科書での一人勉強、レポート提出ばかりしていたので、講師による授業は新鮮であった。
やっぱり講義はいい。わかりやすい。理解が深い。
時間も束縛されるし、強制的に勉強させられる。
一緒に頑張っている仲間の様子も見れる。
非常にいいシステムだ。

私が25年前に通信大学を受けた頃は、スクーリングは通学が当たり前でオンラインなんてサービスはなかったから、旅費が大変だった。
それでも地方でのスクーリングは旅行気分でメリットもあった。
これまで行ったことのないところにも行けたからだ。

単位修得試験も試験会場にわざわざ足を運んで受けるのが当たり前だったが、今は自宅で試験も受けられる。大変助かる。
そうそう!レポートなんて当時は原稿用紙に手書きして提出しなければならなくて、清書するだけで1時間以上はかかっていた。

今は本当に便利になり、いろんな選択肢があって恵まれているなぁと思う。

さて、今回の自宅でのオンライン授業。
9時から17時。100分×4回。
こんなにも集中して学べるものか、と自分でも驚いた。
非常に濃い授業ではあったが、4日で1冊の教科書の内容を理解するのは、効率がいいものの、定着率は悪い気がする。
若い人に比べ、私は理解力には自信があった。
これまでの社会人としての経験を活かして、講師の意図していることを瞬時に理解する。
だが、定着力や記憶力にはいささか自信がない。
4日で覚えたことをいつまで頭の中に入れておくことができるだろうか。

また昭和の時代の自分の経験が今の教育方針への理解の邪魔となることもある。昔はこうだった・・・が仇になる瞬間だ。私の頭にはもっと柔軟性がほしい。

そしてこれにばかり固執するわけにはいかない。
すぐに次の教科に移って勉強をしなければ、大学のカリキュラムとしては間に合わない。
今回、講義の中で紹介された書籍や映画など気になるものがどんどん増えていく。

また欲張りな私の悪い癖が・・・

そうはいっても、この欲張りな性格が生きていることも理解した。
私が普段やっていることは全てつながっている。意味のあるものだ。

パートタイムでの仕事も今回の授業に十分に役立ったし、今回の授業が逆にパートタイムの仕事で活きることもあるだろう。

なにより今後の事業展開につながりそうなヒントもたくさんちりばめられていた。
それをどうやって形にしていくか、今はワクワクが止まらない。

時間は限られている。
全てを完璧にこなすことはできないが、少しずつ断片をつなげて、自分のものにしていきたい。
きっとこのGWで私が「!」と思ったことは、私のオリジナルとして今後形になっていくものだろうと信じている。

そのことを忘れていなければいいが・・・

あーあ、GW in2024 終わっちゃったぁ~

<1年前の”ほのぼの日記”> 
昨日は国語の授業で百人一首や詩を勉強したから、短歌も作りたい気持ちがムズムズ。

<2年前の”つれづれ日記”> 
畝づくりしてる~💦
今年はいつできるかなぁ。今年もやるんだよな?野菜づくり。4年目!
全然成長なさそう・・・そもそもあまり興味ない(笑)


タイトル画像は、はそやmさんの作品です。「キラキラ✨ひかる」シリーズのために、ボルダリングをするうぉんのすけ、子ども支援をするうぉんのすけをイメージして、オリジナルのものを提供してくださいました。はそやmさん、本当にありがとうございます💗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?